GS Mikami 1999 Conventional Wisdom
投票者の方々のコメント一覧(敬語略)

美神 令子

横島 忠夫

氷室 キヌ

犬塚 シロ

  • 女だったとは・・ (ソガベ)
  • 飼いたいっす! (みなみ)
  • 見事に復活。大活躍。 (NOZA)
  • 横島とタマモの両方で絡めたのが好感触。 (笹蒲鉾)
  • 復活怪人は弱いが、復活ヒロインは強かった……(^^; (やの)
  • たまものせいで、人気が・・・・(笑) (がるる)
  • 再登場時、まさか、ここまで活躍するとは思わなかった。 (ブタクリア)
  • サブレギュラーに戻ってくるとは・・・ (あくぃら)
  • あんますきじゃないっす (邪〜 L/R)
  • タマモとのペアで大活躍と言っていいでしょう。・・・・ところで心の準備とは一体?(笑) (KIM)
  • 完全にタマモに食われましたね。 (横島雪之丞)
  • かなり弾けたけど後半息切れか。 (レヴィ)
  • 見事な復活劇。タマモちゃんとのコンビもはまりました。 (shinsho)
  • タマモといいコンビ!! ((有)極楽亡者!!)
  • 登場かいすうがすくなすぎる。 (ハドラー)
  • 戦後処理班 (匿名のi)
  • コンビを変えて再登場・・・芸人みたいだ。 (猫太郎)
  • 復活にびっくり (井汲 景太)
  • ちょっと活躍しすぎかな? (CSU)
  • タマモちゃんとの相乗効果で私の中でもその存在が再度クローズアップされました。 (溶解ほたりぃHG)
  • タマモの相方以外の方面での活躍が見られず10円安。 (ASK-YOU)
  • かつてサンデーで語った「いつか再登場させたい」という公約を守り、律儀に再登場。ご苦労様でした (fukaazwa)

タマモ

  • わしが7回なのに・・・ (ソガベ)
  • もの凄く人気があったとしか思えない登用・・・ (みなみ)
  • 最後の最後でブレイクしたキャラを生み出したと思います (NOZA)
  • 性格の変化は著しかったが、アシュ編後の潤滑油として活躍してくれた。 (笹蒲鉾)
  • タマモ無しには語れないでしょう(x_x) この一言だけで十分。 (やの)
  • 結局何のために出てきたのか (がるる)
  • 性格が定まらないままだったので。(私見) (ブタクリア)
  • てゆーか活躍しすぎ。 そんなに人気が出たのか? (あくぃら)
  • けっこー好きっす (邪〜 L/R)
  • アシュタロス編以降の主役は間違い無く彼女ですね。もう少し活躍を見ていたかったけど。 (KIM)
  • 99年は彼女の年でしょう。横島に異様にクールなのが気になる。 (横島雪之丞)
  • 最後まで勢いを持続。俺的MVP候補。 (レヴィ)
  • 短編エピソードを純粋に比較すると、彼女の一人勝ちの感は確かにあります。 (shinsho)
  • やっぱシロもいないと!! ((有)極楽亡者!!)
  • 出てきてすぐ終わりじゃん。 (ハドラー)
  • 戦後処理の立て役者 (匿名のi)
  • タイムリーポテンヒット(打点1) (猫太郎)
  • 特に好きなわけではないけど、楽しいキャラではある。 (井汲 景太)
  • 他のキャラに描ききれない部分を全てつぎ込まれた感 (CSU)
  • もはや言うことはない…タマモちゃんラヴ!(爆) ロリタマ推奨!!(核爆) (溶解ほたりぃHG)
  • 性格安定せず。冬毛から夏毛に変わってちょっとパワーダウン。 (ASK-YOU)
  • 彼女の性格の不安定さは、連載末期時のエピソードの産みの苦しみの象徴とも言える。個人的には、初登場時のはねっかえり娘バージョンが一番ラヴなんですけどねー (fukaazwa)

美神 美智恵

  • 健康的美人。だけどコイバナは臭すぎたような。 (みなみ)
  • 女性はあんなに変わるものなんですか? (NOZA)
  • 美神家のルーツを探る話で活躍。ただ詐欺性は残る・・・。 (笹蒲鉾)
  • 78は効いた。初ヒロインだし(^^; (やの)
  • 78がありましたし。 (ブタクリア)
  • 娘より素直でいいじゃん。 (あくぃら)
  • なんかな (邪〜 L/R)
  • 積極的というよりは自分自身に対して正直なんですね。 (KIM)
  • かっこいい隊長はどこに行った? (横島雪之丞)
  • 影に隠れすぎるも若い時の活躍で相殺。 (レヴィ)
  • 若き日々は最高!! (DIO)
  • GS最後の長編エピソードでの主役。見事「初代」を演じきっております。 (shinsho)
  • アシュタロス編で結構活躍した。 (ハドラー)
  • 若い頃は直情型だったのですね (匿名のi)
  • 娘の活躍の場を奪う鬼嫁 (猫太郎)
  • 若い頃は性格が全然違う…! (井汲 景太)
  • 戦後前半の立て役者、存在感はピカ一ですね (CSU)
  • 令子を上回るGSとしての存在感と「母親」としての顔を見せてくれましたが、それよりも「GS美神 '78!!」編での活躍で「令子の母親である」ことを実感させてくれました。 (溶解ほたりぃHG)
  • 17年前から容姿が全く変化してない奇跡の人。 (ASK-YOU)
  • 存在感強すぎ。美神令子がいくら「現世利益最優先!」と格好付けても、結局まだ母親から離れられないんだよね (fukaazwa)

