ここは、椎名高志先生が週刊少年サンデーで連載している、「絶対可憐チルドレン」に関する意見や感想を書き込むための掲示板です。 詳しくは、この掲示板についてをご覧下さい。
リミッター… こちらへの書き込みは初になります。 単行本派なのですが、速報はチェックしてます。 ふと思い出したのですが、チルドレンのリミッターが 太陽・月・星のモチーフになっている件って、どこかで 触れられているでしょうか? 見当たらないように思ったのですが、単にデザインなのかな… なにか伏線的な意味付けがあるのかなあ、と思っていたのですが。
私も初めましての書き込みでお邪魔します。 短期連載の頃からなんとなくそんなふうに見えるなあと思っていたものの それに触れた書き込みをネット上その他で見たのはこれが初めてです。
実は先日の「荒野のエスパー」の2話目の食事シーンでも 3人のお茶碗の模様がやっぱり太陽、月、星なのを見て 3人の決まったシンボルマークみたいなものなのかも・・・と確信はしてたんですが それまでは今まで誰も触れないし本編でも特に言及されないしで、 考えすぎかと思ってました。
思わず通りすがりに初めて書き込んでしまいましたが、気になりますよね。 意味はまあ、単にキャラの性格とか立ち位置とかのイメージ程度な気はしますが。
完成原稿速報更新 6/23 ・・・ウヤムヤにできそうには見えませんが。 チルドレンの諸君におかれましては、女の武器とやらをもっと磨いていただきたいと思います。 いや待ってください、磨かない方が素敵です。(すぐに自説を否定)
1周年センターカラー、楽しみですね。ひさびさにチルドレンが前の方に。。。
しまったURL張り忘れました。すみませぬ。 http://www.ne.jp/asahi/cna100/store/news/060623/060623.htm
先生、エボラじゃあまり「長く」は苦しめられないんじゃないか、と。 どーせなら(自主規制)で(自主規制)な、(以下自主規制!)
いや…そんな事は兎も角!
>椎名先生 御誕生日、オメデトウございます!! これからも御壮健で面白いマンガを産み出し続けて下さいね!
…と言う内容でメールしようかとも思ったのですが、それもアリガチかなぁって思えたので、他の皆様にオマカセします(をぃをぃ いえ、『絶チル』連載一周年の時にオメデトウメールしようかと思ってたもので(昨年のサンデー第33号から連載開始!…その掲載号の発売日は7月13日頃でした。ホント、早いものですね ^^)、この短時日で続けざまにオメデトウメールするのも、何だか、我ながらこっ恥ずかしい気がしまして… f(^^;
気持ちは分かるわ。 「ザ・ワイルド・キャット、アンド、ザ・チルドレン」 なんて、ネーミングセンスが悪い上にだらだら長いもんね。 気持ちは分かります。(そこか?)
葵のああいうのは「手がすべった」と言うんでしょうか? にしても隠し事は子供に見透かされるわ、盆栽を人質に取られて泣くわ、 これでバベルの局長が務まるのだろうか?ふしぎだ。(笑)
いちばん美味しいネタを、扉で先にバラしちゃってるのが惜しいです。ずっと伏せとけば、谷崎の登場シーンにすごくインパクトがあったはずなのに~。
などと言ってるうちに、一気に事態は緊迫。駆けつける皆本&賢木の活躍やいかに!
>いちばん美味しいネタを、扉で先にバラしちゃってるのが惜しいです うーむ、確かに… (^^;
前号の感想の引きになりますが…皆本は、伊号中尉の予言については、どうも未だ自分の中に留めている様子ですね。 と、なるとバベルは何処まで把握しているんでしょう? まぁ、内務省ですしね (^^; …おまけに特務機関ですしね (^^;;;; 更に蕾見姐さんは、個人的に兵部の事情・思惑を把握している様子でもありますし…。
えと、あと、ドウデモヨイコトですが。 ラストのコマ、倒れてる3人の中では一番、葵が色っぽいなぁと思ったりして…つか、フキダシが邪魔だぁ!!
>らいさん 前スレへのレスになりますが…情報ありがとうございます! うーん、紀伊国屋さんでサンデーフェアですか…店舗毎で異なるフェア企画立てている様ですし、名古屋店でもやってるかなぁ…? どのみち、今ちょっと足をのばしてる余裕がないもんで確認しに行けそうにないですけど、インタビュー記事の内容とか気になりますね。 つか、“少年マンガ”の“宣伝”用チラシだと言うのに >皆本のアイロンがけ姿(ラフ) ってのが、如何にも『絶チル』ぽくて、笑っちゃいました (^^) また、例の色紙の所在は、紀伊国屋 阪急32番街店だったんですか。 何時か見に行きたいな…関西方面へ行く予定は当分ないのですが… (^^;;;;
※例の色紙 つ【http://www.ne.jp/asahi/cna100/store/news/060518/060518.htm】
078658 今、気付いたんですが5巻の表紙の薫のベルト、あれPANDRのだったんですね。 いまさらかって感じですがやはり未来では薫は、PANDRに行ってしまうんですかね...
