「礼を言う」と言われた時の九具津さんの照れた笑顔が最高にステキ♥サンデー24号絶チル感想

 時間がない!(挨拶)
 ので、個人的に大事だと思ったところだけ箇条書きします。

  • 抜け忍のハンゾウ君(だっけ?)がだんだん科学くんに見えて来た件。
     自称「忍者」なだけに、そのうち悠理相手に「乱波SS」みたいなドタバタコメディが始まったりするかも知れません。
  • 「マイノリティ」をキーワードに九具津(非モテ)が賢木(リア充)に対してかつての鬱積した感情を語ったのが、おそらくこのエピソードの最大の主題でしょう。
     九具津も賢木もこの世界の中では「マイノリティ」であることは一緒なのですが、彼らがに対するマイノリティであるのか、そしてマイノリティである自分が「マジョリティ」の中で生きるためにどのような道を選んだのかは、全く異なっています。九具津はバベルを去って自分がマイノリティとなった原因である人形フェチの才能を極めて自分の才能を認めてくれる人間を増やすことを選び、賢木は皆本という「ノーマルの変わり者」を心の拠り所にして世の中と繋がりを保ち、その能力を医者として活かす道を選びました。
     これはどちらが正しいというものではなく、むしろ九具津と賢木がそれぞれ生きるための道がこの世界に存在している、という多様性があったことを良しとするべきなのでしょう。賢木を受け入れた皆本という存在がこの世界に必要である様に、九具津のようなひねくれ者を受け入れるパンドラを作った兵部という存在も、やはりこの世界には必要なのだと思います。皆本はまだそのことを認めないのかも知れないけど。
  • それにしても、非モテでオタクでキモい呼ばわりされてるキャラの屈折した感情を描かせると、椎名先生は本当に上手いですね。四十を過ぎて人間として落ち着いて来る年頃であるはずの椎名先生の心の中には、まだ「GS美神」に出て来た妖怪コンプレックスが住まっているに違いありません。
  • 服装と言動に気をつけてさえいれば大丈夫だ!
     しかし、真の一流(オタク)は、たとえ服装と言動がフツーでも、一流が放つオーラまでは隠すことが出来ないので要注意です。自分もネット界隈で有名な方々とお会いする機会に何度か恵まれましたが、何というか皆さん本当に貫禄が違います(失礼)。
  • 皆本は異性のチルドレンと同居している状態でもあんなセクシーショットを撮られるくらい油断しているんだから、もしこれで同性のティムやバレットと同居し始めたら、さぞかし油断しまくってセクシー無双なポーズを無意識に取りまくるに違いありません。耐えろティムバレ(何に?)。
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする


スポンサーリンク