絶対可憐チルドレン 一覧

俺も生まれ変わったら腐女子になってガールズトークがしたいですサンデー35号絶チル感想

絶対可憐チルドレン

 ページ上部の空欄埋めコラム「世界を席巻中!人気TCG大特集!」の絶チルページに、絶チルTCGじゃなくてわざわざハヤテTCGの記事を持ってきたのは空気読めてないと思いました(挨拶)。

 遅ればせながらサンデー35号の感想です。
 土日は疲労が溜まって寝てました。

・中学生編におけるチルドレン最大の敵=ファントムのひみつに迫る勢いの回。悠理の正体がファントムであることは既に公然の秘密だったのですが、今回のエピソードでそれが明確な形で提示されたことに。
 要するに、元々「黒い幽霊」の首領(個人的コードネーム:バビッチ佐野)の「娘」であったのはユーリ=ミラージュで、ミラージュの内面の黒くて攻撃的でいたずら好きでうずうずしている部分がファントムという別の人格として覚醒、そして悠理はこの二人が日本で薫達に接近するために作り上げた更に別の人格、という解釈でいいんでしょうか。

 多重人格は、強度な精神的ストレスに晒された結果、自我を守るために「もう一人の自分」を作って現実から逃避することによって形成される、みたいな話を聞いたことがあります(参考)。ユーリはこれまでに人格が分裂してしまうくらいに色々と半端ない人生を歩んできたということになるのでしょうか。なるんだろうなあ。「黒い幽霊」は職場としてストレスが多そうだしなあ。簡単に従業員(=洗脳したエスパー)を切り捨てちゃうとことかマジブラック。そもそも「黒い幽霊」という名前からしてブラック企業ですし。
 にしても、ただでさえ分裂気味の彼女の「第四の人格」とは何なんでしょう。ブラック企業で働く前の、本当のユーリの人格?

・そして今回の新キャラの「ナイ」。ナイ即ち名前がない=名無しさん。名前からして使い捨てられることが前提です。わかりやすい。
 影を使う能力と透視能力を併せ持っているとなると、確かに隠密行動というか要人暗殺には最適な能力と言えます。ただ少年マンガの世界には「影を使う」能力を駆使して戦うヒーロー「名たんていカゲマン」という偉大な先達が存在していることを考慮すると、もし彼女の洗脳を解くことさえできればこの能力を世のため人のために役立てることも、決して不可能とは言えません。バベルの隠密行動要員であるバレットは幼女が好みなので、彼と組ませれば相性もよさそうです(決めつけ)。

 そしてこの作品には、不幸な境遇のエスパー幼女を見たら決して(いろいろな意味で)放ってはおけない性格の皆本光一というホンモノがいるので、彼がナイを見たらまかり間違いなく持ち前の幼女を教育したい欲がムラムラと湧いてくるに違いありません。
 かつて薫や澪を救った時のように、皆本はナイを救うことができるのか。その辺に期待。今回は出てきませんでしたが。

・あと今回は、「黒い幽霊」配下のテオドールなる人物も登場しました。「子供に殺人をさせるのは少々うしろめたいのです」とか言いながらナイを素で人間扱いしていないところとかかなり外道であり、久しぶりに「エスパーに対する憎悪」を体現するキャラが出てきたという感じ。
 しかし「日本では土足禁止」と言われてちゃんと靴を脱ぐ律儀さというか、変なユーモアのセンスはあなどれません。

・薫のスパッツ姿は健康的な色気に満ちあふれていてとても可愛らしく、何故これでクラスの男子にモテないんだろうかと思いましたが、もし自分があのクラスにいたら間違いなく薫じゃなくて鈍臭くて気弱そうで押しに弱そうな悠理の方を好きになりそうなので、きっとあのクラスの男子は基本的に昔の自分みたいなボンクラばっかりなんじゃないかと思いました(おわり)。


バレットの隠密行動スキルはイベントの徹夜行列時にも役に立つのかと思ったサンデー34号絶チル感想

絶対可憐チルドレン

 ダブルフェイスの二人は、そろそろ若さ以外のところに自分の女としての価値を見いだした方がいいのではないかと思われます(挨拶)。
 遅れましたが今週のサンデーの「絶チル」の感想です。

 前回の段階ではどうやって皆本達が「普通の人々」のチャラ男達を制圧して飛んでくるミサイルを回避するのかが懸案事項だった訳ですが、よく考えてみたらバベルチームには局長という人類最強の超人が存在していた訳で、局長であれば相手の放った銃弾で自分の手錠を壊して逆襲するくらいのことは簡単ですよね。ECMが入ったアタッシュケースをミサイルにぶつけてボートへの直撃を防ぐという無茶なアクションも、「局長がやるなら仕方がない」という理由で納得できます。
 局長の行動力は明らかに並の人間のそれを超えていますが、局長の能力はサイキック的な意味での超能力ではない為、ECMでは防げません。エスパー封じをもっぱらECMに頼っている「普通の人々」にとってノーマルの超人である局長は明らかに脅威だと思われるので、次回の対バベル攻撃の際には局長対策が必須であると思われます。
 でも、局長を封じる手段なんてこの世にあるのだろうか。

