ここは、椎名高志先生が週刊少年サンデーで連載している、「絶対可憐チルドレン」に関する意見や感想を書き込むための掲示板です。 詳しくは、この掲示板についてをご覧下さい。
葵の眼鏡 葵の眼鏡ですが、あれは彼女が近眼なためではなく「通常の感覚で眼球が機能していない」のを補うためだと思います。つまり、葵はテレポート先の空間をも知覚せねばならないので、あの眼鏡なしだと「壁の向こう側」なんかが見えてしまうのではないでしょうか。いわば「スターレッド」の火星人みたいなもんですね。
バイクに乗って逃げたものの、パワー切れでトンネル内で電車に追われ、命からがら逃げていたレベル5のテレポーターは、裸眼じゃありませんでしたっけ?
6月新刊情報 小学館のHPが更新されてて 6月分の新刊のところに 「絶対可憐チルドレン」と「GS美神極楽大作戦ワイド新装版」の文字がw しかもワイド版は二巻同時発売とな。 というわけで皆さん、合計1830円分の予算を今から確保するんだ。 http://skygarden.shogakukan.co.jp/skygarden/owa/solrenew_newbooks?mm=1&type=c&seq=0&page=2 6月16日が今から楽しみですね。
…ってか、「ワイド版の新装版」だったんですね、コレ。 私、SSCをワイド版構成で出し直すものと勘違いしてました (^^;;;;
ご近所の量販系書店、『絶チル』の売れ行きが良好な様で、GW前には追加入荷、その上配置もSSC棚の平台から移動して、所謂 “エンドで平積み!” と言う好待遇に昇格してました 。 待遇だけなら遂に『ハヤテ』に並んだか!と、こんなササヤカな事で感じるファンの幸せ… (^^) (でも、目立つ所に置いてあるか無いかだけでもアピール度がやっぱり全然違うんですよね)
(GWは時間がタップリ取れて良いなぁ)と涙ぐみつつ、本屋サン繋がりで雑文投下…。 ご近所の中規模書店が近日閉店に。 先述の量販系出店の影響が大きかった様なのですが、欲しい本が何気に入荷してる便利な本屋さんで重宝してたので残念至極。 なんちゅーか…各所で品薄状態になってる『涼宮ハルヒの憂鬱』や、『SAKURA』目当ての藤木ファンが入手にご苦労されたらしい「サンデー超」が今でもドカンと山積みされてると言う、もう「マルクス主義は死んだ!」としか言い様の無い“富の偏在”っぷりが素晴らしい本屋でした…合掌。
で、“富の偏在”繋がりで…久々の休みでズッポリとネット内に耽溺してて見つけたのが… コレ→【http://210.172.40.70/ecrew/backnumbers/020124.html】 関西テレビ内のコンテンツなんですが…嗚呼、持てる物と持たざる物との富の偏在がぁ…(w つか、コネですか? コネ最強ですか!? 誰か私にも最強のコネを紹介してくれませんかっ!?(←無理です) にしても、美神さんと殿のツーショット…全体像見てみたいですね。 チラっと見える絵の一端から察するに、かなり丁寧に描かれた逸品だと思われます…嗚呼羨ましーッ! (^^)
完成原稿速報更新 4/28 http://www.ne.jp/asahi/cna100/store/news/060428/060428.htm
お? 今回のエピソードは24号にも続くんでしょうか? 何やら、また皆本の立場が…www
あと描き下ろしページのリクエスト公募って珍しいですね。 アイディアの有る方は是非! ちなみに私は…オマケマンガとして「サブキャラによる覆面座談会」とか読んでみたいなぁ<何だか皆本がメタメタに言われそう (^^)
>「クックック・・・君と私のメモリーチップを交換しないか?」
椎名先生はロボっ娘が好きな理由はコレだったのか! 先生自身がロボットなら仕方ないよね!
