かっとばせー 信長ー

No.12000/04/27 09:06 尉雄

ふう すっきり。今週はスッキリした。

天下を狙う太鼓持ち、それが秀吉だ!
ようやくキャラ的な色が見えて
久々に椎名漫画カタルシスがハートを徹った感じ。

ちょっと信長の読みがあっさりしすぎてたけど…。

ああ、早く打線が繋がるようになってほしいねえ。
このエピソードでロケットスタート確定なので、確固たるものに早くなれい。

ところで
こう考えてみると美神−横島の関係には信長−秀吉が
かなり「成分として」入っていたのだと何となく。

つまり潜在的なものが顕在化して描かれるということで
これからさらに注目。

令子の轍を踏む危惧が拭えたわけではありませんが、
それもこれからハッキリするワケ。

さー、清洲城だ。信長のターンだ。かっ飛ばしてチョ。
って合併号かい…

しかしヒカゲも出たがりだな…
やっぱこっちの方が好きな性格(笑)

No.22000/04/28 11:44 雨の浮船(ukifune@jomon.ne.jp)

〉ふう すっきり。今週はスッキリした。

〉天下を狙う太鼓持ち、それが秀吉だ!
〉ようやくキャラ的な色が見えて
〉久々に椎名漫画カタルシスがハートを徹った感じ。


 狙ってないで狙われとるやん!
 
 というベタなつっこみはさておいて、そうですね、その通り
 だと思います。
 「ゴエモンシリーズ」「蜂須賀シリーズ」は
 確かどなたか言っておられたように、
 ヒヨシのMrジパングたる才能を読者に見せるのがメインの
 狙いで、今まで
 「仲介者」「調停者」の
 才能があることが明らかになっていたわけですが、今回、
 「太鼓持ち」「道化」そして巷間の秀吉観によく見られる
 「人たらし」の
 才能があることも明らかになったわけです。
 このうち人格と深く関わる才能は「道化」「調停者」ですから
 今回(珍しく発売日の晩にサンデーが手に入ったのだー(^^))
 性格と言う意味でのキャラクターがより明らかになったわけです。
 では、
 「仲介者」=「調停者」=「道化」=「人たらし」=「太鼓持ち」
 である存在とはなにか。
 言うまでもなくトリックスターですね。
 すでに読者とヒヨシのアニマであるヒナタ、シャドウのヒカゲ
 老賢者=始源児(自己すなわち作者自身の象徴である智恵ある子供)
 である家康、などが登場してますが、このきらびやかな
 ラインナップの中に
 「トリックスターとしてのヒヨシ」
 が加わったわけで、まさに(講談とか伝説とか叙事詩というのは
 もともとそういうものですけど)元型の見本市となって参りました。
 すると・・・信長様は英雄元型?
 
 椎名先生のイメージする英雄元型ってあんなん?
 ....。
 潜在してたものが顕在化すると言ってましたが
 これ、美神とぜんぜん変わってないやん。(^^;)


[ 前のスレッド ][ 次のスレッド ][ 一覧 ]
fnotes - Ver 1.3
cwww@pos.to