こんな事書きこんじまいます

No.12002/05/04 01:16 AAA
正直、失望しました。
この作品のタイトルを見た瞬間に「千と千尋」が思い浮かんできたからです。
確かに内容的には今まで見てきた椎名先生らしい作品のような気がしますが、
二匹目のドジョウを狙っている感じがして嫌です。
商業誌には売れる漫画を描かなければならないという鉄の掟があるために
仕方の無い事かも知れませんが、卑屈な気がしてしまいます。
きっと内容は面白いのであろう事は間違いないでしょう。
椎名先生は才能のある方だからです。
それだけに購買層を意識しすぎ、商業性に傾倒してしまっているのが
残念でならないです。
せめて内容的には椎名先生の独創性に溢れる作品になるように祈っています。
No.102002/05/06 16:09 なんと(nanto@post.office.ne.jp)
> あと「これは椎名先生でないと描けない」という気がしなかったのも理由の一つです。

 これについては、僕の意見は違うのですが、後述します。

> でも新連載のタイトルを見たときに直感的にそう感じたというのが大きいです。
> 「千と千尋」を最近見た人はそう思うんではないでしょうか。

 ん〜、AAAさんが感じたからといって・・・。「自分の感性=世間
の見方のような感覚が透けて見えるのは(以下略)」です(苦笑)。
 僕も割に最近「千と千尋」を見ましたが、ぜんっぜん連想しません
でした。まあ、僕が一般的かどうかは置いておいても、舞台を銭湯に
したからといって、千と千尋のイメージで読者を引っ張ってこられる
と、本当にお思いですか?はっきりいって、連想しない人が大部分に
思えますし、連想してもそれで興味を覚えるという人はほとんどいな
いのではないでしょうか。
 編集部の意向がマンガづくりに入っているとしても、そんなところ
に働きかけるかしら?そんな甘い「商業意識」でヒット作を作れるも
のなら、どの雑誌も苦労しないと思うのですが。

 僕が思うに、AAAさんの感想は順番が逆なんじゃないカナ?

> 商業的な側面については、漫画家さんがサンデーの編集部にけっこう振り回されている
> 雰囲気があるので、もしかしたらそっちの意見が強かったからなのではないかという憶測です。

 という憶測がもともとあるから、銭湯のイメージから千と千尋が連
想されてしまったんじゃないでしょうか。
 ま、個人がなにを連想しようと自由ですが、その原因と結果を逆に
したものを根拠として批判めいたことを書いてしまうと、反対意見が
出やすいんじゃないカナ〜。

 で、ここからは僕の個人的意見。

 僕はむしろ今回のマンガは椎名先生らしさが出てるのではと思って
ます。椎名百貨店にもこの手の「エイリアンがやってきた」「藤子不
二夫的SF」の作品はあふれてます。GS美神にも既存のマンガや映画の
パロディがちりばめられてました。
 むしろそれらの「すでにある」作品構造を微妙にずらして椎名テイ
ストでパロディ化し、元ネタを知っている人にはより笑えるという描
き方が混じっているところが、椎名先生がメジャーな雑誌で描いてい
て、割に名が出た漫画家にしては味があると、僕は評価しているとこ
ろです。
No.112002/05/06 17:08 AAA
何か勘違いなされているようですね。
私は世間の見方などどうでもいいです。
ただ自分がこう思ったという事を表明したに過ぎません。
その事で非難されてもピンときませんね。
それはご自分の事ではないですかな、なんとさん。
そして私はパロディという言葉で誤魔化したアナログコピーには辟易しています。
No.122002/05/06 18:42 なんと(nanto@post.office.ne.jp)
> 私は世間の見方などどうでもいいです。
> ただ自分がこう思ったという事を表明したに過ぎません。
> その事で非難されてもピンときませんね。

ん、まあ、基本はそうなんでしょうし、そう「感じられた」というこ
とを「非難」しようというつもりはあまりないのです。少なくとも僕
は。
ただ、「商業主義に傾いている」の根拠が「タイトル」だというと
ころに論理の飛躍を感じたので、つい(^^ゞ

> それはご自分の事ではないですかな、なんとさん。

「それ」ってなんだろう・・・・?