美神 ひのめ

  • 登場事体が”ご都合主義”っぽくてすきではなかった。 (みなみ)
  • ………赤ちゃんを活躍させるのは難しいです。 (NOZA)
  • 構想倒れの感がある。やはり赤ん坊には限界があるようで。 (笹蒲鉾)
  • 都合の良いときに炎が出るアイテムってのは言い過ぎ? (やの)
  • アダルトチェンジしないんですか? (がるる)
  • 「遅れて来たルーキー」ですね (ブタクリア)
  • サブレギュラーってほど活躍したのか? (あくぃら)
  • ちょいやく (邪〜 L/R)
  • あまり印象に残ってないけど… (横島雪之丞)
  • もったいないお化けが出るぞー! (レヴィ)
  • オチでの和みキャラクター(笑) (shinsho)
  • チョーかわいいー ((有)極楽亡者!!)
  • 問題外! (ハドラー)
  • 本人の活躍じゃなく、終始周りのドタバタの小道具になってたのがいまいち (匿名のi)
  • 新連載主役候補・・・今が買いか? (猫太郎)
  • いわゆるオチ女王、番外編でお会いしましょう (CSU)
  • 炎でタマモちゃんを驚かせたりもしたが、「家庭」を描写するのに使われた感もあって存在が目立つことはなかったように思います。 (溶解ほたりぃHG)
  • 横島をアニキって呼ぶ姿を見てみたかった。 (ASK-YOU)
  • この子を主人公にした、『GS美神・極楽大作戦#(しゃ〜ぷ)』を!(時事ネタ) (fukazawa)

西条 輝彦

  • 最後にひと花咲かせろや! (みなみ)
  • たまに出てくるとろくな目にあってない、と言う印象が強いです(笑) (NOZA)
  • 元々長編向きのキャラですから。ただ最終回に絡めなかった悲劇はある。 (笹蒲鉾)
  • ウンチとオシッコのにおいも……(笑) (やの)
  • 出て来たっけ?(爆) (がるる)
  • 活躍はしてないから・・・。 (ブタクリア)
  • はっはっは、あんた要らない。 (あくぃら)
  • 最高。昔から好き。今回も一番。 (邪〜 L/R)
  • この人も噛ませ犬っぽくなったような。 (横島雪之丞)
  • もはや存在感のかけらも無し(^^;)。 (レヴィ)
  • 最後でも損な役回りだったが、キャラは立っていたと思います。 (shinsho)
  • この人も最近かげ薄いし。 (ハドラー)
  • なんとなく苦労人 (匿名のi)
  • うーん、まさに「剃刀」負け。(泣) (猫太郎)
  • 横島のライバルとしての立場はすっかり影を潜めてしまいましたね (CSU)
  • いつ出てきたの?(爆) もうちょっと存在感を示してほしかったな…。 (溶解ほたりぃHG)
  • オカルトGメン支部長のこの人より地位が上の美智恵って、一体何者なんですか? (ASK-YOU)
  • どうしてこんなに評価が低いの? 「白き狼と白き狐!」での姿こそ、西条というキャラの本領が発揮されたベストエピソードなのに! 萌え!(ウソ) (fukazawa)

ピート

  • 俺がお前のどこに劣ってると言うんだ〜! (ソガベ)
  • この人の美形っぷりに何度鼻血をふいたことか! (みなみ)
  • 最終回は彼に救われました。 (NOZA)
  • 最後に出れたのが救いでしょう。長寿者に乾杯。 (笹蒲鉾)
  • 一瞬、どっかで出てたっけ? とか考えてしまった(^^; 現場の最高責任者で頑張って下さい。 (やの)
  • 活躍してない・・・。 (ブタクリア)
  • ラストでオイシかったな! (あくぃら)
  • 最終回いたしな (邪〜 L/R)
  • そこそこ出番はあるけど、記憶に残らない。 (横島雪之丞)
  • 最終回に出るも長寿というだけだし。 (レヴィ)
  • ラスト登場サブキャラ。一貫したまともなキャラとしての位置取りは確保。 (shinsho)
  • 最後においしいとこ持ってきやがった (NAO^2)
  • めだたねよー。 (ハドラー)
  • 最終回でおいしすぎる役回り☆ (匿名のi)
  • 200年・・・昇進遅すぎじゃないか? (猫太郎)
  • 最終話でフォローのあった、数少ないサブキャラの一人、最後までポジションが明確にされてたのが良かったです (CSU)
  • 「ネバーセイ・ネバーアゲイン!!」編では夢をかなえたようですが、実際にはどうなるんでしょうか? (溶解ほたりぃHG)
  • オカルトGメンで大佐でお金持ちのピートなんて、ピートじゃないやいっ! (ASK-YOU)
  • 最終回に登場し、作者に愛されていることを証明した。美神に密かに憧れてる、とかいう設定があればもっと良かったのに、とか思いました (fukazawa)

タイガー寅吉

  • ぬおおおおおおおっ!じゃけん (ソガベ)
  • 名前の安直さに今気付きました・・・。 (みなみ)
  • コメントがあるだけましなのか(笑)。 (笹蒲鉾)
  • なぜ、なぜおキヌちゃんはタイガーに寄り添ったのだろう…… (やの)
  • 活躍してほしかった・・・。(私見) (ブタクリア)
  • 目立ち過ぎ!役得過ぎ!・・・いいなぁ(爆) (青山)
  • 最後の活躍? (邪〜 L/R)
  • 単なる驚き役でしかなくなっちょる…。 (レヴィ)
  • 残念ながら見せ場は少なし。やはり縁の下のキャラなのかも。 (shinsho)
  • こいつ、すぐやられかけるし。 (ハドラー)
  • いたんだ‥‥ (匿名のi)
  • ピートのエビルアイと公彦に唯一の取り柄だった精神感応のお株を奪われて、もうダメ (Efura)
  • ・・・・・・・・・彼はこんなモンでしょう。 (猫太郎)
  • 内容のあるセリフが欲しかった… (井汲 景太)
  • 最近影薄い (CSU)
  • 出番があっただけいいんじゃないですか?(爆) この表は「哀れみ」です!(爆) (溶解ほたりぃHG)
  • 出演回数1で一発キャラ落ち‥‥。出番無かった雪之丞よりはマシか。 (ASK-YOU)
  • 作品の序盤〜中盤を支えた名脇役として記憶……するよう努力します (fukazawa)

