感想 一覧

「ケーキは暴力」って台詞、『鉄鍋のジャン!』に出てきそうですよね サンデー19号感想

なのは洋菓子店のいい仕事

 「神のみぞ知るセカイ」の連載終了から1年、ついに若木先生がサンデーに戻って来ました。
 若木先生のブログTwitterを読んでいる方ならご存知の通り、先生は何か常日頃からケーキばっかり食べてる人なんですけど(決めつけ)、その趣味を反映してか、新連載である「なのは洋菓子店のいい仕事」は洋菓子店が舞台の物語の様子です。

 一般的に洋菓子店が舞台の物語というと、甘くて楽しいケーキやお菓子を媒体に人々が触れ合うハートウォーミングな展開を想像しがちなのですが、しかしこの「なのは洋菓子店のいい仕事」はあの若木先生の作品なので、ハートウォーミングというよりはむしろケーキ好きに喧嘩を売ってるかのようにも読める内容になっているのが熱いと思いました。

 特に象徴的なのがパティシエのタイムで、彼は洋菓子店のパティシエなのに常にタバコを吸ってるわ、長髪なのに調理中に帽子も被らないわ、キメ台詞が「ケーキは暴力ですよ。バカな客の舌を打ち倒す力です」でケーキ好きな客に対する敬意が微塵も感じられないわと、基本的に料理人として最悪なキャラとして描かれています。
 また今回の「お客様」である木屋町苺も、タイムが作ったブリュレの暴力的な美味しさは認めつつも、さんざんひどい目にあったタイムの洋菓子店をラストでキッチリこき下ろしていたりしており、このマンガは所謂「洋菓子店を舞台にしたハートウォーミングなストーリー」とは全くかけ離れたところを狙っている作品であることが伺えます。

 このマンガはむしろ、そういった洋菓子店に対するイメージを逆手に取った、ハイブロウなパロディであると解釈するべきなのかも知れません。冒頭のハシラに書かれた「イヤなことだって忘れさせてくれる! あま~い漫画の始まりです♪」から連想される洋菓子店のイメージを作品内で意図的に破壊し、「ケーキは暴力」というキャッチフレーズでケーキが持つ強烈な甘さ故の暴力性を強調することで、ケーキ好きを公言する作者自身をも含めたケーキに簡単に魅惑される人々をメタな視点から批判する、極めて社会的なマンガだったりする可能性もあるのではないのでしょうか。考え過ぎだと思いますが。

 何にしろ若木先生がサンデーに戻って来てくれたのはとても嬉しいので、これからも楽しく読ませていただきたいと思います。よろしくお願いします。

さえずり高校OK部!

 今回登場した大阪出身の九尺とおこですが、彼女はみきこが繰り出す細かすぎるギャグに対してちゃんとリアクションを取ってくれることで、二人の間で漫才が成立しているところが面白かったです。
 個人的には、このマンガの連載が始まってから、この回が一番面白かったと思います。

 「OK部」はこれまで、みきこのギャグがひたすら空回っていた感がありましたが、そんな彼女のギャグをスルーしたり冷静に突っ込んで終わりにせず、真正面から受け止めてくれてボケてくれる相方となるキャラが出て来たことで、何かこうこの作品におけるマスターピースがついに見つかったような感慨に囚われました。いやマジで。
 「お笑い」がテーマになるマンガには、主人公の「ギャグ」を面白がってくれるキャラの存在が極めて重要であることを、今回の「OK部」から学んだような気がします。考え過ぎだと思いますが(またか)。

競女!

 「乳抜刀」に続く声に出して読みたい日本語、『真乳白刃取り』が登場しました。真乳白刃取り。リピート・アフター・ミー?(←誰?)

 「乳抜刀」はその名の通り乳を刀に見立てて高速で水着から抜刀することで威力を発揮する技なので、それを受けることができる技は、刀を素手でキャッチする「真乳白刃取り」だけである。何という説得力なのでしょう。
 斯様に言霊が宿った技の応酬は、たとえ絵面が荒唐無稽なものであっても、読者が「乳抜刀を真乳白刃取りで受ける。納得できる」と唸るしかない高い説得力を持つのです。考え過ぎだと思いますが(三回目)。

戦争劇場

 るりと翠のラブコメ展開が、そろそろ本格的に始動したっぽいですね。
 あの二人はわりとお似合いなカップリングだと思いますし、ラブコメには付き物の「この人とお付き合いして良いものかどうか」という葛藤や、「彼はいま何を考えているのか」「自分は彼をどう想っているのか」といった悩みの描写は「相反する考えを持つ天使と悪魔が脳内で殴りあう」このマンガのテーマに沿っていて面白そうではあるんですが、でもこのマンガは仮にるりと翠のカップルが成立すると終わってしまいそうで怖いのが悩みどころです。考え過ぎだと良いのですが。