皆本の社会的な立場は既に「ロリコンムッツリスケベ」で確定しているので、もう落ちようがないと思います、 大丈夫!(まちがい)
といいますかこの文章、お休み取らないつもりなのでしょうか? いや、お子さんと出かけたりはするかな? 先生、体調には充っ分っ気を付けて下さいね。
6月発売予定の第5巻の描き下ろしリクエストですか。収録シリーズは「ナショナル・チルドレン」「ガール・フレンズ」「パンドラの使者」。 …とすると、やっぱりアレかな? … … … … … … … そう… … … … … … … … ズバリ… … … … … … … … 「5ちゃいのチルドレンをもっと見たい」です!
はじめまして、あさとと申します。
書き下ろし、先日の澪と皆本の食育ネタもあったんで、「美味しんぼ」を絶チルキャストでやるとか。 「これ、味がしないわ」「彼女はインスタント食品の取りすぎで味覚障害になりかかってるんだ」「なんですって!」 当然皆本は山岡史郎。兵部少佐あたりが「こんなものを私に食わせる気かっ」とか。うーむ。
>君と私のメモリーチップ 先生はゲジヒト並みの高性能ロボットだったんですな。というか、やっぱりSF漫画好きなんですね。
じゃなかった「花井千里から見た偽2レベラーズの日々」 とか「桐壺さんちの家庭の事情」なんてどうでしょう?
死ぬかと思った。 そんな葵に萌え死にそうになったことを http://www.kt.rim.or.jp/~yhayashi/shinuka/index.html に投稿しようかと思いました。(バカ)
にしても、前々回の話を読んで「葵はどうしてるんだろう?」と書き込んだのですが 単に忘れていただけだったのね。その手は読めませんでした。。。
話の方もいい感じに盛り上がってきましたね。澪の合成能力はおもしろそう。 そして「サトラレ」山田さん。怪我で受信能力を失ったテレパス」という発想も、 さりげなく素晴らしいです。椎名先生の発想はすごいなあ、と今更おどろき。
なんといっても、「パンドラ」という組織の存在が皆本たちに明示されたことで またひとつ物語を織りなす縦糸が一本通ったかな、という感じです。 これからどんな重厚な物語が織り上がっていくのか、また楽しみになりました。
賢木先生はどうやら生き残れたようでよかったです。言葉には気をつけてください。
>葵パン(ry 前々回の皆本の主夫ッぷりは、前回の澪に対する世話焼きへの伏線になっているだけでなく、今回の葵&紫穂登場への伏線にもなっていたんですね。 正直、前回ラストの二人の登場の仕方には唐突感も有ったのですが、今回の冒頭に繋がる事で違和感が消えました。 うーん、隙の無い展開だ…つーか…何チュー伏線を張っとるんですか?w
それにしても澪のキャラは立っているなぁ…。 正味な話、可愛くて可愛くて仕方ないんですけどどうしたものでしょう?(オィ いえ、単なる愛玩的な可愛さとは違って、何かこう…庇護したくなるって言うか、闘いなんかより世界にはもっと楽しくて輝くものが在るんだって事を教えてあげたくなるって言うか…親の目線って言うのかな、これ。 ええ、我が家に養女として来なさい! したらば、私が教えたげます! マンガとか!アニメとか!ラノベとか!(←それは余り輝いてません、多分) …まぁ落ち着け…落ち着きました… (^^;;;; それは兎も角、ラストのコマの澪の表情とセリフが効いてます。 家族だったり、普通な暮らし(学校生活みたいな)だったり、兵部の期待だったり、皆本と接する事で恐らくは初めて感じたであろう安らぎだったり…そう言った“自分が心の奥底で望んで止まないモノ”が全て、自分を通り越して目の前の薫に注がれているって事実は、やはり彼女には受け入れ難いものが有るのでしょうね。 私としては彼女にはバベルに来て欲しいのですが、今エピソードでは難しいかな、これは。 兵部が皆本のシャドウであるなら、生い立ちの不幸を背負い続けた澪はチルドレンにとってのシャドウと言えなくもないです(文字通り自我の影って点で)。 扱い方次第ではかなり応用範囲が広がりそうなキャラクターですし、私的今後に期待したいキャラ№1に踊りでた事を御報告しておきます(←誰に?)