愛子

  • いっちばん好き!ビバ机!! (みなみ)
  • いるだけでもいいです(笑) (NOZA)
  • お飾り的な役をきちんとこなしました。 (笹蒲鉾)
  • おキヌちゃん回想で忘れられてるくらいじゃあ…… (やの)
  • 活躍してほしかった!! (ブタクリア)
  • ご苦労様でした。もっと出てきてほしかった。 (白山羊)
  • あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ愛子ぉぉぉぉ!! (邪〜 L/R)
  • 正直でよろしいです(笑) (KIM)
  • 脱いだ横島を凝視してたのがラヴリー☆。 (レヴィ)
  • ストーリーに実質的な関わりはないものの、笑わせていただけました。 (shinsho)
  • 問題外。 (ハドラー)
  • 一般性とに紛れてしまいほとんどエキストラ状態 (匿名のi)
  • 全裸横島への視線が気になる。(笑) (猫太郎)
  • じまじと横島のヌードを見つめる姿に1点プラス (井汲 景太)
  • 学校妖怪のポジションが定着した良いキャラですね (CSU)
  • 「学校」といえば「愛子」!(爆) (溶解ほたりぃHG)
  • で、横島のソレはどーでした?(笑) (ASK-YOU)
  • もはやキャラとして「完成」している、と言っても良い程のポテンシャルを持っていると思う。つくづく、このマンガが学園ドラマでないことが悔やまれる (fukazawa)

暮井 緑

  • ・・・・び、美人か!? (みなみ)
  • なんというか、意外と味わい深いキャラだと思います (NOZA)
  • なんか異様に展開できそうなキャラです。 (笹蒲鉾)
  • イマイチ本人とドッペルゲンガーの区別がつきませんでした。 (やの)
  • 話のメインでしたしね。 (ブタクリア)
  • どーでも。 (邪〜 L/R)
  • なんだかんだ言って横島や愛子達と上手くやって行けそうな気がする。(ドッペルゲンガーの方とだが) (KIM)
  • …好みぢゃない(おい (レヴィ)
  • 結局このシリーズのみの登場でした。学園シーンに頻繁に出てこれるキャラだったのですが。 (shinsho)
  • なかなか。 (ハドラー)
  • もーちょっとメチャクチャしてくれそうなキャラだったのに‥‥ (匿名のi)
  • サブレギュラー期待も連載終了 (猫太郎)
  • いまいち印象が薄いです (CSU)
  • この人、大成しそうにないですね…(爆) (溶解ほたりぃHG)
  • GSでは珍しく煙草が似合う女性。‥‥うう、ドッペルゲンガーの枠がないや。(涙) (ASK-YOU)
  • 自分のドッペルゲンガーと同居する芸術家肌のおかしな女性、というネタでマンガ一本作れますよ。というか作って下さい。玄人好みの渋いキャラだと思った (fukazawa)

心中親子

  • 『ダメ親父』へのもってき方がよかった! (みなみ)
  • 女の子が懐かしかった (NOZA)
  • 自殺願望はいけない。 (笹蒲鉾)
  • ああっ、ファーストコンタクトがこんなことに……(^^; (やの)
  • おキヌちゃんがメインでしたし。 (ブタクリア)
  • 味なし (邪〜 L/R)
  • 導入部としての仕事はしたかな? (レヴィ)
  • 「初めての御付き合い」参照(笑) (shinsho)
  • ナイスキャラクター! (ハドラー)
  • 世の中不景気ですねー (匿名のi)
  • あれ、犬は? (猫太郎)
  • 借金はチャラになったんですか? (CSU)
  • 娘の方は、ドッグフードのCMに出演してた本人みたいね。 (ASK-YOU)
  • 娘もいいが、ダメ亭主を怒鳴りつける母親がいい感じ。名脇役でした (fukazawa)

ハロウィンの怪物

  • 日本におけるハロウィンを如実に表していた! (みなみ)
  • 脇役は脇役のまま消える。 (笹蒲鉾)
  • おキヌちゃんに払われるなんて幸せじゃないかっ! (やの)
  • 大好き!!! でもザコ敵だし・・・。 (ブタクリア)
  • おキヌちゃんの説得に応じないとは。実はスゴイヤツ? (青山)
  • 同。 (邪〜 L/R)
  • ショットガン持ってるのは反則。 (レヴィ)
  • 「Trick or treat!!」の台詞がなかったのは残念。 (shinsho)
  • 問題外!それに銃もってさわぐな! (ハドラー)
  • コイツも日本では不景気だ。輸入するべきじゃなかったのかも>ハロウィン (匿名のi)
  • 妖怪の中では一番良かった (Efura)
  • 他人とは思えない。(泣) (猫太郎)
  • もしかして、あの人ですか? (CSU)
  • ‥‥せめて正式名称で呼んであげましょう。(笑) (ASK-YOU)
  • サターンの「シルエットミラージュ」にこんなザコキャラがいたなぁ(連想間違い) (fukazawa)

ユニコーン

  • “年をとりません”・・・か。 (みなみ)
  • おきぬファンの反感を一身に集めたキャラ(笑)。でも個人的には好きだなぁ。 (NOZA)
  • 思考走査は画期的でした(笑)。 (笹蒲鉾)
  • 個人的にはおキヌちゃんの魅力引き出してくれてた御礼に暴れたいです(笑) (やの)
  • 「影薄い」で、一躍有名 (がるる)
  • 普通ですな。 (ブタクリア)
  • やたら人間くさい馬だった。 (あくぃら)
  • 所詮は馬。 (青山)
  • 横島クンと同類。 (邪〜 L/R)
  • おきぬちゃんを愚弄しおって・・・!! (DIO)
  • 神話聖獣のギャグとしては秀逸 (shinsho)
  • イメージが台無しだよ! (ハドラー)
  • 幻想抱きまくっていました(汗) (匿名のi)
  • キャベツ畑で捕まえて(はぁと) (猫太郎)
  • 一般的な描写と微妙にずらした描写は相変わらずうまい (井汲 景太)
  • おキヌちゃんに謝れい! (CSU)
  • かなりワガママなところはありますが、作者の各キャラに対する印象を垣間見られたのでよしとしましょう!(爆) (溶解ほたりぃHG)
  • 美神はともかくおキヌを無視したってことは、ひょっとして男色家? (ASK-YOU)
  • 「マイ・フェア・レディ!」は、椎名氏のコメディセンスがまだ健在である事を示した、99年のベストエピソードだと思います (fukazawa)

