どうして「パピオラこいつ気にいったでちゅ ── 」なの?

[ 最後の発言へ ]  [ タイトルに戻る ]

No.12004/02/18 21:59 鰻田社会科雄
 単行本ではパピリオの台詞に「パピオラこいつ気にいったでちゅ ── 」というのがありましたが、ワイド版では直るだろうと思っていました。

 どうして直さないの?
No.22004/04/30 11:18 ケイイチ
直したいんだけど忘れてしまったとか、直すのがめんどくさっかたんじゃありませんか?
No.32004/05/18 13:32 Iholi(yiholi@nike.dricas.com)
 残念ながら、それ以外のセリフの誤植や作画上のミスも殆ど直っていない模様です。
 カラー頁が復活しなかった件や、表紙の絵柄の好悪と共に、ぼくがワイド版購入に二の足を踏む理由の1つです……って、そんなネガティヴな事ばかりでどうする(苦笑)。
No.42004/06/30 20:35 HIROSHI
多分忘れていたとかじゃないでしょうかw。忘れることはよくありますし。
他の理由は・・・・・ん~w
No.52005/03/12 01:58 かな
忘れ…。う~ん、もしそれだったら私はちと悲しいですが…。
やっぱりせめて名前の誤植くらい直して欲しいですし。ワイド版、確かに表紙の良い悪いもそうですけど、なんだか全体に手を抜いているというか、投げやり感が抜けません。タッチが変わった、というのとも少し違う気がするんですよ。
No.62005/03/12 02:00 かな
忘れ…。う~ん、もしそれだったら私はちと悲しいですが…。
やっぱりせめて名前の誤植くらい直して欲しいですし。ワイド版、確かに表紙の良い悪いもそうですけど、なんだか全体に手を抜いているというか、投げやり感が抜けません。タッチが変わった、というのとも少し違う気がするんですよ。
No.72005/03/13 13:25 HF28号
投げ槍って言うよかむしろ んもうとんでもなく煮詰まってどうしたらええねんっ!! な手詰まり感をヒシヒシ感じました。
時期的にも、絶対可憐チルドレンを直してダメだし直してダメだし直して・・・
と、先の見えない推考をサンデー編集部と延々繰り返していた頃ですし 苛々しながらでも締め切りは迫って来る ぐるぐるな気分の乗らない精神状態が絵に反映されてしまった結果ではないかと

推測ですけどね。

それに、新連載が軌道に乗ればGSが文庫版で発刊されやもしれませんからその時に期待するとか?(ぇ)

[ ページの先頭へ ] [ タイトルに戻る ]

fnotes - Ver 1.5