 そういった意味でも、新キャラの手錠女さん(仮名)には頑張って欲しいと思いました。明らかに犯罪者ですが彼女。

AREA D

 おっぱいからガトリング砲! 「次号…発射!!」の煽り文句!
 どうしよう!(興奮してます)


神のみぞ知るセカイ(23) (少年サンデーコミックス)
小学館 (2014-03-03)
売り上げランキング: 27,543

「神のみ」の香織攻略編は、今考えると作品にとっても作者にとっても決定的なターニングポイントだったのかもと思ってる今日このごろ


「乳抜刀」は声に出して読みたい日本語 サンデー17号「競女!」感想

競女!!!!!!!!

 お久しぶりです(´・ω・`)

 今週は諸般の事情で感想書く時間が取れなかったのですが、サンデー17号の「競女!」についてだけは、後世のために記録しておかねばならないという義務感が生じる内容だったのでコメントしておきます。

 結論としては、小刀沙弥の必殺技である

 「抜乳! 乳抜刀!

 は、声に出して読みたい日本語の筆頭であると思いました。

 片乳を水着から出して胸部で相手に壮絶な当て身を食らわせるこの技、冷静に考えると別に乳を出しても出さなくても相手に与えるダメージはおそらく一緒なので、実は抜乳する必要がないんじゃないか? と思ってしまうのですが、でもこの技は乳を刀に見立てているところが肝なので、やはり抜乳しないと真価が発揮されないのでしょう。
 あるいは、「乳首一本背負い」のように、乳首が鋭利な刃物になって相手に大ダメージを与えるとか、そういうギミックが仕込まれているのかも知れません。このマンガのやることなので油断できません。

 なお、一つの水着を二人が重なって装着することで合体する「二人一水着(ヒップップ・トレイン」もかなり大概で面白いんですが、あれやると水着が伸びてしまうので、合体を解除した時にパンツがずり落ちるんじゃないかと心配になりました。

 どちらの技も「理屈など必要ない! 面白ければいいのだ!」というハッタリパッションを感じる、とてもマンガ的で素晴らしいものだと思いました。
 以上です。


競女!!!!!!!! 6 (少年サンデーコミックス)
空詠 大智
小学館 (2015-02-18)
売り上げランキング: 47,127

「絵、内容、構成、ハッタリと作家がパワーアップして成長している事が窺える」と編集担当自らが宣伝してますが、実際この作品は後になるほどモリモリ面白くなっていると思う


松風君の父ちゃん、「耳すま」の雫の父と同じ声してそうと思ったサンデー16号「絶チル」感想

絶対可憐チルドレン

 前回までの皆本と薫のターンが終了し、今度は松風君の番に。冒頭の「かわいいのか? かわいいんだな?」の下りの親子の会話はラブコメディ系ホームドラマみたいで心が温まりますが、前回までの話を読めば判るように薫はもはや深層心理のレベルに至るまで皆本のことが大好きになってますし、皆本は皆本で実は自分は薫のことを愛していることを何か自覚し始めていることを考えると、現状では松風君がそこに割って入るのは相当難しいことが、改めて示されたとも言えます。

 しかし皆本×薫メインのラブコメ展開を希望する私としては、薫に対する感情を自覚しつつあるとはいえ、まだ恋愛に関してはボンクラな皆本の目を覚まさせる意味でも、松風君にはせめて当て馬レベルにはなって頂かないと面白みがないのです(ひどい)。松風君の戦いはまだ始まったばかりなのです。

 とりあえず、早いところ薫を両親と引きあわせた上で、ご町内に「松風さんとこの息子さんにカノジョができた」と噂を立て、「薫は松風君の恋人である」という社会的な既成事実を作る足がかりを得るのはどうでしょう。インモラルな雰囲気漂う歳の差カップルを崩すためには、やはり社会的な圧力が有効では(それは悪役のやることです)。

 あと、松風君は見たもの全てを記憶できる能力を持っているので、一度見たパンチラも忘れることができない、というのは盲点でした。ラブコメマンガにおけるラッキースケベ要員として完璧な才能なのではないかと思います。今度も色々なものをチラチラ見ては時折反芻して赤面したりする、瞬間記憶能力者ならではのムッツリスケベ描写に期待したいです。
 皆本もああ見えてかなりのムッツリスケベですので(決めつけ)、せめてムッツリなところでは師を超えるようになって頂きたい。

 もはや感想にも何もなっていないので終わります。


絶対可憐チルドレン 41 (少年サンデーコミックス)
椎名 高志
小学館 (2015-03-18)
売り上げランキング: 142

すみません、コミックス41巻は給料出たら買います…


スポンサーリンク
1 6 7 8 9 10 11 12 85