|
|
| My Opinion - ルシオラについて語る | |
|
99/ 3/19
ルシオラのモデルは・・・・補足アシュタロス編で椎名先生はダイレクトに語っていたのは へそまがっていて(例えばルシオラは道具だとか、 気になる伏線がなくなってスッキリしたとか)、キーワード やニュアンスでしか本音を語らなかった部分が多かったと思います。 3回も執拗に同じテーマをくりかえしていました。 ①「合体技」 ②南極大陸でのGSチーム(パピリオとの戦い) ③横島とルシオラの霊体の融合 すべて「一心同体となってPOWER UP」というテーマでは? 偶然でしょうか? 一人では成し得なかったアシュタロス編のストーリーと ルシオラを創ることができた事を隠れたメッセージ にしていると思われます。 ① はルシオラのモデルになった方との合作 ② はアシュタロス編を創ること協力してくださった スタッフの方々への感謝の意 ③は①を重ねて強調されていたのかと最近まで思っていたのですが、 「霊体」を「心」とおけばもしかしたら先生はファンの心に ルシオラを融合して欲しいという思い入れがあるのかもしれません。 しかし、先生はこれほど奥深い作品を創りながら、 最後にはアシュタロスに御自分を投影して美神美智恵に思い切り 「バカ」と自虐させていたような気がします。 アシュタロスが最後にべスパに語っていた内容からすると秩序的な ストーリー展開(例えば最後の敵を主役が活躍して倒すというような・…) を選ばず、充分に名作を創れる力量があるというのに敢えてギャグ調にして、 御自分の主張を通されたというのが理由の一つというような気がします。 他にも自虐した理由はいろいろ考えられますが・・・… 前回の「ルシオラのモデルは・・…」ではひどい誤植などあったこと、 4ヶ月も経ってから補足したことをお詫びします。 だけど・・・・ルシオラ~帰ってきてくれ~ [不眠症]
[ 前の発言 ] [ 次の発言 ] [ 発言リスト ] |