サンデー 一覧

残念!彩香ちゃんでした(文字通り) サンデー12号「おすもじっ!」感想

おすもじっ!

 兄と家業を継ぐことだけを考え、兄だけを愛し続けて生きてきたあまりちょっとヤンデレ化してしまった彩香が、兄を自分から奪おうとする司に対して文字通りの最終鬼畜兵器と化して暴れまわったエピソード。

 一度は「友達」と呼んだ司に包丁をためらうことなく振り下ろし、司が作った鮨を箸で粉々に粉砕し、司が尊敬する祖父を含めて徹底的に嘲笑する様は、まさに鬼畜そのものです。実家の料理屋と袂を分かつ覚悟の寿が彩香と接触した以上、彩香が暴れることは予想できていましたが、兄を愛するが故におかしくなった彼女の病みっぷりは想像以上というか、まさにホンモノでした。
 最後に兄を司の手から取り戻そうと手を差し伸ばすシーンの背景には、彼女の狂気を伴った鋭い瞳のシルエットと共に彼女の髪飾りである黒蝶の羽が禍々しいオーラを伴って描かれていますが、おそらくこれが彼女の本性なのでしょう。「ムシブギョー」に出てきた蟲狩達は、滅蟲邪刀を黒揚羽に撃ちこむ前に彩香に打ち込むべきでした(マンガが違う)。

 そして更に、最期のページでは彩香(と寿)の父親である「大志万」の主が登場。このおじさんもまた、彩香同様に鋭い眼光を秘めていそうです。ヤンデレ妹と強面親父の挟撃を受けた寿は、果たしてそれでも自分の意志を貫くことができるのでしょうか。というか、それ以前に生きて帰れるのでしょうか。一気に死人が出かねないサイコホラーサスペンスドラマと化した「おすもじっ!」の次回に注目です。
 なお「おすもじっ!」とは、京都に残る豊かな文化を紹介しながら、祖父に憧れ江戸前鮨の伝統を守るために性別を隠して職人となった少女を主人公にした料理マンガでした(過去形)。


今回のエピソードの緊迫感と狂気は、原作の鹿賀ミツル先生の「ギャンブルッ!」の山小屋ポーカー編を何となく思い起こしました


さっき読み終わったばかりのサンデー11号感想その1

 近況報告:ようやく今週のサンデーを読み終わりました。

史上最強の弟子ケンイチ

 美羽の股間を読者の視線から守る布のかかりっぷりは、もはや芸術的だと思いました(←美羽を守るために闘ったケンイチの頑張りの評価は?)。

神のみぞ知るセカイ

 ノーラさんおっぱいでかいですねと思いました。あの大きさで垂れてないのはおかしい。
 ノーラは一応ヴィンテージ側に付いたと自分で宣言しているので、「私の地区でヴィンテージが勝手するのがムカつく」という理由は多分本心ではなく桂馬達に接触して女神を捕まえる為のの言い訳なんでしょうけど、この人は間違いなく「自分が利益を得られる方に付く」タイプの性格だと思われるので、どっかであっけなくコロッと寝返るんじゃないかと期待してます。
 歩美の中の女神メリクリウスの存在にノーラがもし気付いたら、彼女はどう行動するんでしょう。案外、女神を自分のモノにしようとしてあっけなく倒されたりして。それはそれで

ひめはじけ

 「ブラジャーなんかしてた私が悪いんだ!」と赤面するノエルさんを観て、もしあしたらこの人は萌え担当キャラになれるのかも知れないと思い直しました。
 そして「ブラジャーを手にした瞬間にストーリーが浮かんだよ」というひめさまの心理は、私にもお察しできます。子どもだったら、デカいブラを手にしたらとりあえず身に付けようとしますよね。性別問わず。

GAN☆KON

 主人公の新太が少年マンガの主人公みたいに根性で成長を遂げようとしている展開が熱いですが、それ以上に三峰さんの報われなさっぷりが熱いです。
 かわいそう(ニヤニヤしながら)。

ムシブギョー

 仁兵衛が次回豹変(予告)。
 どうなっちゃうんでしょうか。巨乳にしか目がなかった彼が、次回ついに蟲奉行さまのような貧乳女子に目覚めてしまうんでしょうか。それは大変だ。

(たぶん明日に続く)


コミックス1巻発売おめでとうございます。Amazonでは在庫僅少気味っぽい?


近況報告とサンデー10号絶チル感想日記

 お久しぶりです。

 今週は少ない時間を趣味のプログラミングとプログラム言語のお勉強に使うことに優先したため、漫画の感想はお休みしてました(マンガ感想サイトの人間とは思えない発言)。
 プログラミングの趣味はマンガを読む趣味よりも前に始めたので、職業プログラマとなった今でも、たまに仕事以外のソフトを組みたくて仕方なくなる時があるんですよね。そもそも最初に買ってもらったパソコンは、今では「昭和のボーカロイド」と呼ばれているPC-6001mkIIという機種でな(略)。

 サンデー10号の感想ですが、「絶チル」は基本的に「帰ってきた超能力少年」編のおさらい、および現時点での超能力者を巡る社会情勢(=かなりまずい雰囲気)といった感じでした。
 ただ、皆本がフェザーと兵部が融合した姿を見て「あれは、生まれない未来から来たエスパーの影に過ぎない」と思っているところには引っかかりを覚えました。彼は未来の薫に対して、彼女を愛さずまた彼女からも愛されない状態で未来を迎える、個人的にセカンド童貞ルートと呼んでいる人生を貫くことで、未来で薫と殺しあうことを避けられると確信しているが故にこのように思ったんでしょうけど、彼の薫に対する感情が既に大きく揺らいでいることはこれまでの描写で明らかであり、彼のセカンド童貞への決意はいつか打ち砕かれることは必至でしょう。
 「未来はまだ、あそことつながっている」と判っているからこそ、彼には薫との未来を忌避するだけでなく、それ以外にもやることがあるはずなのです。多分。

 あとは、人知れずユーリ=悠理を守るハンゾウがかっこ良くて困りました。悠理がユーリになっちゃったらバッドエンド確実なこともこれまでの描写で明らかになってしまったので、ハンゾウには頑張って欲しいものですね。悠理を守ることの重大さに比べれば、パティさんの妄想の標的になるくらいはどうということはないはずです。

 そして「BE BLUES!」では優希がパンチラしてたことにさっき気付いて、自分のパンチラセンサーが弱まったことを実感しています(おわり)。


つぼみ VOL.16 (まんがタイムKRコミックス GLシリーズ)
鳴子ハナハル 他
芳文社 (2012-02-13)

写真はバレンタインデーに買った「つぼみ」最新刊。ハナハル先生さすがに上手いです。個人的に注目作だった「花と星」は急展開で一気に面白くなってきた感


スポンサーリンク
1 94 95 96 97 98 99 100 192