近畿 剛一

  • 光一くんファンです。美形好き・・・っ!! (みなみ)
  • もっと激しくツッコミを入れて欲しかった (NOZA)
  • 意外といけるキャラのような気が。横島と同級生ですし。 (笹蒲鉾)
  • 横島の引き立て役なのが寂しいところ (やの)
  • 銀ちゃん、かっこいいっすね、なんか男気もありそうだし。 (ブタクリア)
  • かっこええ (邪〜 L/R)
  • いいひと。だがストーリーが唐突過ぎたかも。 (shinsho)
  • 美形は敵じゃー! (ハドラー)
  • 「若くて美形」はポイント高いのですが、GSワールドでは印象が薄すぎますう (匿名のi)
  • 銀ちゃんかっこいい。 (猫太郎)
  • 一発キャラにはもったいないです (CSU)
  • アイドルも旧友の前では (溶解ほたりぃHG)
  • 扉絵が、まんまショタのモーホーカップル。 (ASK-YOU)
  • 「踊る大捜査線」ブームからの産物。もっと早く出てきていれば、剛一×横島のカップリングを描いたやおい同人誌とかが出たかと思うと残念です(ウソ) (fukazawa)

夏子

  • 横島に惚れる女って問答無用に格上げなんです。 (みなみ)
  • ありがちな『幼なじみ』は使われませんでした (NOZA)
  • まあ枕役ですか。 (笹蒲鉾)
  • 本当は横島がモテモテだったなんて、神が許しても俺がゆるさんぞ! (やの)
  • 成長してほしかった (がるる)
  • う〜ん、せつない!! (ブタクリア)
  • 記憶に無い。 (邪〜 L/R)
  • 「香山夏子」と言う設定じゃあないだろーな、まさか・・・ (shinsho)
  • ナイスキャラクター! (ハドラー)
  • 出番が少なすぎて人物像も掴めません(iwi) (匿名のi)
  • 4番目の「妃」候補・・・のハズ (猫太郎)
  • 後ろ姿だけじゃ感慨がありません。 (CSU)
  • やはり横島を想っていたのかどうかが気になるところですね。 (溶解ほたりぃHG)
  • ‥‥乱破の香山夏子さんとはどんな御関係で? (ASK-YOU)
  • 「あたし、あの頃横島クンのことが好きだったの」とか言いながら銀ちゃんとくっつく展開を希望していたのですが(笑)  (fukazawa)

ストーカーの悪霊

  • 愛にも責任はある。 (みなみ)
  • 普通の雑霊のような・・・。 (笹蒲鉾)
  • がんばってストーキングして下さい(^^; (やの)
  • 横島クンを引き立てた名脇役ってことで。 (ブタクリア)
  • GSにはこう言った近頃生まれた悪霊が出るのが良いですね (白山羊)
  • GS初期の悪霊っぽくて良い。 (邪〜 L/R)
  • 見せ場は実質なかった。美神を退けたのは都合上。 (shinsho)
  • こうゆうやつもいるさ。 (ハドラー)
  • 人を好きになるのは悪いコトじゃないと思うぞ。がんばれ (匿名のi)
  • 山口智子を思い出す・・・なぜだろう? (猫太郎)
  • しつこい人 (CSU)
  • 強い気持ちって時として怖いですね…。 (溶解ほたりぃHG)
  • 地雷系‥‥乙姫と気が合いそうね。 (ASK-YOU)
  • 典型的な誇大妄想タイプですね。カウンセラーと相談してみることをお奨めします(手遅れ) (fukazawa)

ラプラス

  • 知的。 (みなみ)
  • とりあえず渋いですな。 (笹蒲鉾)
  • 個人的には好きです。おとなりさん(笑) (やの)
  • イメージとちゃう (がるる)
  • おもいっきり私見です、大好き! (ブタクリア)
  • 話としては面白かった。 (あくぃら)
  • おとなりさん。 (邪〜 L/R)
  • 美神達を手玉に取ったのは流石です。 (KIM)
  • なかなかに味があるモチーフ。台詞回しも巧妙。 (shinsho)
  • いい味だしてます! (ハドラー)
  • いいのかナー、こんなにサラッと流しちゃって (匿名のi)
  • 「海のリハク」よりは使える。 (猫太郎)
  • これも定番のひねり方がうまい。でもデザインはよくない (井汲 景太)
  • 個性がまったく感じられないキャラ (CSU)
  • 「ただのムカツク奴」では?(爆) (溶解ほたりぃHG)
  • ‥‥アンタ、キリーだ。絶対、未来放浪ガルディーンのキリー・陰険王・レステスだ! (ASK-YOU)
  • 作者は「羊達の沈黙」が大好きだ、ということを証明したエピソード。それにしても、アシュ様といいこの人と言い、男性魔族のデザインセンスには首を傾げざるを得ないことが多い (fukazawa)

切り裂きジャックの剃刀

  • “踊る”系・・・? (みなみ)
  • 銃に頼らず霊刀としてがんばって欲しかった (NOZA)
  • 猟奇殺人ですか、怖いですねえ。 (笹蒲鉾)
  • 難しい話でした。あと、やられ方がマヌケ(^^; (やの)
  • ベレー帽の女の人、好き。 (ブタクリア)
  • 「さいじょーさんが」良い味だしてた。 (邪〜 L/R)
  • ハジキで戦ったところは大きなマイナス。 (shinsho)
  • 壊れろゲス野郎! (ハドラー)
  • 第2のシメサバ丸を目指したものの、シメサバ丸ほど生き生きとは描写されていなかった (匿名のi)
  • ぜひ「コナン」にも出て下さい。 (猫太郎)
  • これまたアイディアが秀逸! (井汲 景太)
  • ジークかと思いました (CSU)
  • もっと制服を重点的に切り裂いて欲しかった。 (ASK-YOU)
  • 99年に出た敵キャラの中では、最も秀逸だと思う (fukazawa)

