コミックマーケット97 椎名高志作品関連サークル

※作品名が書かれていないサークルは、「絶対可憐チルドレン」「THE UNLIMITED -兵部京介-」の二次創作です。

12/28(土)
コミックマーケット 97 DVD-ROM カタログ
コミケット (2019-12-16)
売り上げランキング: 4,109

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ウィザード編が面白いということを書きたかった「絶対可憐チルドレン」感想

絶対可憐チルドレン

 本当にお久しぶりです(´・ω・`)

 時間が空いている時に絶チルの「ウィザード編」(皆本がギリアムに洗脳され、幼女を連れてバベルから出奔してからの展開の自分内略称)について感想を書き留めていたのですが、諸般の事情で文章をまとめる余裕がなさそうなので、箇条書きの形式でここに書き留めておきます。

 結論としては、「ウィザード編」は自分にとってものすごく面白いです。

  • 「ウィザード編」は自分にとってものすごく面白い
  • 特に、皆本がやりたい放題したり、朧さんがやりたい放題しているところを見るのがとても爽快だった
  • これはつまり、「組織に抑圧されていた人間が、これまでの軛から解き放たれ、才能を遺憾なく発揮している姿を見るのが楽しい」のではないかと思った
  • これについては特に朧さんが顕著で、皆本の組織に入り込むために権謀術数を駆使したり、皆本のブレインとして様々な計画を立案したり、組織のインフラを盤石のものとするために巨大秘密基地を設計して自らの手腕で現場の指揮を摂るなど、「ウィザード編」前半における面白さは彼女が支えていたと思う
  • 思えば朧さんというキャラ、連載初期は「ミステリアスな美人秘書」という立ち位置で物語を牽引する力を持った素敵キャラだったはずなのに、特に中学生編以降は婚期の遅れをイジられるなどの不遇な扱いを受けていた印象が強い
  • いや違う! 朧さんの本当の才能はこんなもんじゃないはず! このままバベルのお局様と化す彼女を見るのは忍びない! と思っていただけに、これまでの鬱積を晴らす彼女の活躍を見るのは実に楽しかった
  • 自分、朧さん連載初期から好きなんですよ(告白)
  • 皆本についても、その目的の正当性はともかく、「能力は素晴らしいが社会性が皆無な少女」という彼の大好物な人材を育成しつつ、世界的なプレゼンスを確保した独立した第三勢力の立ち上げに成功するという点で、彼の持ちうる才能を改めて示したと言える
  • デキる皆本の姿を見るのがこんなに気持ち良いと感じるとは、自分でも意外だった
  • そういえばアニメ「アンリミテッド兵部京介」で、アンディと互角にマーシャルアーツで渡り合える実力を見せた皆本を、えらく格好良く感じたことを思い出した
  • 自分、皆本のこともこんなに好きだったんだなーと、自分の本当の気持ちに気付いた気分
  • 「所属していた組織の軛を解かれ、本人が持っていた才覚が解放される」という展開そのものは以前の真木編と一緒ではあるが、皆本編においては更に物語のスケールが大きくなり、より面白いものになっていると感じている
  • そんな感じでとても楽しい本編なのだが、唯一の問題は、真木にしろ皆本にしろ、それが本人の意思ではなく、ギリアムに吹き込まれたのが動機という点
  • 皆本がギリアムにそそのかされた決まり手は、まず間違いなくサンデー17号で「自分で育てた子供を女性として愛するなんて異常なことじゃないか」(要約:このロリコン!)と言われたところだろう
  • 皆本が、薫を撃ち殺して歪んだ独占欲に目覚めてしまう最悪の未来を回避するために、大人の薫を愛することは絶対にしない! と心に決めたのはコミックス30巻「桜の園」(自分内略称は「皆本セカンド童貞宣言」編)だが、ギリアムに「このロリコン!」と煽られて動揺しているところからして、結局皆本は今も大人の薫を愛していることは明白。ここを解決しないことには、皆本はどうにもならない
  • かつて皆本は薫たちに「君たちは何処にでも行けて、何にでもなれる」と諭したが、その言葉はそのまま自分自身にも当てはまることに、彼は気付いていないのではないか。大人の薫を愛しているのなら、彼は薫と共に何処にでも行けて、何にでもなれるはずなのだ
  • 皆本は大人の薫と「トニカクカワイイ」みたいなイチャイチャ生活をしたくはないのかい? 少なくとも薫はしたがってると思うよ? その時の彼女は多分すんごいエロいよ?(←そろそろ何の話をしているのか判らなくなってきた)
  • 世界的なプレゼンスを確立した第三勢力を構築できる力を持っていながら、自分が育てた一人の女を愛する覚悟が持てない男、皆本。彼はこのままセカンド童貞を抱えたまま世界を破滅させてしまうのか、それとも自分の本当の望みを認めて愛を手に入れ、セカンド童貞を卒業することができるのか。この辺が今後の見どころではないかと思われる
  • というか、皆本と薫はたかだか10歳差なんだし、あんまりロリコンとか囃し立てるのもよくないのでは。教師と教え子が結婚するとか、そんな珍しいことでもないですよね? 昔「マリア様がみてる」の短編でそういう話を読んだことあるよ?(例えがそれか)
絶対可憐チルドレン(30) (少年サンデーコミックス)
小学館 (2013-09-09)
売り上げランキング: 80,124