それにしても、今回はやけにパンチラ率が高かった様な… (^^;;;;
葵のぱんつだったのか…w 柄からてっきり薫のかと…。紫穂も、薫ですら洗濯物には注意しているようですね。皆本とはいえ男性にぱんつを洗われるのは、やはり抵抗があるんでしょう。葵、痛恨のミスw
「パンドラ」! 改めて(というか初めて?)明示ですね。そこに気になるワードが。「エスパー解放」…誰から? 何から?
着替えた澪もめっちゃ可愛いじゃないですか。そして改めてパンチラじゃないですか。葵も薫も…。椎名先生、そこはゆずれないんですねw
ふと思いついたので、澪の分身能力についての分析を書いてみようと思います。ま、ハズれても小っ恥ずかしい思いをするだけですし。合併号ですし。 物理的に3人になるのは有り得ないという前提です。 澪はテレポーターというより“空間使い”という感じなので、空間を曲げて視覚を変調させて3人に見せてるのではないかと…。そしてコレミツが『GS美神』のタイガーみたいに幻惑能力を発動して、錯覚させてるのではないかと…。つまり連携能力。当然本体は薫と交戦中のやつ。さすがに「ザ・チルドレン」相手は分が悪いので、あうんの呼吸で“コレミツのテリトリー”を発動して、葵と紫穂を足止めしたのではないかと…。でも、賢木と紫穂にはバレるはず…。 うーん……、根拠が足りないのをビシビシ感じます。まぁ、5月10日には風化してるハズ。
あ、これ私もとても気になってました。
最初は3つの空間を繋げて同時存在してるのかなって思いましたが、これだと3分身が別々に動いている事の説明つきませんし…じゃあ、高速テレポートを繰り返して3箇所で“明滅する存在”になっているのかなとも考えましたが、これだと一人で3箇所を同時対応する事になるので判断力の点からも戦闘には不向きっぽい。 テレパスの能力を加えた合成能力なら幻視としては可能かなとは思いましたけど、ここまでの澪にテレパスっぽい描写はなかったので棚上げ状態でした。
…でも、コレミツを絡めるって線は盲点でしたよ! (戦傷者のイメージが先行してて、能力面で甘く見立ててしまってたのかなぁ、私?) 彼は受信はダメでも発信能力は活きているのだから、何か関与してる可能性は確かに有りますよね。
2週間後の先生の解答が楽しみです (^^)
教育学部出身なので・・・ 私は某大学の教育学部出身者なので「絶チル」には少しひねくれた観点(?)から感心しています。あ、ちなみに私は現在教師ではなくて売れないライターです。それはともかく、「チルドレン」は文部省(当時)から1979年まで「就学免除」の扱いを受けていた「障害児」のイメージとだぶってきます。深読みし過ぎかもしれませんが。 しかしながら、就学免除の解除は障害児の養護学校への囲い込みではないか、という批判がなされ障害児の「交流教育」、「統合教育」、「共育・共生論」などなど、様々な議論がかわされているようです。 ぐちゃぐちゃ妙なこと書きましたけど、椎名先生が「特殊な子供たち」(この「特殊」という表現自体かなりアレですけど)の成長というテーマに少年漫画誌で扱えるギリギリのラインで挑戦していることは特筆に値すると思います。
えーと、紫穂が読んでいたのは太宰治の方の「人間失格」かと思ってましたけど、違うんですね?いや、横に「くものいと」なんて絵本もありましたし・・・。
>「障害児」のイメージ
私もそれ思いました。 ただ上田さんとはまた違った観点からだったんですけど。
だから「数種の【障害】を併せ持つ」児童・生徒を 「重複障害児」 って言うじゃないですか。だから最初兵部が出てきた時、 「数種の【能力】を併せ持つ」んだから、 「重複能力者」 なんじゃないか?と思って「複合能力者」て呼称に違和感があったんですよね。。。
ほかに皆本らが「ノーマル」と呼ばれることに対しても違和感があって、ノーマルと対立してる超能力者は「俺たちだって普通(ノーマル)だ」と思ってるんじゃないかなと。 この辺はセクシャル・マイノリティに関する点からも考えることができるんじゃないかなと思いました。
名前とメールアドレスは必ず入力して下さい。 *メールアドレスは公開されません。
コメント
投稿で使用可能なタグ: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
お名前*
メールアドレス*
Webサイト
葵の眼鏡
葵の眼鏡ですが、あれは彼女が近眼なためではなく「通常の感覚で眼球が機能していない」のを補うためだと思います。つまり、葵はテレポート先の空間をも知覚せねばならないので、あの眼鏡なしだと「壁の向こう側」なんかが見えてしまうのではないでしょうか。いわば「スターレッド」の火星人みたいなもんですね。
バイクに乗って逃げたものの、パワー切れでトンネル内で電車に追われ、命からがら逃げていたレベル5のテレポーターは、裸眼じゃありませんでしたっけ?