唐巣 神父

  • ひもじいのう・・ (ソガベ)
  • 見直した!いぶし銀!! (みなみ)
  • 男性ってあんなに変わるものなんですか(笑) (NOZA)
  • 若いときの彼はかっこよかった、またさらに熱かった。 (笹蒲鉾)
  • マジで神父無茶苦茶カッコイイっす! 美智恵さんに逃げられる所なんてもぅ!(笑) でも今は皆に泣かれてしまう始末……(^^; (やの)
  • 神父かっこえー。 (ヤス坊)
  • かっこいい!なんかもう、良い! (ブタクリア)
  • かっこいーじゃねーか! (あくぃら)
  • あんたは渋い! (白山羊)
  • わかっ (邪〜 L/R)
  • いい男ですな。 (KIM)
  • 申し分ないかっこよさ。彼には男でも惚れるよ。 (shinsho)
  • 熱血だね〜。 (ハドラー)
  • 若いときのはたぶん代役。でもスキ。老いも若きも! (匿名のi)
  • 先に目を付けたネーちゃんを・・・「可哀想」な人 (猫太郎)
  • あまりのかっこよさに瑞喜の涙ー! (井汲 景太)
  • 唐巣神父カッコイイーー! (CSU)
  • メチャメチャカッコよかったッスよ! 髪もフサフサだったし(爆) (溶解ほたりぃHG)
  • 100円玉積んでインベーダ‥‥。アンタ、結構金持ちじゃん。 (ASK-YOU)
  • あくまで三枚目に徹したところが読者の共感を得ました。なんつうか、こういう男になりたいよな (fukazawa)

吾妻 公彦

  • 小説時の衝撃が活かされていない(?) (みなみ)
  • 『極楽最大の謎キャラ』だった割に意外と普通の人でした(性格が) (NOZA)
  • 謎のベールに包まれていた男。正体は不気味な男だった(笑)。 (笹蒲鉾)
  • あんま好きじゃないタイプです(^^; (やの)
  • ダースベーダー? (ヤス坊)
  • 性格すごくよさそう。 (ブタクリア)
  • なんだかんだ言って直情型。 (あくぃら)
  • こわっ (邪〜 L/R)
  • こちらも上手なキャラ設定。唐巣神父との対比も見事。 (shinsho)
  • しぶいね〜。 (ハドラー)
  • 終始、周りのノリに圧倒されて、特殊能力を持っていながらGSでは一般人の範疇 (匿名のi)
  • 唐巣の格好良さに霞んだ気も・・・ (Efura)
  • 何かあるとは思っていたが、ただの「変な人」だった。 (猫太郎)
  • どうやって日本の大学の教授職に?(笑) (井汲 景太)
  • 最後の番外編キャラ (CSU)
  • 唐巣とは違ったカッコよさがありましたが、美智恵に出会わなかったらどうなったことやら…(汗) (溶解ほたりぃHG)
  • 能力が発現する以前は、横島みたいな奴だったりすると笑える。 (ASK-YOU)
  • ギャルゲー並みの都合良さで、自分の能力の最大の理解者と出会って結婚。絶対にムッツリスケベだと思ってたのに!(ヒデエ) (fukazawa)

六道冥子の母

  • よ〜よ〜よ〜うるさい(笑) (ソガベ)
  • 夫を見たかった。 (みなみ)
  • この人のノリが気に入っています。 (笹蒲鉾)
  • 個人的に大好きなんですが、活躍と言う点では……(^^; (やの)
  • チョイ役ですし。 (ブタクリア)
  • だれっ (邪〜 L/R)
  • 意外な黒幕振り(笑) (shinsho)
  • のほほ〜んだね〜。 (ハドラー)
  • 遺伝には逆らえないな (匿名のi)
  • その「お腹の子供」は誰ですか? (猫太郎)
  • 冥子さんのお誕生日はいつですか? (CSU)
  • 妊娠中のご出演、ご苦労さまです(笑) (溶解ほたりぃHG)
  • この人‥‥どっちかとゆーとヒャクメに近いわね。 (ASK-YOU)
  • チョイ役ながらも異様に面白いキャラだと判断したので、ノミネートさせて頂きました (fukazawa)

チューブラー・ベル

  • やな能力・・・ (みなみ)
  • なかなか筋のある悪役でした。 (笹蒲鉾)
  • いまいちツメが甘い。もっとうまくやれるだろうに。 (やの)
  • 敵キャラについてのコメントはむつかしいっスね。 (ブタクリア)
  • くさっ (邪〜 L/R)
  • 純粋にボスキャラも張れそう。もったいなかったかも。 (shinsho)
  • 死ね死ね死ね死ね! (ハドラー)
  • うーん‥‥ (匿名のi)
  • 知らない人に「種付け」してはいけません。 (猫太郎)
  • 悪は滅びる運命にあるのです (CSU)
  • 美智恵との因縁が全てでしたね。 (溶解ほたりぃHG)
  • もっとピカチュウみたいな妖怪を想像してたのに。 (ASK-YOU)
  • ちゃんとした行動原理を持ち、ストーリーを牽引する役割をキッチリ果たした悪役。こうでなくては (fukazawa)

高橋留美子(特別出演)

  • 初購入コミックスはらんまでした・・・。 (みなみ)
  • 椎名先生の野望が一つ叶ったのではないかと思います(笑) (NOZA)
  • 特別出演させるところが作者の良いセンス。 (笹蒲鉾)
  • いやまぁ特別の許可もらってますし(笑) (やの)
  • なんと言ったらいいか・・・。 (ブタクリア)
  • キラーン* (白山羊)
  • 全部もってってたねこの人 (邪〜 L/R)
  • ありがとうございました(^^) (shinsho)
  • ちょい役。 (ハドラー)
  • よく知らないんです、業界ネタは (匿名のi)
  • 眼鏡を取ると「美形」・・・なのか? (猫太郎)
  • るーみっくに極楽キャラを出して下さい (CSU)
  • インパクト強かったです(笑) (溶解ほたりぃHG)
  • 犬夜叉頑張って下さい。(笑) (ASK-YOU)
  • 大ファンですーー。 (おきぬ)
  • 「高橋無くして椎名無し」は名言にして真実。椎名先生は頭が上がらないんじゃないのでしょうか (fukazawa)

