声だけでは満足できなかった者達の宴・サンデー43号絶チル感想
絶対可憐チルドレン
「萌える魂と萌え対象は、断固死守する!
」
バレットは、黙ってさえいればかつての緑川光が声優やりそうな系のカッコイイ少年ですし、この台詞も「チルドレンを守る」という純粋かつ断固たる意志の元で言っているのでとても熱いんですけど、でもやっぱり「萌える魂と萌え対象は、断固死守する!
」なんですよね。萌え対象とか言うなや(ツッコミ)。
この台詞は彼が既に二次元と三次元の垣根をチルドレンへの萌えという名の信仰によって乗り越えてしまったことを意味しており、かつあまりにも格好いいので、今後バレットの決め台詞になってしまう可能性が高いんじゃないかと思いました。
一方のティムはティムで、ストライカーユニットを自作の影チルロボに仕込むことで三次元を二次元の概念を持ち込むことに成功。さすがティムはオモチャの扱いに長けているアニメファンなだけあって、最新アニメのギミックを三次元化するのが早いです。
っていうか椎名先生は「ストライクウィッチーズ」見てたんですか。今の椎名先生は本当にアニメがお好きなんですね(しみじみと)。今度は、影チルにスク水履かせた状態でストライカー形態に変形して下さるようお願いします。
話としては、そんなアレでチルドレンへの萌えっぷりを隠そうとせず全身全霊で萌えまくっているティムとバレットが、「おともだち」であるチルドレンに近づく彼らを排除しようとしたファントム(愛称:変態仮面)の妨害を退ける形で勝利。
ファントムに当たったはずのバレットの弾丸が実は変質者に当たっていたり、紫穂ロボに乗り移ると同時に紫穂ロボがファントムの姿形に変わったということを考えると、ファントムの能力は文字通り操っている対象を自分自身に見せる「幻影」ということになるのかなと思いました。なんか敵に回すと非常にやっかいそうです。
そして今回は更にファントムと対になる存在であるらしい「ミラージュ」も登場。この両者の関係は今のところ不明ですが、名前から推理すると「ミラージュ」が実体で「ファントム」はその影の存在ということになるのでしょうか。先週の段階ではファントムの正体は悠理なんじゃないかと臭わせる演出があったのですが、今回の話を読んだ限りでは悠理は「ミラージュ」だと判断するのが妥当っぽいです。
ただ、まだ彼女には色々と謎が多そう。中学生編は間違いなく悠理の謎が大きなテーマとなりそうです。
本物のチルドレンは今回は全く見せ場はありませんでしたが(寝てたので)、とりあえず寝起きでボケてる葵の姿をありがたく拝ませていただきます。「高速の女神」たる葵は萌え対象ではなく、既に我々の信仰の対象なのです。