近況日記

 お久しぶりです(いつものことながら)。
 先週から今週にかけて読んだマンガとかの感想日記です。

週刊少年マガジン15号

 「さよなら絶望先生」が残り10週のカウントダウンが始まったと聞いたので購入。マガジンは現在諸般の事情(=主にお小遣い的な問題)で購読はしていないのですが、かつて「かってに改蔵」の終盤の変な盛り上がり方、そして最終回で明かされた衝撃の結末を経験している身としては、「絶望先生」でもきっとこれまでの全てをひっくり返すような何かをやってくれるのではないかと期待せざるを得ません。連載が終了するまではリアルタイムでマガジンを読もうと思ってます。

 あとこの号では「魔法先生ネギま!」も最終回を迎えていました。「ネギま!」はコミックス15巻辺りまでは購入していた(引越しのためやむなく処分)のですが、物語が魔法世界に移ってから以降はちゃんと話を追えていませんでした。なので、今回の最終回に「軌道エレベーター」「低軌道リング」「高速巡航宇宙艇」などのSF用語がバンバン出て来たことに、素直に驚いてます。
 いつの間にこのマンガはこうなったんだ? という謎を解き明かすために「ネギま!」のコミックスを読み直したいのは山々なのですが、どう考えても今はまだ時間が無いので、「ネギま!」を読みなおすのは老人ホームに入ってからの楽しみにとっておこうと思いました。あと35年後ぐらい?

少年サンデーS 2012年4月号

 サンデー超増刊が先月から何度目かのリニューアルを果たし、厚さ的には他の一般的な月刊漫画誌に比類しうるレベルにまで成長。従来の「新人育成雑誌」としてのベースに加え、本誌から「ハヤテのごとく!」の4コママンガや「史上最強の弟子ケンイチ」のスピンアウト作品、「名探偵コナン」や「MAJOR」の再録などを引っ張ってきて週刊少年サンデーとの連携を強化しつつ、「機動戦士ガンダムAGE」や「サイバーワン」(カードゲーム)のコミカライズ版を載せるメディアミックスをも睨んだ、随分と豪勢な雑誌になったなあという印象です。

 その辺はともかく、今号は個人的に期待している「AURA ~魔竜院光牙最後の闘い~」(田中ロミオ著/ガガガ文庫)のコミカライズ版が掲載されていたので購入しました。漫画担当の星野倖一郎先生は「メルΩ」の頃から絵柄が大好きで、「ポップコーンアバター」も楽しく読んでいたので、当然のことながら「AURA」もこれから毎回楽しく読もうと思ってます。まずは「異世界の魔女」佐藤良子が可愛いので良かったです(単純)。
 他の掲載作品では、第一回クラブサンデー杯の大賞受賞者である黒郷ほとり先生の「ミス研で逢いましょう」がいいなと思いました。端的な感想を言えば人間じゃない女の子さいこう(ネタバレ)。ジャンル的には少年マンガというよりは少女マンガに近い気もしますが、何より作品が描いている雰囲気が好みです。こういう学生生活送りたかった…。

初愛

 純愛漫画家・田中ユタカ先生の最新短篇集。素直に先生のファンなので購入。
 テーマ的には「大好きな人と初めて結ばれて嬉しい」という物語を、様々なシチュエーションで描く感じ。描いているのが男女のセックスなのでジャンル的には当然エロマンガに分類されますし、勿論内容はとてもエロいんだけど、しかしエロという表現だからこそ、エロスを通して相手に対する「博愛」の域に達した文字通りの純粋な愛情を描くことができる──という意味において、エロマンガという媒体の持つ力を体現しているコミックスだと思いました。いやマジで。
 全編にわたって「人を愛することって素晴らしい」という感情に満ちあふれているので、このマンガを読むことで凹んだ感情を救われる人も、きっといると思いますよ。

 純愛な表現が行き過ぎてちょっと笑ってしまうところも正直あるのですが、これはこれで田中先生のマンガの味だと思えばいいです。

 「神知る」16巻と「はじあく」14巻は現在まだ未読。
 「よつばとひめくり」は4月になるまで開封を我慢してます。


初愛   (バンブーコミックス COLORFUL SELECT)
田中ユタカ
竹書房 (2012-02-27)

田中ユタカ先生の著作「月とさくらんぼ」「愛人」には、生きることを勇気づけられた思い出があります(自分語り)

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする


スポンサーリンク