呪い好きの少年

  • 共に強くなろう! (みなみ)
  • もう少し魔太郎を極めて欲しかった(笑) (NOZA)
  • ある意味横島くんの弟子だと思う。 (笹蒲鉾)
  • 彼の将来の姿はあまり想像できません…… (やの)
  • う〜ん、なんか地味。 (ブタクリア)
  • ホントにイヤなガキだ。 (あくぃら)
  • 甘すぎ (白山羊)
  • 横島クンが捨てていったものの塊。 (邪〜 L/R)
  • 虐められっ子、のキャラとしてはこうかも。 (shinsho)
  • この恨みはらさで、、、 ((有)極楽亡者!!)
  • ナイスキャラクター。 (ハドラー)
  • もう少し破綻した人格で描いてほしかった(<偏見) (匿名のi)
  • 予習は忘れても「復讐」は忘れない。 (猫太郎)
  • リベンジは何時? (CSU)
  • これからの人生、前向きに生きて下さい(笑) (溶解ほたりぃHG)
  • マタロウ。‥‥他にどんなコメントを付けろと? (ASK-YOU)
  • まぁ、この回はシロと横島のためのお話でしたからね。後は同じ趣味の友達を見付けましょう(笑) (fukazawa)

天狗

  • 強=美 (みなみ)
  • 名前の割にはちと影が薄いです。やはりアシュ編後はきついか。 (笹蒲鉾)
  • 鼻のヘナリ方が駄目ですぅ…… (やの)
  • 倍櫓 (がるる)
  • バイアグラて (ヤス坊)
  • 美神さんのあんな姿見て同様しないなんて!?俺なら即KO (ブタクリア)
  • 逆アプローチ!! (あくぃら)
  • イカス!(笑) (青山)
  • 男は嫌いなのね (白山羊)
  • えろ天狗 (邪〜 L/R)
  • 渋さと古来の剽悍さが出てました。 (shinsho)
  • つよいな〜。 (ハドラー)
  • シリアスに登場してわずか数コマでギャグキャラ (匿名のi)
  • 最低じゃっ!(おっしゃる通りです(笑) (猫太郎)
  • 秘薬は何に使うんですか? (CSU)
  • シロの父親を隻眼にした実力がありながら、横島の「逆アプローチ」に屈するとは修行が足らんな…(笑) (溶解ほたりぃHG)
  • 某所で「倍櫓天狗」とか呼ばれてるらしい。 (ASK-YOU)
  • この鼻でお相手つかまつる!(何それ) (fukazawa)

シロの父親

  • 強=包容 (みなみ)
  • なかなか渋いキャラです。 (笹蒲鉾)
  • 印象薄いかな…… (やの)
  • う〜ん、もうちょっとみたかったかも? (ブタクリア)
  • かっこええ (邪〜 L/R)
  • かっくい・・・決闘時に髭を剃るあたりもなかなか。 (shinsho)
  • この方には泣きました実際 ((有)極楽亡者!!)
  • かっこよくて、しかも強いし! (ハドラー)
  • うーん‥‥ (匿名のi)
  • ふんどし見せれば楽に勝てたのに・・・。(笑) (猫太郎)
  • 棚ボタで背景が追加され得したキャラ (井汲 景太)
  • それなりです (CSU)
  • 家族のために命を懸ける…これぞ漢! (溶解ほたりぃHG)
  • シロパパ‥‥。ウナギヒゲがとってもきゅ〜と。(はぁと) (ASK-YOU)
  • このマンガでは貴重な、マトモな感性を持った男性キャラ。もっと早く登場していれば、シロの性格形成に多大な影響を及ぼしたと推測される (fukazawa)

織姫

  • あぁ、マイダーリン、いずこへ・・ (ソガベ)
  • め、メルヘンが・・・ (みなみ)
  • 映画ネタに走らず突き詰めれば面白いキャラになれたと思います。 (NOZA)
  • 変身によるギャップが凄い。 (笹蒲鉾)
  • メガ姫じゃなかったんですか? ふしゅるるるぅ(笑) (やの)
  • 元がアレでも、能力使って・・・・うぅ!・・・ぷっちん (ブタクリア)
  • 女華姫じゃん。 (あくぃら)
  • メガ (邪〜 L/R)
  • T2は面白かった。 (shinsho)
  • ブスは、嫌じゃぁ! (ハドラー)
  • 女華姫じゃないの? (匿名のi)
  • 来年は「ぜひ」僕のトコに来て下さい。(爆) (猫太郎)
  • インパクト! (井汲 景太)
  • 変身能力だけじゃ大した事ないです (CSU)
  • 女華姫を彷彿とさせる容姿とそのパワー、そして変身能力という設定が私のツボに来ました(爆) (溶解ほたりぃHG)
  • メガ姫94.1%配合。 (ASK-YOU)
  • インパクト勝負。無限の可能性を秘めた能力だったが、T2のパロに終始して終了。とても勿体ないと思った (fukazawa)

彦星

  • 一途っすねぇ (みなみ)
  • 映画のパロですけど、OKでしょう。 (笹蒲鉾)
  • 弱っちぃです(^^; (やの)
  • ターミネーターネタけっこう好きかも? (ヤス坊)
  • 漢として、かっこいいぞ。 (ブタクリア)
  • 1000 (邪〜 L/R)
  • Tー1000はカッコよかった。 (shinsho)
  • おもろい! (ハドラー)
  • 奥さん元気だと亭主は苦労しますね (匿名のi)
  • 「愛」とはなにかを教えてくれた・・・。(笑) (猫太郎)
  • 液体金属? (CSU)
  • あの織姫にベタボレするとは、ある意味侮れない存在です(笑) (溶解ほたりぃHG)
  • キミヒコと同じマユナシだけど、割と性格良いのね。 (ASK-YOU)
  • 進行+解説役に終始。倦怠期を乗り切る知恵を身に付けましょう (fukazawa)