実は私も5巻の表紙で初めて気づいた人です。 今までの巻でもロゴが入っているか確かめたかったのですが、全巻貸し出し中のためそれが出来ず…
次は葵か紫穂だそうですが、彼女たちも何かパンドラグッズを身につけているのでしょうか…? ↑紫穂に関しては、将来パンドラに属すのか今の段階では不明ですけど…
わぁ、私も気付きませんでした(汗 コミックを読み返してみましたが、これまでの薫(大人)登場シーンでは、このロゴは描かれてなかったみたいですね。 ホント、あらためて薫の未来に想いをいたしましたよ。
それにしても、コミックス5巻目にしてよーやく色気の有る表紙になったなぁ…。 いえ、3巻表紙の兵部も結構な色香を伴っているんですが…ある意味 f(^^;
完成原稿速報更新 6/16 http://www.ne.jp/asahi/cna100/store/news/060616/060616.htm
…アハ! これは、先に行ったFukazawaさんの巻末枠アンケ企画(↓)への先生からの御返答って感じですね、モロに (^^) http://whatsnew.c-www.net/comic/sunday/anq0626.htm
いえ、私などは『絶チル』が読めるならば、サンデーのどの位置でだって一向に構いませんし、長期連載の為の手段としてソレが有りならば、敢えて「からくり枠」だって希望しますけどね。 でも、興味深いのは漫画家さんのお立場としては、(やはり掲載位置って気になるものらしい)って事が文面から窺えることです。
読者サイドにしてみれば「作品の掲載位置」って明確な基準が示されてるワケじゃなくて、あくまで私たちの“経験則”から色々と想像しているに過ぎないんですよね。 例えば、連載間もない作品がドンドン掲載位置が下がった挙句に『からくり』『D-LIVE』ラインを超えてしまったら極めてヤバ目…とか(前編集長時代は色々有りましたねw)。 その巻末枠にしても経験則的には2種類あって、打切りを直近に控えた作品の島流し的なケースと、Fukazawaさんが提示された様な作品特性に合わせた定位置的なケースと…とかね。 で、まぁそんな読者側視点とは異なる当事者視点としてですが、先生の記事からは“漫画家にとっての「前半常連」である事の価値”が垣間見えるのが実に興味深いワケです。
ええ、先生がそれをお望みならば、是非そうなって頂きたいですよ! …ってワケでまたアンケ出しときます (^^)
おお! てつさんの同記事投稿とニアミスになっちゃいましたね。 僅か一分のすれ違いかぁ…これは失礼しました f(^^;
名前とメールアドレスは必ず入力して下さい。 *メールアドレスは公開されません。
コメント
投稿で使用可能なタグ: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
お名前*
メールアドレス*
Webサイト
リミッター…
こちらへの書き込みは初になります。
単行本派なのですが、速報はチェックしてます。
ふと思い出したのですが、チルドレンのリミッターが
太陽・月・星のモチーフになっている件って、どこかで
触れられているでしょうか?
見当たらないように思ったのですが、単にデザインなのかな…
なにか伏線的な意味付けがあるのかなあ、と思っていたのですが。
私も初めましての書き込みでお邪魔します。
短期連載の頃からなんとなくそんなふうに見えるなあと思っていたものの
それに触れた書き込みをネット上その他で見たのはこれが初めてです。
実は先日の「荒野のエスパー」の2話目の食事シーンでも
3人のお茶碗の模様がやっぱり太陽、月、星なのを見て
3人の決まったシンボルマークみたいなものなのかも・・・と確信はしてたんですが
それまでは今まで誰も触れないし本編でも特に言及されないしで、
考えすぎかと思ってました。
思わず通りすがりに初めて書き込んでしまいましたが、気になりますよね。
意味はまあ、単にキャラの性格とか立ち位置とかのイメージ程度な気はしますが。
完成原稿速報更新 6/23
・・・ウヤムヤにできそうには見えませんが。
チルドレンの諸君におかれましては、女の武器とやらをもっと磨いていただきたいと思います。
いや待ってください、磨かない方が素敵です。(すぐに自説を否定)
1周年センターカラー、楽しみですね。ひさびさにチルドレンが前の方に。。。
しまったURL張り忘れました。すみませぬ。
http://www.ne.jp/asahi/cna100/store/news/060623/060623.htm
先生、エボラじゃあまり「長く」は苦しめられないんじゃないか、と。
どーせなら(自主規制)で(自主規制)な、(以下自主規制!)
いや…そんな事は兎も角!
>椎名先生
御誕生日、オメデトウございます!!
これからも御壮健で面白いマンガを産み出し続けて下さいね!
…と言う内容でメールしようかとも思ったのですが、それもアリガチかなぁって思えたので、他の皆様にオマカセします(をぃをぃ
いえ、『絶チル』連載一周年の時にオメデトウメールしようかと思ってたもので(昨年のサンデー第33号から連載開始!…その掲載号の発売日は7月13日頃でした。ホント、早いものですね ^^)、この短時日で続けざまにオメデトウメールするのも、何だか、我ながらこっ恥ずかしい気がしまして… f(^^;
気持ちは分かるわ。
「ザ・ワイルド・キャット、アンド、ザ・チルドレン」
なんて、ネーミングセンスが悪い上にだらだら長いもんね。
気持ちは分かります。(そこか?)
