感想 一覧

人間は汚いと知りつつ、それでも人を愛そうとするダブルフェイスに人間の尊厳と業の深さを垣間見たサンデー8号絶チル感想

絶対可憐チルドレン

 「ハヤテのごとく!」の枠で流れている、サンデーCM劇場「絶チル」版を見ました。確かに、薫の声は平野綾さんっぽいですね。
 (アニメファンの間では)一般的に平野綾と言えば「やっぱりハルヒの声の人」であるらしく、そのイメージが強過ぎてあまり薫っぽくないという感想も見かけましたが、自分の場合はハルヒの本放送の時は裏番組だった「シムーン」を観ていたので、個人的にはあまりそういう固定観念はないです。「シムーン」観ていて良かったよ!(そういう喜び方はどうか)

 そして今週のサンデーの感想ですが、物語の時間軸は連載第一話よりも前の出来事ということになっているものの、これまでの長い連載の積み重ねでチルドレン達や皆本のキャラクター性が連載開始時と比べて確立していること、および彼らにもそれぞれの生い立ちや経歴といったバックボーンがついたことにより、連載開始時と比較するとよりキャラクターの個性が際立っているように思えました。
 特に、薫が「仲間を守る」意思を持っているということをかなり明確に描写していた点が印象的です。皆本がそんな薫が葵と紫穂を守るために周囲に牙を向く様を猫に例えていたのは、判りやすくて良い表現ですね。猫かわいいよ猫(まちがい)。

 ただ、最後に「その人が『お菓子あげるから家へおいで』って──」ってシレッと言ってのける姿は連載開始時の凶悪だったチルドレンそのまんまのアレっぷりであり、この辺はちゃんと基本を踏まえているんだなと思いました。

 また、今週は「首輪を調べるために顎を上げて上向きになる」描写が何回か出てきたんですけど、何かこの仕草ってグッと来ませんか皆さん。言うなれば幼女が顎を上げる仕草フェチ。何でこんなにこの仕草にときめくのか、自分でもよく理由が判りません。背の高い男性とチューする時の仕草に似ているから?

 あと最後のシーンの「シャツがはだけた状態で手錠をかけられて拘束される」皆本の姿は、深遠な読者サービスだと思います。こんなシーンを盗撮しつつニヤニヤする朧さんは流石です(何が)。


当サイトは「あおい坂」の新エロス担当・小池さんを応援します サンデー7号感想

金剛番長

 「今はプリンが優先だ!

 今週、また新しい番長語録が生まれました。金剛番長の言葉は、どうしてこんなに我々の心を揺さぶるのか。
 そして金剛がプリンを食べる時の表情は、あまりに美しいです。それはきっと、彼はプリンを作った幼女の真心を素直に受け止めることができるからに違いありません。例え横から喧嘩を売られても、「プリンを食べる」という筋を全力で通す金剛の心意気。心が洗われました。

 そんなアレで金剛がこのマンガの真のヒロインである月美ちゃんとキャッキャウフフしている一方、今回の金剛の対戦相手である港区代表剛腕番長・白雪宮拳が登場。なんか腕力自慢で正義感の強い、かつ頭がちょっとおかしいお嬢様みたいです。
 金剛番長も腕力で相手をねじ伏せる剛腕の持ち主ですが、ついに腕力において金剛と真っ向勝負ができそうなタイプのキャラが登場した感じがします。金剛はプリンを食する時も拳を交える時も相手の真心を汲むことができる真の漢なので、きっと彼女の狭量ながらも真摯な正義感をも真正面から受け止めることでしょう。好勝負を期待。

 なお、今回の最後のページのアオリが「マリみて」のパロディになっててコレ書いた編集担当の人はスゲエなあとか、そもそも白雪の細腕ではあの巨大な鉄球を支えるのは物理的に無理なのではないかとかについては、既に突っ込むことすら無粋であるのはよく判っているので、もう何も言いません。「金剛番長」はそういうマンガなのは重々承知なので、ごゆるりとやって頂きたい所存です。

LOST+BRAIN

 メガネ君こと設楽君はすっかり氷山君の仲間みたいな顔して「九遠寺を消すっていうのが、こういう事だったとは…」とか言いながら眼鏡を光らせつつ腕組んでエラそうなこと言ってますが、氷山は目的(というか自分の保身)の為なら簡単に手下を殺す人物であることが今回の一件で判ったはずなので、早いところ設楽君は氷山から逃げられるよう準備をしておいた方が良いのではないかと思いました。多分もう手遅れだけど。

 「デスノート」で言うところの月の側に突っ込み役のメガネ君を置き、主人公側の行動を判りやすく表現するというコンセプトは良いと思います(フォロー)。

魔王

 これは意図的な演出だとは思うのですが、顔を紅潮させて「窒息プレイのお時間でしてよ」とあられもない事を言いながら襲いかかるスズメバチに対し、「君はもう少し羞恥心を学ぶべきだ」とニヤけて呟きつつコートのジッパーを下ろす犬養さんのエロさは、大概にして欲しいくらいのレベルだと思われます。犬養さんのエロスはねちっこそうでヤバいです。

 そしてそんな犬養さんの大衆煽動スキルのヤバさに危機感を覚えた安藤が、ついに自ら主人公らしい行動を起こしました。ついに態度を決めた彼の決断力は大したモノだと思いますが、でも何かあんまり活躍しちゃうと安藤君が死んじゃいそうでドキドキしてしまいます。弟の愛は彼を救うことができるのか!

