椎名作品Q&A

No.157(99.5.21 16:05)
投稿者
Ihori
質問タイトル
Re: 最近のキャラについて
質問内容
〉最近思うんですけど、
〉出番の少ないキャラが多いですよね。おキヌちゃんとか。
〉なんか宝のもちぐされだと思います。
〉新しいキャラを出してくれるのはとてもうれしいんですけど
〉やっぱり一人一人を大事にして欲しいなと思います。
〉皆さんはどう思ってますか?

確かに新キャラクタが次々と登場する所以で既存のキャラクタ及び元・新キャ
ラクタの皆さんが登場の機会を失うのは非常に惜しむべき事だと思います(という
より、もったいない)。
しかし、そのお陰でこのマンガ自体に常に新しい風が送られて、いわゆるマン
ネリズムを打破してゆく原動力を得るのです。基本的に最近のオムニバス形式が
好みの僕は、むしろこうしたやり方がこの作品にはあっていると思います。
それに、そうした新キャラクタの中には、例えばルシオラのような一大センセイ
ションを巻き起こすような強力な逸材がひそんでいるかもしれません。
さらに、キャラクタのファンはその作品の固定ファンであることも期待できる
ため、焦らすだけ焦らして引っぱっていく、なんてこともあったりして。さてさて。
もっとも、特に最古参のキャラクタは以前とは立場も人格も(もちろん周囲の
社会情勢等も)変貌をとげているので、「昔のように」というワケにはいきませんが。
まあ、現状では古参のキャラクタにも少しずつですが日があたりそうな気配も
あるので(過去話とか)、もうすこし待ってみましょう。

それはそうと、このテの話題は「C-WWW掲示板」か「Cna-BBS」での方が(スィステム
的に)返答しやすいと思いますよ。

とかいいながらあっちこっちで場違いな書き込みしている Ihori(反省中)
 
この質問に対する回答を書く


目次に戻る 
fukazawa@st.rim.or.jp
[WebNote Clip]