改めて第一話を読み直したくなった サンデー11号「初恋ゾンビ」感想

えっちだ(素直な感想)
初恋ゾンビ

 サンデー2019年11号で、イヴは最初から「失恋ゾンビ」だったことが明らかになりました。

 彼女はタロウの幼少期の初恋が成就しなかったことで生み出され、臨死のタロウが再び恋を望んだ瞬間に現在の「初恋をしたいと望むタロウの理想の女の子」として生まれ変わった存在だったのです。
 イヴが「心」を持っているのも、タロウがイヴに対して心があることを望み、タロウの理想であろうとするイヴが自ら「心」を生み出したということで説明できます。

 イヴの存在そのものは「初恋ゾンビ」という作品の抱える最大の謎だったのですが、イヴが自らその正体を明かし、そしてタロウもかつての幼少期の記憶を取り戻したことで、物語は一気に進展する形になりました。
 それより何より、「指宿くんの姿形をしたイヴが全裸でタロウに蠱惑的に迫りながら、自らの真実について語る」という絵面のインパクトが素晴らしかったです。やっぱりこのマンガすげえなあと改めて思った次第です。
 このマンガの到達点であろう回を読んで「すげえ」としか言えない己の語彙力のなさを悔やむ次第です。

 11号の話は第一話を反芻する内容でもあった訳なのですが、今回の話を踏まえた上で、改めて「初恋ゾンビ」の第一話を読んでみたんですよ。
 「初恋ゾンビ」の第一話って、『頭を打って倒れて目が覚めたら、自分のことが最初から大好きな人間じゃない女の子が宙に浮かんでいた! ラヴ!』っていう感じの、如何にも少年サンデーに載ってそうな、典型的な明るく楽しいお色気ラブコメマンガだったじゃないですか。
 最初の頃の江火野さんは恋愛に全く興味がないと公言する割とステレオタイプな体育会系女子で、指宿くんはタロウを一方的に目の敵にするけどツンデレっぽい男装女子だったじゃないですか。

 でも、その明るく楽しくエッチだった頃から色々あって、タロウや指宿や江火野が恋をすることの喜びや痛みや苦しみを経験し、そして物語の中心であった「自分のことが最初から大好きな人間じゃない女の子」であるイヴの正体が明かされた今になって改めて第一話を読んでみると、このマンガが明るく楽しいお色気ラブコメマンガのように見えるのは錯覚だったことがよく判ります。
 第一話の段階で、タロウを初めとした登場人物達にはそれぞれ乗り越えなければならない問題を抱えていたことが、今になってみると気付くんですよね。

 つまり連載初期の段階から、既に今現在の展開を見据えていたと思われます。
 やっぱりこのマンガはすげえッスね(語彙)。

 そして今後の展開についてですが、やはり最終的にはタロウが指宿くんに、そして指宿くんもタロウにきちんと自分の初恋を相手に伝えるべきではないかという形になるのではないかと思われます。
 いよいよ物語も大詰めに差し掛かって来た感がすごいこのマンガ、これからどのようにしてタロウと指宿の関係を詰めて行くのか、楽しみに待ちたいと思いました。

 あとサンデー12号もさっき読みました。
 江火野さん、連載初期と比べるとホント強くて優しいいい子になりましたよね…(*´ρ`*)

初恋ゾンビ(1) (少年サンデーコミックス)
小学館 (2016-04-15)
売り上げランキング: 15,224

今読み返すと「みんなこの頃は若かったなあ」とノスタルジーにひたれるのでオススメ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

椎名ニッチキャラ人気投票

概要

 現在Twitterで開催中の「椎名キャラ人気投票」にエントリーされていないキャラクターを対象として、「#椎名ニッチキャラ人気投票」というタグで勝手に人気投票を行っています。

 キャラクターの名前をクリックすることで、ここから直接投票することが可能です。

続きを読む

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

#椎名キャラ人気投票 選挙速報所

概要

現在Twitterで開催中の「椎名キャラ人気投票」の現時点での投票数を一覧できるページです。
キャラクターの名前をクリックすることで、ここから直接投票することも可能です。

続きを読む

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサーリンク
1 2 3 4 5 6 7 8 271