弓 かおり

  • ノット美人! (みなみ)
  • なんとなく名前あわせの感がする。 (笹蒲鉾)
  • いーから早く寝ろって(笑) (やの)
  • この回はキャラ多くて魅力が分散してたし。 (ブタクリア)
  • やっぱすっきゃでえ(雪は?) (邪〜 L/R)
  • 前の堅物イメージがかなり変わったかも。 (shinsho)
  • まぁまぁ。 (ハドラー)
  • これといって見せ場が‥‥ (匿名のi)
  • 「黒目勝ち」な人 (猫太郎)
  • 十把ひとからげか…(涙)(弓、一文字、エミ、冥子まとめてのコメント) (井汲 景太)
  • キャラが違う様な気が (CSU)
  • 六道女学院ネタなら出てこなきゃいけないキャラであり、意外な一面も見せてくれました。 (溶解ほたりぃHG)
  • なんか全然無個性。雪之丞とセットで蚤の夫婦にならんとダメね。 (ASK-YOU)
  • おキヌをいぢめていた頃は、あんなに輝いていたのに!(笑) (fukazawa)

一文字 魔理

  • パンク少女? (みなみ)
  • おキヌちゃんと同じ視点ですね。 (笹蒲鉾)
  • 弓の方が印象あったかな。 (やの)
  • 髪型激変!? (ブタクリア)
  • どーでも (邪〜 L/R)
  • 前から思ってましたが、背、高いですね。スタイルも一番いいかも。 (shinsho)
  • 同じく。 (ハドラー)
  • 上に同じ (匿名のi)
  • 井上貴子とタッグを組んでもらいたい。 (猫太郎)
  • 台詞がいまいちでした (CSU)
  • ここではひたすら弓のツッコミ役に回っていたような…。 (溶解ほたりぃHG)
  • アンタ、誰?(笑) (ASK-YOU)
  • 弓と確執があった頃は、あんなに輝いていたのに!(笑) (fukazawa)

小笠原 エミ

  • わけわけわけわけ (ソガベ)
  • 次はゴングロで!? (みなみ)
  • 「何しに出てきた」は禁句っぽい(笑) (NOZA)
  • 令子と張り合う、基本的な役どころです。 (笹蒲鉾)
  • 下着みたいな水着は頂けません(そう見えたのは私だけ?) (やの)
  • がんばれ!古株! (ブタクリア)
  • きゃぁぁぁぁぁぁぁぁお姉様ぁぁぁぁぁ!! (邪〜 L/R)
  • ちょっと見せ場が・・・。残念。 (shinsho)
  • 同じく。 (ハドラー)
  • 上に同じ (匿名のi)
  • 「魔法無宿」が入れられないのが痛い。 (猫太郎)
  • 水着がアンバランス (CSU)
  • ここでしか出てこられないエミの存在って…(汗) 過去の栄光はどこに? (溶解ほたりぃHG)
  • ひょっとして、今年の活躍度はタイガー以下? (ASK-YOU)
  • 序盤の立て役者にして美神令子の愉快な仲間達の筆頭サブレギュラーキャラでありながら、最後の見せ場は何故かふんどし水着。合掌 (fukazawa)

六道 冥子

  • よ〜よ〜よ〜よ〜〜〜〜 (ソガベ)
  • すげー好きなのに・・・出番・・・。 (みなみ)
  • いつも通りプッツンしてたらまた面白かったかも (NOZA)
  • 誰がなんと言おうと、高評価を与えます。彼女に幸あれ。 (笹蒲鉾)
  • 個人的には好きなんだけど、やっぱ式神って万能に近いせいか出番少ない…… (やの)
  • よく式神暴走しなかったもんだ。 (ブタクリア)
  • おかっぱならあの娘のほーが・・・ (邪〜 L/R)
  • エミさん同様。見せ場が少なすぎた。 (shinsho)
  • キレたら早くかたずいたんじゃぁ。 (ハドラー)
  • 上に同じ (匿名のi)
  • 美神さんよりも年上疑惑浮上 (猫太郎)
  • フォローがあっただけでも良し (CSU)
  • ここで登場したことよりも、令子より1歳年上だったことの方が驚きでした(爆) (溶解ほたりぃHG)
  • 今年の出演回数、よく考えたら母親の方が多い‥‥。 (ASK-YOU)
  • まぁ、冥子やエミはもう昔十分活躍しましたし(フォロー) (fukazawa)

鬼道 政樹

  • 彼はこれ位でよいのでは・・・?美形的に(笑) (みなみ)
  • とりあえず無難に先生してくれました。 (笹蒲鉾)
  • 弱っちいんだけど、すこがいいです(笑) (やの)
  • 男キャラは、この回はね・・・。 (ブタクリア)
  • あやういコマあったけど大丈夫ですか?(笑) (青山)
  • 良い (邪〜 L/R)
  • いつの間にやら体育教師が板についたまー君。 (shinsho)
  • めだたん! (ハドラー)
  • そーいやいたっけ。 (匿名のi)
  • 冥子との「合体技」が見たかった。 (猫太郎)
  • 棚ボタで出演の機会が以下略 (井汲 景太)
  • ちゃんと、履いてますか? (CSU)
  • 夜叉丸に乾杯!(爆) (溶解ほたりぃHG)
  • 全裸疑惑はどーなったんですか? (ASK-YOU)
  • 婿養子というマスオさん状態になること必至だが、本人が割と幸せそうなので良しとする (fukazawa)

海坊主+妖怪幽霊連合軍

  • 2000年も、がんばれ! (みなみ)
  • 戦術ものは好きです。 (笹蒲鉾)
  • メロウがヒット(^^; 海坊主はいまいちかなー。 (やの)
  • いろいろいて楽しかった。 (ブタクリア)
  • 弱い!!!弱すぎる!!! (KEN)
  • ちょい薄 (邪〜 L/R)
  • ひしゃくー。もー持ってるけど。 (shinsho)
  • いいねいいね!OKOK! (ハドラー)
  • ちょっと消化不良 (匿名のi)
  • 本陣が手薄では勝てません。 (猫太郎)
  • 元ネタ知らないんでノーコメント (CSU)
  • 最後がマヌケだったなぁ…。 (溶解ほたりぃHG)
  • メロウがらぶりぃ。‥‥でもシロに頭から食われそうね。 (ASK-YOU)
  • 「史上最大の臨海学校!」編の主役は、むしろこっちなのではないか?(笑) (fukazawa)

