フェザーをフィギィア化する時は羽を外して高速形態に変形するギミックを希望したいサンデー28号絶チル感想

絶対可憐チルドレン

 嵐の海に投げ出されても漫才を止めない谷崎主任はもっとモテてもいいと思います(挨拶)。
 というかお久しぶりです。サンデーの「絶チル」の感想です。

マイ・ウィングス #3~#4 あらすじ:

 OVAのDVD&BRは7/16発売(宣伝)。

 土石流に巻き込まれた皆本と葵・紫穂。紫穂は辛うじて葵を連れて脱出に成功するが、皆本がそのまま行方不明に。皆本を捜索しようにも、薫のパワーをもってしても次々に発生する土石流を防ぐのが精一杯。この危機的状況に際し、局長はチルドレン達に皆本の捜索よりも避難所の保護の優先を指示する。薫は「どんなエスパーにも手に負えないことはある」という皆本の言葉を思い出して己の能力の限界を知り、「あたしにもっと力があれば」と悔やむ。

 ぎりぎりまでがんばって! どうにも! こうにも! どうにもならない、そんな時! に欲しいのはウルトラマンであると相場が決まっているが、ここで登場したのはウルトラマンガイアではなく、我らが「フェザー」であった。薫の悲痛な心の叫びによってシリコンジェルの中で眠っていたフェザーが覚醒、おっぱいぼいんぼいんな女性形態となって災害現場にテレポートで急行する。彼女は『レベル7を超える能力の持ち主』という触れ込み通りのパワーで土石流をも押さえ込み、皆本の発見と救出に成功する。

 最初はそのフェザーを不審がっていたというかキモがっていた薫だったが、フェザーが皆本のことを好きなことを知っている彼女は、それ故にフェザーに皆本のことを任せたのであった。続く。

 今週のサンデーは、基本的にはフェザーの能力の無双っぷりをアピールすることがメインだったと言えましょう。
 東京から八帖島まで280キロの距離を一瞬にしてテレポートした描写は明らかに葵の能力を凌駕してますし(葵の最大速度をマッハ5と仮定すると、1秒間の跳躍距離は多分約1.7Kmくらい)、土石流を同時に三ヶ所同時に食い止められるのは一ヶ所づつ止めるのが精一杯だった薫を凌駕、その上サイコメトリーと生体コントロールによる治癒も可能となれば、こちらの面でも紫穂や賢木に匹敵。
 またフェザーは、「ミナモトの夢が見える」と言って大人バージョンの薫の顔をコピーしてましたけど、確か皆本の記憶にある「予知」の部分は(紫穂でも読めない)プロテクトがかかってた設定があったと思ったので、その辺も乗り越えちゃうくらいサイコメトリーも強いということになるんでしょうか。もしこのマンガの作者が椎名先生でなければ、その能力の厨加減を突っ込まれかねない程の無敵っぷりです。
 何にしろ、彼女はこのマンガ最強の複合能力者であることは間違いありません。彼女を人間と仮定すればですが。今回めでたく「フェザー」は実体を得たので、今回のエピソードに限らず今後も要所要所で物語の鍵を握る存在となることが予想されます。
 ついにこの「絶チル」にも、空から降って来た人間じゃない女の子がレギュラーキャラの仲間入りですよ。空から降って来た人間じゃない女の子さいこう! 素晴らしいですね!(そういう観点でいいのか)

 あと今回の個人的な見所は、薫がフェザーを「皆本のことが好きなのは本当だから」というロジックで彼女を信用したことです。
 薫はフェザーに対して、皆本にキスしたとかそういうアレで子どもっぽく嫉妬してるという認識だったんですけど、その一方で「自分が好きな人のことを好きな人」のことを「好きな人が一緒だから」という理由で信頼したというのは、随分懐が広いというか、薫もすっかりオトナになったんだなという気持ちになりました。これって、「犬が好きな人に悪い人はいない」の理屈とは似てるけど全然違いますよね?

 そして比較的どうでもいいこととして、サンデー28号ではフェザーが終始全裸でおっぱいやおへそをを晒していたためか、チルドレン達がパンチラするコマが一つもありませんでした。物語が終始深刻だった27号ですら、ちゃんと薫のパンチラはあったんですけどね。エロいカットに対する総量規制的なものでもあるのでしょうか。心の中の中学二年生的には、パンチラと全裸露出では同じエロと言えども質が違うので、「それはそれで」的なアレで融通して欲しかったところです。

 真木は女性どころか、兵部以外の人間と付き合っている姿すら想像できません(おわり)。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする


スポンサーリンク

コメント

  1. 井汲 景太 より:

    テレポートってのは「瞬間移動」なので、「速度」でその能力の上限を推し量るのは無理だろうと思われます。跳躍距離が短くても長くても移動は「一瞬」なので、速度は一律に∞でしょう。この場合フェザーが葵を凌いでいるのは、一度の跳躍での「距離」に基づく比較でしょうね。

    フェザーはほんと何者なんでしょうねえ。