[Clip]モノポリー サンデー&マガジンエディション発売

 ボードゲーム「モノポリー」のサンデーVSマガジン版が10月末に発売される模様。「絶対可憐チルドレン」も出てくるらしいです。
 基本的には、土地の名前やカードが作品名に置き換わったものっぽいですね。ボードウォーク(=一番資産価値が高い土地)は「名探偵コナン」みたい。流石だ。

 個人的には、せっかくモノポリーのアレンジ版を作るんだったら、サンデー対マガジンと言わず、一ツ橋グループ対音羽グループくらいのスケールでやって欲しかったです。出版社がひしめく都内を舞台に、新潮や角川をも巻き込んだ出版業界の一大バトルが勃発! 数多の出版社や編集プロダクションをグループの支配下に置き、業界の独占を狙え! 神保町を、音羽町を、日本の出版業界を支配できるのは君だ! みたいなノリで。面白そう!(本来の少年誌のターゲットである子ども以外には)

 あと、イベントには「美少女わんさかコメディーマンガが大ヒット。音羽二丁目に進み、自社ビルを新築する」とか「編集者が原稿を紛失して漫画家に訴えられる。賠償額を支払う」とかの生臭いものも欲しいです。冗談です(強調)。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ファントムが履いてるのはかぼちゃパンツですか?(いいえ)サンデー46号絶チル感想

絶対可憐チルドレン

 というかお久しぶりです。
 サンデー46号の絶チル感想ですが、今週は時間+体力がないので概要だけ箇条書きにします。

  • なぜ私を選んでくださったんですか?」「一番可愛かったからだ!
     同じ実力の女性声優が二人いたら可愛い方を選ぶ、という話をどっかで読んだことがあることを思い出しました。理屈は一緒ですよね?
  • 空港で破壊活動が予知された、というシチュエーションは小説版の序盤のイベントを彷彿とさせます。小説版のパロディとかこれから出て来たら嬉しいな、とか思いました。
     ちなみに小説版はチルドレン達がガチで「一度ミスったら絶対に死ぬ」状況に何度も叩き込まれるという弾幕シューティング並のスリルが味わえるナイスエンターテイメント小説です(→感想)。もし小説版がそのままゲーム化されて自分がプレイしたら、絶対四回くらいは死ぬ。多分最初の列車で死ぬ。
  • ハッピーバースディ」ってJASRACに申請しないといかんのかと思った(本筋ではない話題)。
  • 悠理ちゃんはちさとちゃん以外に親しい友達が本当にいないのか! 萌え!(歪)
  • 影チル(というかティム)は「女同士の友達」の間に張り巡らされている特有の空気が全く読めないので、女子まみれのパーティーに参加するのはキツいんじゃないかと思った。自分がティムならパーティーに参加する時点でプレッシャーで吐くよ!(ダメ)
  • 悠理とファントム/ミラージュの間に直接的な繋がりはないのかな?
    悠理の負の感情が生み出す産物とか、そういう路線?
  • これまでの登場人物が総出演するパターンを見ると「最終回間際みたい」と反射的にネガティブな反応をしてしまうのを何とかしたい。
     絶チルはアニメ化もされてる人気作品! 絶チルはアニメ化もされてる人気作品! 椎名先生は押しも押されぬ大人気作家!(暗示)

 今週の結論
 高校生になってよりワイルドになった初音が素晴らしい

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

UNIQLOのパーマンTシャツが欲しいですサンデー46号感想

アラタカンガタリ

 今回の見せ場は、革が「誰かを必死で信じている人を見殺しにするのはもっと間違ってる!」と己の信念を言いつつコトハをカンナギの手から守ろうとする→カンナギが自分の得た神意の力を見せつけるため、剣から「火焔」を発射→衝撃で倒れた革が偶然握った古びた剣から謎の光が! という一連のシーンだったんですけど、個人的には丸腰の相手が至近距離にいるんだったら別に「火焔」なんて光線技を発射しなくても、直接剣でぶった斬ればいいんじゃね? とか思いました。物理攻撃さいこう!(ファンタジーの否定)

 今回の話によれば「神開の森」に入った人間は異世界の人間と入れ替わってしまうという設定のようなのですが、アラタは革と直接交わることはないのでしょうか。また、こちらの天和国で起こっている異変が、あちらの現代日本に影響を与えることがあるのかどうかも気になります。
 まだこの物語は始まったばかりなのですが、どうも最初から超大作となり得るだけのキャパシティを世界設定に織り込んであるように思えますね。やっぱり渡瀬先生はマジパネェっす。今後の展開に期待させていただきます。

ハヤテのごとく!