ハヤテのごとく

 畑先生もインド人少女萌え属性を持っていたとは!(そこか)

 日比野さんは、このマンガのキャラクターとしては何というかこうあまりに面白すぎるので、彼女を主人公にしてヒナギクを初めとした生徒会メンバーと絡ませたスピンアウト作品を作るべきだと思いました。
 あと前回と今回のエピソードは密かにこのマンガの学園編の主要キャラクターを紹介するフォーマットになっているので、アニメ版「ハヤテ」第二期の第一話はきっとこの話をアニメ化したものになるに違いありません。っていうか、4月以降もハヤテのアニメは放送されるんでしょうか? 前番組の「メルヘブン」も確か2年くらい放送していたので、「ハヤテ」も最低2年は続くモノと勝手に思っていたのですが。その辺どうなんだろう。

クナイ伝

 語尾に「だぞ」が付けるのがよく似合う、生意気な性格だけどお兄ちゃんのことは大好きなつり目でカワイイ女の子を登場させたにも関わらず、わずか1話でいきなり惨殺にかかるとは、「クナイ伝」もいよいよ本格的にあなどれないマンガになって来たなあと思いました。
 結局、良い幼女は死んだ幼女だけである、ということなのでしょうか。幼女は放ったらかしておくと、「ダレン・シャン」のデビーのように勝手に大人の女性に成長しちゃうからなあ(ダメ発想)。

読み切り:悪魔弁護士クガバラ

 「新暗行御史」コンビがサンデーに再び登場。前回同様、今回も「無茶な設定やストーリーを圧倒的な画力で説得力を持たせて押し切る」手法は健在で、「ペンは剣よりも強し」って物理的にペンが剣よりも強いって意味じゃないんじゃね? とか細かいところを突っ込む暇もないまま、あれよあれよといううちに読み進めることができました。やっぱ梁慶一先生の描く大人の女性はエッチだよなあ(バカ感想)。

 もしかしたら、このマンガは正式連載化を狙っているのかも? と思ったのですが、このマンガはテーマ的にはかなり重いものを内包しているので、この設定で連載化したらかなりの異色作となりそう。両先生の再登場に期待しておきます。

メテオド

 ついに最終回。連載が始まった時には、今後のサンデーを背負って立って欲しい! サンデーの「NARUTO」みたいなマンガに成長して頂きたい! という期待作扱いをされていた感があったのですが、結局そこまでには至らなかった印象です。素材的には非常に良い作品なだけに、ここで終わってしまうのは個人的にちょっと残念な気がします。撫子さんのお姿をもっと拝みたかったです。
 四位先生の次回作に期待します。


掲載位置がちょっと上がってる!アニメ化決定効果すげえ!サンデー7号絶チル感想

絶対可憐チルドレン

 ここの情報掲示板をはじめとするネットの噂によると、現在開催中の次世代ワールドホビーフェアで「絶対可憐チルドレン」のPVが流れているそうです。サンデーCM劇場で流れる版と、それよりも尺が長い版の二種類がある模様。
 これからワールドホビーフェアに行かれる方は、ぜひその内容を確認して詳細を教えて下さるとありがたいです。自分は家庭の事情で動けそうにないので(わがまま)。

 そして同時に、声優や制作会社に関しても色々とPVに基づいた推測が出回っているみたいですね。
 薫の声が「解体新ショー」のナレーションの人だとか噂されてるけどホントかしら(せめてハルヒとか言え)。

 まあ真偽はともかく、この話をしている方がみんな楽しそうなのが何よりです。アニメ化って、情報が徐々に出回り始めているこの時期が一番楽しいものなのです。
 実際に本編が始まったら、きっとアニメ版の出来に関してネットで論争が起こったり、些細な絵の崩れを「作画崩壊!」と騒ぐ人が出てきたり、原作と違うことを理由にアニメ版を卑下する人が出てきたり、アニメの内容についての苦情をアニメの制作会社ではなく漫画家の方に申しつけたりする人が出てきたりするんですよ。アニメ版「GS美神」の時のような事がまた起こるかと思うと、そりゃもう今からゾクゾクします。
 当時は私も「幽霊潜水艦を追え!』のエピソードで、キャラの名前が貝枝と鱶町じゃなくて長嶋と野村に変わってるのが許せねえ!」とか吼えてましたからね! 死ね自分!

 「絶チル」のアニメも今から楽しみです! そういう意味で!

 そして今週のサンデーの感想の方ですけど、「電気ショックを与えて言うことをきかせる」という、チルドレンを全く人間扱いしていない指導方法を採るヒスモチさん改め須磨主任にしろ、彼女の横暴な指揮に対して始終反発してギスギスしているチルドレン達にしろ、どちらも性格がねじくれ曲がっているなあと思いました。特にチルドレンの方は、皆本の指揮下にいる現在ではもう見られないようなトゲトゲしさを発揮しています。こんな指揮官の下にいれば、そりゃもうチルドレンならずとも性根がひねくれるのも致し方ないというもの。
 性根がねじれた女性キャラが活躍するタイプのマンガが大好きな私としては、今回は読んでいて大変に興奮するエピソードでした(バカ)。

 ただまあ、須磨主任のやり方はコミックス5巻「パンドラの使者」編でコレミツが言った「ノーマルにとってエスパーは『怪物』か『便利な怪物』に過ぎない」そのものであり、いくら何でもこの状態ではチルドレン達がマトモな人間に成長するとは思えません。このままでは、彼女たちは人類にとっての悪魔にしかならないことは必至の有様。
 それに電気ショックを受けて「調教」される今回の薫の姿は、コミックス8巻「訪問者」で「自分がライオンやトラだったことがないから…!」と皆本に対して悲しそうに訴える姿にも重なります。

 斯様な立場にいる彼女たちを、皆本が如何に救うことになるのか。皆本が天性の幼女育成スキルを炸裂させるであろう次回以降の展開に期待です。


スポンサーリンク
1 77 78 79 80 81 82 83 85