投稿者 |
TOMO.KIN |
質問タイトル |
Re: いくらやっても無駄 |
質問内容 |
〉南極の件で、少なくとも100000000マイトはあるアシュタロスに、 >美神100マイト+横島100マイトX最大共鳴9999倍+ >竜の牙、ニーベルンゲンの指輪1000マイトにしても、 >2000800マイトにしかならないのだが、力の差が2ケタもあるのに、 >隊長は気付かなかったのか? 単純に「パワー」だけを問題にすればそのとうりなんですけど 巨大な戦艦でも「対艦ミサイル」が、 「艦橋(ブリッジ)」なり「エンジン(動力源)」などに命中すれば 戦闘力を奪うことができますよね? あのときのアシュタロスはすでに「火器管制システムダウン」か「スタンピード」 いわゆる「馬鹿」の状態だったので 致命的個所を攻撃できたら「撃沈」も可能...と考えたのでしょう (35巻の時でしょ?) |