> そして私はパロディという言葉で誤魔化したアナログコピーには辟易しています。

「カナタ」がそのように受け取られる可能性はおおいにありますよね。
そもタイトルからじゃなく、話の骨組み自体が。
僕は好きなタイプのマンガだとは思いましたが、「なんだよよくある
話じゃん」と捉える人はけっこういそうな組み立てだし。
ここのアンケートの回答もそれを挙げている人は見られますね。
まだ始まったばかりだし、今後もがんばってほしいなっ。
No.132002/05/07 04:23 AAA
>ん〜、AAAさんが感じたからといって・・・。「自分の感性=世間
>の見方のような感覚が透けて見えるのは(以下略)」です(苦笑)。

それとはこれです。

ごく当たり前過ぎて言わなかったんですが、
商業主義の根拠になっているもう一つの大きな要因は、

風呂屋->女性の裸->男性読者の増加

という事があります。
この構図を使った漫画はそれこそ腐るほどあるので「目新しくない」と。
これが特に卑屈に思えてならないし、しかし少年漫画の王道なので仕方ないと思った所です。
まだ些末な事を取り上げれば幾らでもありますよ。
私の根拠は色々な要素を複合して出た考えから来ているので、
一つのことだけを取り上げられても困ってしまいます。
No.142002/05/07 15:42 なんと(nanto@post.office.ne.jp)
> それとはこれです。

 なるほど。確かに僕も客観的なデータに基づいて言っているわけで
はないですからね。ただ、そのような判断が妥当かどうかについての
検討くらいは行っているわけです。ま、これもたぶんに主観的ではあ
りますがね。直感を即座に論拠とはしないようにしてます。

> ごく当たり前過ぎて言わなかったんですが、
> 商業主義の根拠になっているもう一つの大きな要因は、

> まだ些末な事を取り上げれば幾らでもありますよ。
> 私の根拠は色々な要素を複合して出た考えから来ているので、
> 一つのことだけを取り上げられても困ってしまいます

 最初の発言では「千と千尋」の連想のみで、それが「商業主義とい
う批判」の唯一ないしは最大の理由となっていて(少なくとも、そう
読める)、それがどうも意味がない連想に思えるので、「それは変な
判断じゃない?」と突っ込みを入れてしまったわけです。「一つのこ
とだけを取り上げられても」と言われるなら、それなりに最初に説明
がないと(^^)。

 誤解があるようですが、「カナタに商業主義が伺える」というAAA
さんのご意見に反対はしてないですよ(僕もそういう見方がいかにも
出てきそうな作品だなと思っている)。その論拠として「千と千尋」
の連想ってのは、極端な話だなあと言っているわけです。
No.152002/05/08 01:20 AAA
そうですね。いささか連想は極端に見えるかもしれないです。
ただ、この時期に銭湯というとどうしてもそちらのイメージが強いわけで。
あと自分が舞台設定やストーリーを考える時には
そういう所にこだわる性格があるからかもしれません。
では失礼します。
No.162002/05/08 22:42 宣彦
 出来れば、こういった個人的な論議は公共の場である
BBSではなく、メイルなどでやって欲しかった。

 水掛け論にならなかっただけ、良しとしましょう!
No.172002/05/24 03:27 山本糊
突然乱入してしまいます。
重大な秘密を発表しましょう!
『千と千尋〜』は、実は!!

『ニア・アンダー7』のパクリなのです(大嘘)

だってアレの方が先に出てたし、銭湯が舞台だし。
あ、あとね〜、実はしゃぼん玉ホリデーのパクリなんだよ(超嘘)
No.182002/05/25 00:00 Iholi(yiholi@nike.dricas.com)
 山本糊さん、ナイス(笑)。
 『カナタ』の女性陣の脱ぎっ振りは単にイヤラシいと云うより元気
の良い健康的なお色気ってな印象を受けます……うーん、最近は『チャ
ンピョン』誌の読み過ぎカナ?(苦笑) ま、この業界もビジネスで
すからある程度の商売っ気が出るのは必然としても、このマンガの今
までの傾向から、お色気で勝負する種類の作品には見えませんね……
ま、『Mr.ジパング』じゃあるまいし(笑)。

 Iholi@ 最初「カカト落とし」が「蹴り上げ」に見えた奴
No.192002/08/11 09:05 旅人
セイリュート→ラフィール(星界の紋章)のパクリ疑惑急浮上

ttp://e.goo.ne.jp/jH7c3cfQuE6vT5I0h5JR9A.gif
[ 全発言表示 ] [ 先頭 10発言 ] [ 末尾 10発言 ] [ タイトルに戻る ]

fnotes - Ver 1.4