「桜の園」編からもう6年以上も経ってることに驚き

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「妹りれき」最終話を読みました日記

 お久しぶりです(´・ω・`)

 『更新を休んでいる間にサンデーでの連載が終わってしまった作品について、思い出せることを時間ができたときに書いていくシリーズ』、今回はつい最近真の最終回を迎えた「妹りれき」についてです。

妹りれき

 「妹りれき」は、作者である西村啓先生の体調を理由にサンデー21+22号で週刊連載から月刊誌である「サンデーS増刊」に移籍しましたが、サンデーSでも今発売されている10月号で(一挙2話掲載の形で)最終回を迎えていたことを知ったので、サンデーSを入手して読んでみました。
 今回はそれについての感想です。

 「無口で何を考えているのか判らない妹・いくみと、妹が何を考えているのか知ろうとして妹の検索履歴を覗いてしまう兄・咲太郎」というのがこのマンガの形式で、兄の咲太郎からの視点でストーリーが語られるのが基本パターンなのですが、最終回の一つ前の話では、普段とは逆に妹の視点から物語が語られる構成になっていました。

 彼女は実は兄のことが大好きであることは、まあ週刊連載当時にこのマンガを読んでいた人ならみんな知っていることだと思うのですが、そもそも彼女は兄との現在の関係について「兄にベタベタし過ぎたせいで兄から嫌われてしまった」と認識しており、それ故に「こんなに兄のことが好きな自分はヤバいので、兄がこれ以上自分のことで困らないようにするには、何としても己のブラコンを克服しなければならない」と思い込んでいます。
 彼女が兄に対して「直接顔を合わせない」などの極めて冷めた行動を取っているのは、むしろ兄のことが好き過ぎて直接顔を見られない→兄のことが好きなのがバレてしまうと更に嫌われてしまうと思い込む→兄との接触を極力避けてしまうようになる、という彼女の誤解が生み出した行動に過ぎなかった訳ですね。

 兄のことが大好きなことを兄に悟られない行動を取ったとした結果、兄から見ると妹からコミュニケーションを拒絶されているように見えてしまう──というこのマンガの基本構造が、改めて提示された形です。
 「何としてもブラコンを克服しなければ!」とか言いながら、何をやっても結局兄ラブ要素に結びついてしまってドジっ子になってしまう展開を読んでいると、この兄妹やっぱりよく似てるなあと思ってしまいました。

 そして真の最終回では、妹の検索履歴を兄が覗き見していることが妹にバレてしまい、それをきっかけに兄妹が「これを言ったら相手を困らせてしまう」と思い込んで心の中に隠していた本当の気持ちをお互いにぶつけ合う展開になる訳なのですが、この兄妹のラブラブなハッピーエンドを拝みたい方は読んでみて頂きたいと思います(ネタバレ)。

 あとこのマンガで個人的に興味深いと思ったのが、「妹が大好きなあまり検索履歴を覗いてしまう」という極度の変態性を秘めている兄の咲太郎が、周囲の女子達からはちゃんとモテているという点。
 彼は「妹を溺愛しすぎている」点を除けば、成績優秀でスポーツ抜群で周囲から頼られている高スペックな男子という設定で、普通にモテることに説得力があるキャラではあるんですよね。一昔前は「少年誌のコメディーマンガの男性主人公はモテない」が基本設定だったものでしたが、時代はすっかり変わったんだなと改めて思いました(おおげさ)。

 特に咲太郎のクラスメートである滝川さん(自分内コードネーム:からかい上手の滝川さん)は、最終回辺りでは完全に「妹のことが大好きな咲太郎の性格を一番よく理解し、妹との溝が埋まる行動を自然に取れるように咲太郎を勇気づける、咲太郎の彼女」的なポジションにごく自然に収まっており、滝川さんスゲえなと思いました。
 ただ、咲太郎は完全に妹のことしか頭にないアレなので、滝川さんの好意に全く気づいていないのがアレなのですが、まあ今の段階ではそれで良いのではないのでしょうか。兄に過剰な愛情を抱いている状態の妹が「兄に彼女がいる」なんて知ったら、まあ間違いなくややこしくなるだけですし、そもそも「妹りれき」はそういう題材を描くマンガじゃないですからね。そういう話は青年誌やモバMANでやって欲しいですね(読みたいの?)。

妹りれき(1) (少年サンデーコミックス)
小学館 (2019-04-18)
売り上げランキング: 143,337

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサーリンク
1 2 3 4 5 6 271