6月新刊情報
小学館のHPが更新されてて
6月分の新刊のところに
「絶対可憐チルドレン」と「GS美神極楽大作戦ワイド新装版」の文字がw
しかもワイド版は二巻同時発売とな。
というわけで皆さん、合計1830円分の予算を今から確保するんだ。
http://skygarden.shogakukan.co.jp/skygarden/owa/solrenew_newbooks?mm=1&type=c&seq=0&page=2
6月16日が今から楽しみですね。
…ってか、「ワイド版の新装版」だったんですね、コレ。
私、SSCをワイド版構成で出し直すものと勘違いしてました (^^;;;;
ご近所の量販系書店、『絶チル』の売れ行きが良好な様で、GW前には追加入荷、その上配置もSSC棚の平台から移動して、所謂 “エンドで平積み!” と言う好待遇に昇格してました 。
待遇だけなら遂に『ハヤテ』に並んだか!と、こんなササヤカな事で感じるファンの幸せ… (^^)
(でも、目立つ所に置いてあるか無いかだけでもアピール度がやっぱり全然違うんですよね)
(GWは時間がタップリ取れて良いなぁ)と涙ぐみつつ、本屋サン繋がりで雑文投下…。
ご近所の中規模書店が近日閉店に。
先述の量販系出店の影響が大きかった様なのですが、欲しい本が何気に入荷してる便利な本屋さんで重宝してたので残念至極。
なんちゅーか…各所で品薄状態になってる『涼宮ハルヒの憂鬱』や、『SAKURA』目当ての藤木ファンが入手にご苦労されたらしい「サンデー超」が今でもドカンと山積みされてると言う、もう「マルクス主義は死んだ!」としか言い様の無い“富の偏在”っぷりが素晴らしい本屋でした…合掌。
で、“富の偏在”繋がりで…久々の休みでズッポリとネット内に耽溺してて見つけたのが…
コレ→【http://210.172.40.70/ecrew/backnumbers/020124.html】
関西テレビ内のコンテンツなんですが…嗚呼、持てる物と持たざる物との富の偏在がぁ…(w
つか、コネですか?
コネ最強ですか!?
誰か私にも最強のコネを紹介してくれませんかっ!?(←無理です)
にしても、美神さんと殿のツーショット…全体像見てみたいですね。
チラっと見える絵の一端から察するに、かなり丁寧に描かれた逸品だと思われます…嗚呼羨ましーッ! (^^)
完成原稿速報更新 4/28
http://www.ne.jp/asahi/cna100/store/news/060428/060428.htm
お? 今回のエピソードは24号にも続くんでしょうか?
何やら、また皆本の立場が…www
あと描き下ろしページのリクエスト公募って珍しいですね。
アイディアの有る方は是非!
ちなみに私は…オマケマンガとして「サブキャラによる覆面座談会」とか読んでみたいなぁ<何だか皆本がメタメタに言われそう (^^)
>「クックック・・・君と私のメモリーチップを交換しないか?」
椎名先生はロボっ娘が好きな理由はコレだったのか!
先生自身がロボットなら仕方ないよね!
皆本の社会的な立場は既に「ロリコンムッツリスケベ」で確定しているので、もう落ちようがないと思います、
大丈夫!(まちがい)
といいますかこの文章、お休み取らないつもりなのでしょうか? いや、お子さんと出かけたりはするかな? 先生、体調には充っ分っ気を付けて下さいね。
6月発売予定の第5巻の描き下ろしリクエストですか。収録シリーズは「ナショナル・チルドレン」「ガール・フレンズ」「パンドラの使者」。
…とすると、やっぱりアレかな?
