【破壊僧ジョドー】専用掲示板
[ タイトルに戻る ]
No.1 | 2003/08/25 02:05 | fukazawa, C-WWW(cwww@pos.to) |
ここは、サンデー超増刊2003年9月号に掲載された、「破壊僧ジョドー」の感想とかを書き込む掲示板です。 |
No.2 | 2003/08/25 23:42 | ライス |
誰も投稿してないようなので、一番乗りさせてもらいます(爆)。 |
No.3 | 2003/08/26 00:24 | 素浪人 |
せっかく過去2作品の感想を投稿させて頂いたので(笑)。 |
No.4 | 2003/08/26 00:47 | 甲斐高風 |
単品の感想としては読み切り3作の中では三位、ですが、連載作品として一番広がるのはこの作品かもしれないなぁとちょっとだけ思ってみたり(かなり弱気)。 |
No.5 | 2003/08/26 01:48 | 矢塚 |
僧籍を持つ友人に読ませたら、ナゼか苦笑い。(挨拶) |
No.6 | 2003/08/28 01:16 | あーさん |
うーん、感想としては面白かったんですが、 |
No.7 | 2003/08/28 01:48 | 出羽(dewa3@tky2.3web.ne.jp) |
ナイト2000形態で人工幽霊壱号を、人間型で星龍刀を思い |
No.8 | 2003/08/29 01:38 | うえき |
毎回色んなオネエサンに食べられちゃう(文字通り)ジョドー君ていう連載もいいかなー! |
No.9 | 2003/08/29 02:23 | るかるか |
「暗いと不平を言う前に、進んで明かりをつけましょう」!! |
No.10 | 2003/08/29 02:23 | 炎天座 |
豚の妖怪で名前がチヨ、でもって用心棒が八ってことは・・・猪八戒? |
No.11 | 2003/08/29 15:52 | 猪八戒って |
えぇ~!!猪八戒が西田敏行だったなんて…!、釣りバカもオリジナルで凄い事になってたもんなぁ。 |
No.12 | 2003/08/30 13:08 | 狐の尾 |
私もよ―やく感想をかけます。 えらくあっさり食べられてましたねジョドーさんは。 まさかノーミソだけのアンドロイドとは・・・・ ど―なんでしょうかねこれは? あれはあれで面白いのですが、なんと言うかこう、ぐぐっとくるにはもう1歩かなと言うのが正直な感想でした。 坊さんと霊柩車の漫才ももう1歩、かな。 椎名先生はメカ系で話を進めるよりも、なんだかわからない力(霊力とかエスパーとか)系で話を進めたほうがうけるかとも思いました。 「零式」は面白かったのですが、変に理論や設定のハイテクな話は、説明だけ長い話なだけになってしまうおそれが・・・・・「カナタ」の失敗の理由の1つもこれでしょう・・・・多分。 理論うんちくより、体がおもいっきり動くエネルギッシュが、GSにはあったんですよね~・・・ こうなりますと、連載は「絶対可憐チルドレン」になりそうなのかな? 読めなかった私ですが・・・・ むしろ、主人公が男じゃなくて女の方がうけている!? ひょっとして、「チルドレン」が少女達じゃなくて少年達だったらそれほど盛り上がってないのですか・・・っ!? |
No.13 | 2003/08/31 06:50 | 師耳 |
※少々ネタバレあるんですが書いてもいいのでしょうか?もし駄目なら削除していただいてもかまいません。それでは。 |
No.14 | 2003/08/31 12:13 | 迷亭寒月 |
戦闘中の般若心経、つい読んでしまいました。 |
No.15 | 2003/08/31 23:25 | 井汲 景太(ikumi@revery.net) |
前回、「ページ数が減るからギャグに徹した作品になるだろう」と予想してましたが、そうでもありませんでしたね。前号の広告に騙された~!(笑) |
No.16 | 2003/09/02 18:04 | am |
ジョドーも59もかっこいいと思う。世界観も広く自由度があり無難に連載のし易さってことならジョドーはいけるんじゃないすか。おいおいGSのキャラも特別出演みたいで出て来れそう(ハヌマンとか) |
No.17 | 2003/09/03 13:48 | ぎゃーてーぎゃーてー |
ジョドー、読み切りの三作の中では一番面白かった。でも、これは、読みきりだから面白いんじゃないかなーと。ジョドーが三蔵法師で、59が孫悟空で、チヨが猪八戒だから、もちろん沙悟浄もでるはずだから、となると、『ゴジョー』あたりカナ?じゃあ、ジョドーの宿敵になるのだろーか。ま、いーや。続編が書けそーなのって絶対可憐チルドレンだけだし、ジョドーは、続編を書くには広すぎるのではなかろーかと思うので。だって、先の見えないゴールなんて、『カナタ』の『ガードロイヤル』で反省済みのはず。 |
No.18 | 2003/09/16 22:42 | *はな* |
今回、読みきりはどれもオモシロかったです。なぜ、意見がわかれるかというと色が違うからだと思います。 |
No.19 | 2003/11/11 07:03 | 猪八戒 |
破戒僧ジョドーを実写映画化にするならば。 |
No.20 | 2004/01/14 15:10 | z0ra(z0ra@mac.com) |
59はアーマノイドレディのよーだったなあ・・・って、年寄り?? |
No.21 | 2004/02/01 01:21 | 猪八 |
GSホームズ単行本に超の雑誌からの変更部分を探していたら…一応ありました。 |
[ タイトルに戻る ]