アニマトロニクス低級霊

  • メタルクウラみたい・・・ (みなみ)
  • 美神を捕縛するなんてメドーサ級じゃないですか (NOZA)
  • やはり賢い敵キャラですね。 (笹蒲鉾)
  • 値切るんじゃなかった……(笑) (やの)
  • でこピンッ!? (ブタクリア)
  • 美神に一発かますとは・・・ (あくぃら)
  • 邪魔!(爆) (青山)
  • 無残 (邪〜 L/R)
  • せめてもう1話分粘ってほしかった。 (shinsho)
  • これも消化不良を感じます (匿名のi)
  • 死んでもまだ「オモチャ」にされる・・・可哀想に。 (猫太郎)
  • 雑魚のくせに目立ちすぎ! (CSU)
  • このあたりは出てきただけで大活躍でしょう…(爆) (溶解ほたりぃHG)
  • 美神のしばり方が全然甘い。もうちょっとこう‥‥。(笑) (ASK-YOU)
  • 「低級霊」の位置付けが最初の頃を彷彿とさせますが、美神に因縁のある奴が黒幕だったらもっと良い話になったと思います  (fukazawa)

真友 康則

  • あったかいなあ、こんな人好き! (みなみ)
  • うーん………「MORO」とは違う真友君みたいですし (NOZA)
  • タマモのとの絡みが良かったようで好評を博しております。 (笹蒲鉾)
  • タマモにとって無くてはならない存在。その地位に登り詰めたのは、真友くん、君だけだよ。 (やの)
  • ラストのひねくれ加減が、なんかイマイチ。(私見) (ブタクリア)
  • ガキだけど男です。 (白山羊)
  • 再。 (邪〜 L/R)
  • ちびっこ紳士。大いにファンになりました。 (shinsho)
  • 一般人的行動がキャラを薄くしてしまうのがGSワールド (匿名のi)
  • 狐に化かされた。 (猫太郎)
  • 目を悪くしたのは気の毒 (井汲 景太)
  • タマモちゃんとの再会は何時? (CSU)
  • タマモちゃんの相手役として登場したからには種族の「壁」を超えなければなるまい…(爆) (溶解ほたりぃHG)
  • フミさんはどーした! 年上なら誰でも良いのか? (ASK-YOU)
  • 椎名氏が、彼のような「フツーの少年」も今も描ける事を証明。数少ない公認カップルとして幸せにやって行って頂きたい (fukazawa)

氷室 早苗

  • しっかりしてる。 (みなみ)
  • もー二度と出てこないのではないか、と思っていました(笑) (NOZA)
  • おキヌちゃんのもう一つの場所を提示してくれたのが良かったです。 (笹蒲鉾)
  • 袴姿で寝てるのがラヴリー(^^; 山田君は…… (やの)
  • お札使えるの? (ブタクリア)
  • この人は幸せか? (邪〜 L/R)
  • 自然に姉妹が演出されていたのが○。 (shinsho)
  • 巫女だし‥‥ (匿名のi)
  • 山田先輩とはその後どうですか? (猫太郎)
  • 早苗お姉ちゃん、最後に良い所もって行きましたね (CSU)
  • いつまでもおキヌちゃんのいい「お姉さん」であってほしいです。 (溶解ほたりぃHG)
  • 巫女服着たまま布団に入らないでくらさい。 (ASK-YOU)
  • 「ここより永遠に!」での彼女は、おキヌを思う「家族」の象徴の立場でした (fukazawa)

バイク乗り青年の幽霊

  • ふ、不運な・・・!! (みなみ)
  • 結構幸せなやつなのかも。でも生きていることが一番ですか。 (笹蒲鉾)
  • おキヌちゃんに成仏させてもらえるなんて、幸せじゃないかッ!(;_;) (やの)
  • 代弁者ってやつですしね。 (ブタクリア)
  • うーん、役得・・・いいなぁ(爆) (青山)
  • いなくなった。 (邪〜 L/R)
  • 安らかにお眠りください。m(_ _)m (shinsho)
  • 最終回への序曲でしたね>道路標識 (匿名のi)
  • 先代は横島に切られていた・・・兄弟だろうか? (猫太郎)
  • 記念すべきおキヌちゃんの「説得」第一号(笑) (CSU)
  • おキヌちゃんの「よさ」を最大限に引き出した功績は大きいです。 (溶解ほたりぃHG)
  • ‥‥この幽霊、なんかとんでもなく果報者。 (ASK-YOU)
  • 思考がネガティブな方向にループしている辺り、とてもリアルでよろしい (fukazawa)

インガ・リョウコ

  • 因果・・・か。 (みなみ)
  • 悪女としてはイマイチ魅力に欠けると思います (NOZA)
  • 性根の悪いゴーストスイーパーの典型です。 (笹蒲鉾)
  • これまたツメが甘い。あっさり捕まるし(笑) (やの)
  • なんか好き。 (ブタクリア)
  • このひとすき。美神じゃん。 (邪〜 L/R)
  • 悪徳振りがもっとにじみ出ればねぇ。 (shinsho)
  • あの変な(有椎名百貨店からの)グラサンはなんだ ((有)極楽亡者!!)
  • 巫女ポイント (匿名のi)
  • 悪のおキヌちゃん (猫太郎)
  • キャラの背景が無かったのが残念 (CSU)
  • 実は「惡」だったということもさる事ながら、椎名先生の中の「未来人」ってこういうスタイルなんですね(笑) (溶解ほたりぃHG)
  • もうちょっと往生際が悪かったらポスト美神だったのにね。 (ASK-YOU)
  • 「横島と出会わなかった美神令子の姿」という意見に納得 (fukazawa)

パシリクスM3(マリア)

  • ウルトラ・キスが気に入った(爆) (ソガベ)
  • 横島がらみの彼女が好きだった。 (みなみ)
  • マリアの量産型ですか。やはりロボットは便利です。 (笹蒲鉾)
  • マリアかーいいなぁ……。ミソッカスも捨てがたいけど、マリアもいいぞ! (やの)
  • なんかオカマチック。(私見) (ブタクリア)
  • ロボロボ〜 (邪〜 L/R)
  • なか