…
…
…
…
…
…
…
そう…
…
…
…
…
…
…
…
ズバリ…
…
…
…
…
…
…
…
「5ちゃいのチルドレンをもっと見たい」です!
はじめまして、あさとと申します。
書き下ろし、先日の澪と皆本の食育ネタもあったんで、「美味しんぼ」を絶チルキャストでやるとか。
「これ、味がしないわ」「彼女はインスタント食品の取りすぎで味覚障害になりかかってるんだ」「なんですって!」
当然皆本は山岡史郎。兵部少佐あたりが「こんなものを私に食わせる気かっ」とか。うーむ。
>君と私のメモリーチップ
先生はゲジヒト並みの高性能ロボットだったんですな。というか、やっぱりSF漫画好きなんですね。
じゃなかった「花井千里から見た偽2レベラーズの日々」
とか「桐壺さんちの家庭の事情」なんてどうでしょう?
死ぬかと思った。
そんな葵に萌え死にそうになったことを
http://www.kt.rim.or.jp/~yhayashi/shinuka/index.html
に投稿しようかと思いました。(バカ)
にしても、前々回の話を読んで「葵はどうしてるんだろう?」と書き込んだのですが
単に忘れていただけだったのね。その手は読めませんでした。。。
話の方もいい感じに盛り上がってきましたね。澪の合成能力はおもしろそう。
そして「サトラレ」山田さん。怪我で受信能力を失ったテレパス」という発想も、
さりげなく素晴らしいです。椎名先生の発想はすごいなあ、と今更おどろき。
なんといっても、「パンドラ」という組織の存在が皆本たちに明示されたことで
またひとつ物語を織りなす縦糸が一本通ったかな、という感じです。
これからどんな重厚な物語が織り上がっていくのか、また楽しみになりました。
賢木先生はどうやら生き残れたようでよかったです。言葉には気をつけてください。
>葵パン(ry
前々回の皆本の主夫ッぷりは、前回の澪に対する世話焼きへの伏線になっているだけでなく、今回の葵&紫穂登場への伏線にもなっていたんですね。
正直、前回ラストの二人の登場の仕方には唐突感も有ったのですが、今回の冒頭に繋がる事で違和感が消えました。
うーん、隙の無い展開だ…つーか…何チュー伏線を張っとるんですか?w
それにしても澪のキャラは立っているなぁ…。
正味な話、可愛くて可愛くて仕方ないんですけどどうしたものでしょう?(オィ
いえ、単なる愛玩的な可愛さとは違って、何かこう…庇護したくなるって言うか、闘いなんかより世界にはもっと楽しくて輝くものが在るんだって事を教えてあげたくなるって言うか…親の目線って言うのかな、これ。
ええ、我が家に養女として来なさい! したらば、私が教えたげます! マンガとか!アニメとか!ラノベとか!(←それは余り輝いてません、多分)
…まぁ落ち着け…落ち着きました… (^^;;;;
それは兎も角、ラストのコマの澪の表情とセリフが効いてます。
家族だったり、普通な暮らし(学校生活みたいな)だったり、兵部の期待だったり、皆本と接する事で恐らくは初めて感じたであろう安らぎだったり…そう言った“自分が心の奥底で望んで止まないモノ”が全て、自分を通り越して目の前の薫に注がれているって事実は、やはり彼女には受け入れ難いものが有るのでしょうね。
私としては彼女にはバベルに来て欲しいのですが、今エピソードでは難しいかな、これは。
兵部が皆本のシャドウであるなら、生い立ちの不幸を背負い続けた澪はチルドレンにとってのシャドウと言えなくもないです(文字通り自我の影って点で)。
扱い方次第ではかなり応用範囲が広がりそうなキャラクターですし、私的今後に期待したいキャラ№1に踊りでた事を御報告しておきます(←誰に?)