葵のああいうのは「手がすべった」と言うんでしょうか?
にしても隠し事は子供に見透かされるわ、盆栽を人質に取られて泣くわ、
これでバベルの局長が務まるのだろうか?ふしぎだ。(笑)
いちばん美味しいネタを、扉で先にバラしちゃってるのが惜しいです。ずっと伏せとけば、谷崎の登場シーンにすごくインパクトがあったはずなのに~。
などと言ってるうちに、一気に事態は緊迫。駆けつける皆本&賢木の活躍やいかに!
>いちばん美味しいネタを、扉で先にバラしちゃってるのが惜しいです
うーむ、確かに… (^^;
前号の感想の引きになりますが…皆本は、伊号中尉の予言については、どうも未だ自分の中に留めている様子ですね。
と、なるとバベルは何処まで把握しているんでしょう?
まぁ、内務省ですしね (^^; …おまけに特務機関ですしね (^^;;;;
更に蕾見姐さんは、個人的に兵部の事情・思惑を把握している様子でもありますし…。
えと、あと、ドウデモヨイコトですが。
ラストのコマ、倒れてる3人の中では一番、葵が色っぽいなぁと思ったりして…つか、フキダシが邪魔だぁ!!
>らいさん
前スレへのレスになりますが…情報ありがとうございます!
うーん、紀伊国屋さんでサンデーフェアですか…店舗毎で異なるフェア企画立てている様ですし、名古屋店でもやってるかなぁ…?
どのみち、今ちょっと足をのばしてる余裕がないもんで確認しに行けそうにないですけど、インタビュー記事の内容とか気になりますね。
つか、“少年マンガ”の“宣伝”用チラシだと言うのに
>皆本のアイロンがけ姿(ラフ)
ってのが、如何にも『絶チル』ぽくて、笑っちゃいました (^^)
また、例の色紙の所在は、紀伊国屋 阪急32番街店だったんですか。
何時か見に行きたいな…関西方面へ行く予定は当分ないのですが… (^^;;;;
※例の色紙
つ【http://www.ne.jp/asahi/cna100/store/news/060518/060518.htm】
078658
今、気付いたんですが5巻の表紙の薫のベルト、あれPANDRのだったんですね。
いまさらかって感じですがやはり未来では薫は、PANDRに行ってしまうんですかね...
実は私も5巻の表紙で初めて気づいた人です。
今までの巻でもロゴが入っているか確かめたかったのですが、全巻貸し出し中のためそれが出来ず…
次は葵か紫穂だそうですが、彼女たちも何かパンドラグッズを身につけているのでしょうか…?
↑紫穂に関しては、将来パンドラに属すのか今の段階では不明ですけど…
わぁ、私も気付きませんでした(汗
コミックを読み返してみましたが、これまでの薫(大人)登場シーンでは、このロゴは描かれてなかったみたいですね。
ホント、あらためて薫の未来に想いをいたしましたよ。
それにしても、コミックス5巻目にしてよーやく色気の有る表紙になったなぁ…。
いえ、3巻表紙の兵部も結構な色香を伴っているんですが…ある意味 f(^^;
完成原稿速報更新 6/16
http://www.ne.jp/asahi/cna100/store/news/060616/060616.htm
…アハ! これは、先に行ったFukazawaさんの巻末枠アンケ企画(↓)への先生からの御返答って感じですね、モロに (^^)
http://whatsnew.c-www.net/comic/sunday/anq0626.htm
いえ、私などは『絶チル』が読めるならば、サンデーのどの位置でだって一向に構いませんし、長期連載の為の手段としてソレが有りならば、敢えて「からくり枠」だって希望しますけどね。
でも、興味深いのは漫画家さんのお立場としては、(やはり掲載位置って気になるものらしい)って事が文面から窺えることです。
読者サイドにしてみれば「作品の掲載位置」って明確な基準が示されてるワケじゃなくて、あくまで私たちの“経験則”から色々と想像しているに過ぎないんですよね。
例えば、連載間もない作品がドンドン掲載位置が下がった挙句に『からくり』『D-LIVE』ラインを超えてしまったら極めてヤバ目…とか(前編集長時代は色々有りましたねw)。
その巻末枠にしても経験則的には2種類あって、打切りを直近に控えた作品の島流し的なケースと、Fukazawaさんが提示された様な作品特性に合わせた定位置的なケースと…とかね。
で、まぁそんな読者側視点とは異なる当事者視点としてですが、先生の記事からは“漫画家にとっての「前半常連」である事の価値”が垣間見えるのが実に興味深いワケです。
ええ、先生がそれをお望みならば、是非そうなって頂きたいですよ!
…ってワケでまたアンケ出しときます (^^)
おお! てつさんの同記事投稿とニアミスになっちゃいましたね。
僅か一分のすれ違いかぁ…これは失礼しました f(^^;