投稿者 |
げしゅたぽうどん |
質問タイトル |
Re: おキヌちゃんの「年寄くさい趣味」って何? |
質問内容 |
〉手鞠や七福神は時代がかっていますが「年寄り」じゃないし 〉歌(アニメソング(お化けのQ太郎等)、子守歌など)は年と関係ないし 〉映画(時代劇)、服装(巫女、その他)はたしかに「今風」ではないけど 〉「年寄りくさ」くはないですよね? 〉同級生の霊衣を見たときの感想は「変わった趣味をしている」と他の同級生に思 〉われたようですが年寄りくさくはないと思うのですが。 〉「年寄くさい趣味」は"ロリコン趣味の逆獣姦野郎(あろひろし)"が考えていた以上 〉存在はするのでしょうが、私には思いつかないので誰か教えてください。 博物館では古いもの大好きと言っている。 趣味ではないかもしれないが包丁を砥石でずーこずーこ研いでいた。電動砥ぎ器使 えよ。などとオイラは思ってしまう。 |