それにしても、今回はやけにパンチラ率が高かった様な… (^^;;;;
葵のぱんつだったのか…w 柄からてっきり薫のかと…。紫穂も、薫ですら洗濯物には注意しているようですね。皆本とはいえ男性にぱんつを洗われるのは、やはり抵抗があるんでしょう。葵、痛恨のミスw
「パンドラ」! 改めて(というか初めて?)明示ですね。そこに気になるワードが。「エスパー解放」…誰から? 何から?
着替えた澪もめっちゃ可愛いじゃないですか。そして改めてパンチラじゃないですか。葵も薫も…。椎名先生、そこはゆずれないんですねw
ふと思いついたので、澪の分身能力についての分析を書いてみようと思います。ま、ハズれても小っ恥ずかしい思いをするだけですし。合併号ですし。
物理的に3人になるのは有り得ないという前提です。 澪はテレポーターというより“空間使い”という感じなので、空間を曲げて視覚を変調させて3人に見せてるのではないかと…。そしてコレミツが『GS美神』のタイガーみたいに幻惑能力を発動して、錯覚させてるのではないかと…。つまり連携能力。当然本体は薫と交戦中のやつ。さすがに「ザ・チルドレン」相手は分が悪いので、あうんの呼吸で“コレミツのテリトリー”を発動して、葵と紫穂を足止めしたのではないかと…。でも、賢木と紫穂にはバレるはず…。
うーん……、根拠が足りないのをビシビシ感じます。まぁ、5月10日には風化してるハズ。
あ、これ私もとても気になってました。
最初は3つの空間を繋げて同時存在してるのかなって思いましたが、これだと3分身が別々に動いている事の説明つきませんし…じゃあ、高速テレポートを繰り返して3箇所で“明滅する存在”になっているのかなとも考えましたが、これだと一人で3箇所を同時対応する事になるので判断力の点からも戦闘には不向きっぽい。
テレパスの能力を加えた合成能力なら幻視としては可能かなとは思いましたけど、ここまでの澪にテレパスっぽい描写はなかったので棚上げ状態でした。
…でも、コレミツを絡めるって線は盲点でしたよ!
(戦傷者のイメージが先行してて、能力面で甘く見立ててしまってたのかなぁ、私?)
彼は受信はダメでも発信能力は活きているのだから、何か関与してる可能性は確かに有りますよね。
2週間後の先生の解答が楽しみです (^^)
教育学部出身なので・・・
私は某大学の教育学部出身者なので「絶チル」には少しひねくれた観点(?)から感心しています。あ、ちなみに私は現在教師ではなくて売れないライターです。それはともかく、「チルドレン」は文部省(当時)から1979年まで「就学免除」の扱いを受けていた「障害児」のイメージとだぶってきます。深読みし過ぎかもしれませんが。
しかしながら、就学免除の解除は障害児の養護学校への囲い込みではないか、という批判がなされ障害児の「交流教育」、「統合教育」、「共育・共生論」などなど、様々な議論がかわされているようです。
ぐちゃぐちゃ妙なこと書きましたけど、椎名先生が「特殊な子供たち」(この「特殊」という表現自体かなりアレですけど)の成長というテーマに少年漫画誌で扱えるギリギリのラインで挑戦していることは特筆に値すると思います。
えーと、紫穂が読んでいたのは太宰治の方の「人間失格」かと思ってましたけど、違うんですね?いや、横に「くものいと」なんて絵本もありましたし・・・。
>「障害児」のイメージ
私もそれ思いました。
ただ上田さんとはまた違った観点からだったんですけど。
だから「数種の【障害】を併せ持つ」児童・生徒を
「重複障害児」
って言うじゃないですか。だから最初兵部が出てきた時、
「数種の【能力】を併せ持つ」んだから、
「重複能力者」
なんじゃないか?と思って「複合能力者」て呼称に違和感があったんですよね。。。
ほかに皆本らが「ノーマル」と呼ばれることに対しても違和感があって、ノーマルと対立してる超能力者は「俺たちだって普通(ノーマル)だ」と思ってるんじゃないかなと。
この辺はセクシャル・マイノリティに関する点からも考えることができるんじゃないかなと思いました。