 「髪の毛で目が隠れているからギャルゲの主人公じゃないですか?

 最近すっかりギャルゲーやってないので現代ギャルゲーの典型的主人公像がどんなものなのかよく判らないのですが、現代少年マンガの先端を走る「ハヤテのごとく!」でこういう台詞が普通に出てくるということは、今のギャルゲーも根本的なところは初代「ときめきメモリアル」が主人公目隠しメソッドを適応した頃からあまり変わっていないということが判りました。勉強になりました

 にしてもヒナギクさんはホント同性からモテモテですね。そのうち西沢さんとヒナギクがいちゃいちゃしているところを美希が見て嫉妬する展開とかがあるのでしょうか。「ハヤテ」はそろそろ、コミック百合姫にそういう系の読み切りマンガを掲載するべきだと思いました。

最強!都立あおい坂高校野球部

 「監督がまだ憧れている人との対戦」というシチュエーションといい、監督の想い人に嫉妬するチームメイト達といい、キタローと千葉とのギクシャクした関係といい、現在のあお高には明らかな負けフラグが立っているので、このままで行くと間違いなくあお高は負けると思われます。
 しかしこのマンガは(一部おっぱいとかがけしからん女子は存在するものの)基本的には清く正しく美しい野球マンガなので、その逆境は全て試合の中で解決して最終的には勝利に結びつけるはず。そのプロセスを楽しんで行きたい所存です。

神のみぞ知るセカイ

 コミックス2巻買いました!(報告)

 2巻を買った池袋とらのあなには(1巻には出てこない)栞が描かれた「神のみぞ知るセカイ」1巻の販促ポスターが貼られていたのですが、栞が登場する2巻が発売された現在、このポスターはそのままコミックス2巻の販促ポスターとして使用できるようになっていることに気付きました。あえて栞を起用したのはそういう理由だったのか! あなどれねえ! と思った次第です。
 2巻の販促ポスターにはハクアが描かれているそうなので、きっとこのポスターもハクア編が収録されるであろう3巻が出る頃には時勢に似合ったものになっているのではないかと思います。

 本編の方は、「こんなはずじゃなかった」とボヤくハクアが取る行動が、そのまま彼女が失敗する理由を暗示している構造になっているのが判りやすくて良かったです。
 まあ、とりあえずはあまり肩肘張らず、自分が勉強はできるけど実社会では役に立たないボンクラだと認めて力を抜くことができるようになればいいと思いますよ。もう駆け魂に操られてしまっているので手遅れっぽいですけど(ダメ)。

金剛番長

 「卑怯が、居合が、念仏が、剛力が、全員37564ッ!!

 それにしてもこの編集、ノリノリである(感想)。
 ただノリノリなのはいいのですが、ノリだけで金剛番長チームを医学的な意味で全滅させた後の展開を、いったいどうするつもりなのかが気になります。このまま収拾が付けられず、マシン番長が都内を制覇してしまって日本オワタ\(^o^)/でマンガも終わりになると凄いです(バカ)。

トラウマイスタ

 今週のテーマは(よだれ)。扉絵で巨大なキノコを持って涎を垂らしているファーブルを皮切りに、昼飯を食べながら涎とも肉汁とも取れる変な液体を垂らすファーブル、うっかりピカソとキスしそうになって慌てて唾を飛ばすファーブル、スジャータを後ろから抱きしめて涎を垂らすファーブル、そして最後は涎を垂らして半狂乱になりながら謎のアロマオイルを欲しがるメガネっ子で締めと、実に涎要素が充実した内容になっていました。

 今回のエピソードは、最後のアロマの犠牲者となっているメガネ少女を見ても判るようにかなり意図的に少年誌的なエロスを狙っている感があるなとは思っていましたが、今回の涎に対するこだわりっぷりは見事です。「あいこら」が終了して以来、久しぶりにサンデーでフェチの概念を意識させるマンガを読んだ気がします。
 青少年を性的に目覚めさせることも、少年マンガの立派なつとめの一つです! 歪んだフェティシストを生み出す温床となれるように頑張って下さい!(もちろん褒め称えてます)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサーリンク
1 226 227 228 229 230 231 232 271