 あとは、朧さんも拳銃を持ったチャラ男をものともせずに海中に引きずり落として局長による反撃のチャンスを作るなど、地味にいい仕事を行っており、当エピソードにおいてただの横乳要員じゃないことを読者に再認識させていました。
 朧さんはこんなに有能な上に薫も認めるナイスバディの持ち主なのに、持ち込まれるお見合い話の一つも片付けられないのが不思議です(関係ないです)。

 不二子ちゃんは相変わらずなのでいいです。

 その辺は余談として、今回のメインテーマは薫の精神的な成長の描写。前回の引きでは読者が我慢萌え要素に目覚めてしまいそうになるほど爆発するのを我慢していた薫でしたが、今回は最後まで冷静さを失わず、海中に落ちた仲間を助けるばかりか敵のチャラ男まで「エスパーはみんなを幸せにするために力を使わなければならない」という理念の元に助けてしまうという成長っぷりを見せていました。ここまでデキる子になっていたのは正直意外。爆発するに違いないと思い込んでてすまんかった(何となく謝る)。
 ただ、チャラ男を助けた時の表情からは、まだちょっと納得できずに我慢している感じも読み取れます。こういうのが鬱積して行くと将来爆発しかねないような気がする。

 皆本との最後の絡みの部分は、基本的に二人のイチャイチャっぷりをニヤニヤしながら眺めればいいと思いますが、特に薫が精神的に成長したことを知った皆本が「大きくなったな」とイケメンモードで薫に語りかけたこと、そして薫は皆本を「貧弱な坊や」とバカにしたことはちょっとからかっただけだったと赤面しながら弁明したことが、ここでは重要です。ここだけ読むと、なんだこいつらもうデキてんじゃん? みたいな感じになりますよね。
 葵や紫穂は、その辺を判っているのかどうなのか。そろそろフナムシ焼いてる場合じゃないような気がしないでもないです。

 賢木も相変わらずなのでいいです(おわり)。


原画展行って来た日記

秋葉原090717

コミックス17巻

 7/17の午前に、ゲーマーズ秋葉原店8Fで行われた椎名高志先生の原画展に行って来ました。

 展示されていた原稿は「GS美神・極楽大作戦!!」と「絶対可憐チルドレン」のみ。枚数はあわせて15~20枚くらい? の、比較的小規模なもの。カラー原稿と白黒原稿の比率は半々くらい。勿論平野綾さんアシスタント生原稿も展示されてます。サイン付き。
 あと、展示を見に来た人が椎名先生へのメッセージを書いて貼っておけるメッセージボードが用意されてます。行った人はみんな書いてくるといいです。

 個人的には、椎名先生がMacを導入する前の「美神」の連載初期~中期の生原稿が拝めたのが収穫でした。特にカラー原稿の美神の肌やボディコン部分の陰影の付け方がイイ感じで(性的な意味で)、なんかじっくりと鑑賞してしまいました。ごちそうさまでした。
 あとはコミックス31巻に出てくる美神と横島の師弟対決の見開きページの原稿が展示してあって、ただでさえ格好いいシーンなのに生原稿になると迫力出すためにホワイト吹いた後とかが生々しく残っていて更に格好良くなっていたのがやたら格好良かったです(頭悪い表現)。判りきっていることですが、プロの原稿ってすごい。
 あと、このコマの原稿の上の部分に先生の字で「ウルトラQ」って書いてあって、こういう指定の仕方でアシスタントに通じるんだと思いました。みんなオタクだなあ。

 そんなアレで楽しい一時を過ごさせて頂きました。
 次にもし原画展を開く時があったら、ぜひ「カナタ」とか「フォワード」とか新人コミック大賞入選作(「絶海絶命!」でしたっけタイトル)とかの原稿を展示できる広さの展示会になって欲しいです。絶チルアニメ第二期が放送された時にぜひ(それはないんだよおキヌちゃん的オチ)。

 なお、自分は「先着50名」のサイン会参加券競争には参加しませんでしたが、参加された方の話では午前5時過ぎの段階で既に120名を超える希望者が集まってしまったため、結局その段階で雨の降る中抽選を行ったそうです。本当におつかれさまでした。
 サイン会当日は、参加券を持っている人以外はサイン会会場に入れないとのことなので、三省堂の時の様な「サインしている椎名先生の姿を遠くから拝む」プレイはできない模様です。ご注意を。



スポンサーリンク
1 40 41 42 43 44 45 46 51