No.1 | 2001/09/12 00:24 | まきしゃ |
「買うっ! 絶対に買うぞ〜っ!」
むぅ…、完成は10年後か。その間、副業に手を出して昼メシ代も浮かせば、
オレにも買えるはずだっ! うおぉ〜〜〜っ!
でも、10年待つのは長いな…。そうだっ!別売の取説を手に入れようっ!
きっと各パーツのスペックが、絵入りで事細かく英文で書かれているに違いない。
《こんなオシャレな「模様」の英語を読まないと損しますよ>all》
それを眺めながら、10年間をすごせばいい。
あとは、無名電子株式会社が倒産しないことを祈るのみ…
turboさん、私の妄想神経を刺激しまくるステキな絵をありがとうございました。
No.2 | 2001/09/12 10:22 | ダテ・ザ・キラー |
大絶賛したい部分はまず色使い!黒いのに全然くどさを感じさせずそれでいて黒特有の
厳かで落ち着いた風味が作品全体を引き締めているわ。これは配色の勝利ね。
そして次に気になるのが何といっても被写体の姿勢が完璧だな。姿勢とは無論、
表情から何からに現れる被写体の感情に近い存在だ。この表現が凄く自由度が高い。
ただ……メカフェティとしてはそれらはあくまでパンにつけるジャムでありパン本体は
背景の使用概要じゃの。このあたりも9分通り満足のいくものなのじゃが些か体重がの、
ちぃと軽すぎるんではないかのう?わしは黒みそなるキャラをトンとよく知らんので
これがレギュレーションどおりだというなら
ワシの勉強不足と言う事で一笑にふしてくだされ。
せめて本体重量意外にオプションフル装着時の全重などがあればこの評価は違ったんじゃ
最後に、全体的にタッチが柔らかいのでどうもメカメカしく無かったのも残念といえば
残念ね。まぁ、普通の絵として見た場合相当レベル高いと思うけどこれがメカというのは
説得力不足だわ。勝手に思っただけだけどね。
以上、審査員四人ぐらいを意識して演じてコメントしました。
No.3 | 2001/09/13 00:57 | turbo(osada-t@ff.iij4u.or.jp) |
こんにちは、感想どうもです。
>まきしゃさん
>でも、10年待つのは長いな…。そうだっ!別売の取説を手に入れようっ!
そうそう、マニュアルは付属してないんですよね。電子媒体のアレが別売り
でご用意されてるんですよ。なんで標準添付していないかというと、
「ここを押すとどうなりますか?」
「『はにゃあ』ってなります」
「ポチッとな」
「はにゃあ」
というように(ワケ分からん(笑))本人に聞いたほうが早いからなんですね〜。
>ダテ・ザ・キラーさん
>ちぃと軽すぎるんではないかのう?わしは黒みそなるキャラをトンとよく知らんので
設定はすべて私の妄想によるものです。
乾燥重量38Kg……う〜ん、軽いですかね? 主燃料のメチルアルコールと発電後
に生成される水、体内を循環するオイル等による重量増加分を2割程度に見積もって、
運用時46Kgを想定してます。逆に「重いっ!」って怒られるかと思ってました。
マリアの総重量200Kgは内骨格だけじゃ自重を支えられないのではないかしら。と
いうことで外殻も重量を支えるのに貢献してるとすると、マリアは触ってもぜんぜん
柔らかくないことが想像されるわけでして。で、ワタクシ的にはそれじゃあ物足りな
いのですよ。
それにホーム・ユースを考えた場合、200Kgもあるものが家の中をうろうろしてたら
そりゃあ大変。万が一転倒して下敷きになったりしたら死ぬって!
>最後に、全体的にタッチが柔らかいのでどうもメカメカしく無かったのも残念といえば
これはマリアやテレサから見ればまことにもってその通り。その視点は椎名先生
とも通ずるものがあるかもしれませんね。「どーやってこれでメカだと分かるんだ!?
耳か? 耳のアンテナだけか!! 納得でき〜ん」という発想ですね。
でも、これを描くにあたって、絵的には逆にメカっぽい部分は排除してるんですよ。
でもって、それっぽい(リアリティのある(?))文言によってロボットだと納得し
てもらおうと。「うをっ!? こんなに自然なのにロボットなのか!?」という方向が今
の私の萌えトレンド(死)なので(笑)
長くなってしまいました。長文ご容赦。
No.4 | 2001/10/19 18:01 | Iholi(yiholi@nike.dricas.com) |
僕も「買う!」……かも、これなら(笑)。
マリアの身体はカオス全盛期の人工素材で出来ているので、内骨格は相当の過重に耐えられる素材だとか。まあそれでも脚部の構造とか問題は有りそう。うむむ。