Back to C-WWW Lucciola Online
My Opinion - ルシオラについて語る
Lucciola Online

今週のルシオラ
ルシオラ連続突撃
ルシオラを語る
愉快な仲間たち
ホタルQ&A
お知らせ

98/ 5/15

ルシオラの華麗なる成長。


 #メカ音痴さん。

 ハロゥ、ムシデモスキー・ヤンデルファンでありまス。
 貴殿の意見、とてもルシオラ的で良いでス。
 でも、私の考えもまたたくさんの意味でルシオラ的でース。書いてみまース。

 「読者に媚びたキャラ」とゆー意味は、実の所よく判りません。
 読者すなわち私にとって、ルシオラの横島に対する感情のそれぞれは純粋かつ
一途なものであり、媚びたと称されるに等しい行為行動の見当がつかないのでス。
 ルシオラが、横島を頼り寄り添う姿も、微笑ましく健気に見えていますし。
 現状、ルシオラと横島の恋物語を追っている展開であるので、美神・おキヌよ
りもその心情描写が多いのも事実ですが、それは今しばらく仕方ないのでしょう。

 そして、ルシオラの精神的成長が著しいのではとゆー件ですが、メフィストの
例をとるまでもなく、魔族的種族の精神成長スピードは、人間のそれと異なって
いるからと見れば、そう気にする必要はないのでース。
 魔族的種族の尺度は、人間のそれと同一であるとは考えにくいのです。
 しかし、ルシオラは、必死に人間への理解を深めようとしています。
 人間界に戸惑いを覚えていたルシオラは、改めて横島と美神の関係を踏まえ、
それを受け入れた事によって、ハードルの一つを超えたのでス。

 それと、ルシオラが横島に抱かれる決意をしたのは、寿命の制限という運命を
自分の意思で全うしたいと強く感じたからだと考えられまス。
 生きとし生ける者の究極の幸福は、すなわち「寿命を全うする」事でありまス。
 ルシオラは、横島を寿命を全うするにふさわしい相手であると認識したのでス。
 それが、創造主アシュタロスに反逆する行為であったとしても、ルシオラにと
っては横島の好意の方に引かれるものがあったのでありまス。
 でも、今となっては「自滅機能」の除去を経た為、精神的余裕が見られまス。
 ですから、手枕持って夜這いをかける必要もなくなったのでス。ちと残念。

 そして、横島の優しさですが、それが理屈や計算でなく、本能的な本質である
事はルシオラもおそらく気付いているのでしょう。
 だから、ルシオラも安心して心を預ける事が出来るのでありまス。
 パピリオをかばった時も、横島は「つい」止めに入っていまス。
 これは、無抵抗の相手を攻撃するのは忍びないと、瞬間的に感じたからでス。
 結果、ちょっと痛い思いをしましたが、円満解決を導き出す事が出来ました。
 こういった事実の積み重ねが、ルシオラたちの心を捉えるのでス。
 横島はただ優しいだけなのではなく「本当の優しさを持っている」のでス。
 その「本当の優しさ」とは、決して意識出来るものではなく無意識のものな
ので、横島自身も理解はしていないのでしょう。
 それが判るごく一部だけが、横島を頼り慕い愛する事が出来るのでス。

 以上。
 ルシオラにとっての幸せとは如何なるものであるのか、非常に興味深く見守
っていきたいと思っているムシデモスキー・ヤンデルファンの人の意見でス。



[ムシデモスキー・ヤンデルファン]


[ 前の発言 ] [ 次の発言 ] [ 発言リスト ]