トキワ来たれり!
「殺す理由ではちきれそうだ!
」(おっぱいが)
サンデー49号の「トキワ来たれり!」は、おっぱい忍者登場の巻でした。
このマンガは既におっぱい要員としてりいんが存在していますが、それに加えて更に新しいおっぱい要員を登場させる辺り、このマンガも本気で勝負に出てきていることを伺わせます。
りいんと女忍者さんは「おっぱいが大きい」という点においては共通していますが、違いはそのコスチューム。りいんはレオタードを基調とした全身タイツ的なアレで常時そのエロボディを晒しているのに対し、女忍者さんは鎖帷子ベースのいわゆる忍者裝束をしています。つまり、女忍者さんはりいんとは違い、いわゆるパンチラアクションが可能な仕様になっていますね。
これは松江名俊先生のマンガなので常時パンツは見えまくっていますが、それでもパンツがチラチラする仕掛けがあるのはコスチュームとしては大きな強みだと思います。
あとは、「男子が不可抗力で押し倒してしまって女子のおっぱいを触ってしまう」という定番シチュエーションをキッチリやっているところも好感が持てます。
美少女わんさかラブコメディーの分野では「登場即おっぱい触られる」は、そのキャラがヒロイン枠として収まるための必須行動であり(参考資料:なぜラノベ原作ヒロインは3分以内に脱ぐのか)、その点においてもこのおっぱい忍者さんは今後このマンガにおいて重要な存在となることが暗示されていると言えるのではないのでしょうか。
マギ
最終章に入ってからの「マギ」は、ロールプレイングゲームでラスボスを倒して平和な世界を取り戻した後、プレイヤーキャラの一人が同じパーティーの仲間たちを訪ねて世界を回る系のエンディング演出を見ているような気持ちになって来ます。初代「グランディア」のエンディングでスーが久しぶりにジャスティンを訪ねて行くとか、「グランディア2」でロアンが主人公キャラのリュード達を探して世界を歩きまわるとか、あんな感じの演出です(何故例がグランディアばかりなのか)。
ただ「マギ」の場合は平和に見えて実はまだ根本的な問題が解決していない状態なので、ここからどう転ぶのかはまだ判りません。シンドバッドとアリババがどんな話をするのか期待。
そういえば初代「グランディア」では、エンディングでジャスティンとフィーナがわらわら子供を作っててビビったものでしたが、「マギ」でもし失踪中のモルジアナと白龍が実は子供を作ってたりしたらと想像したら、怖い考えになってしまいました。
もはやマンガの感想の体をなしてないですね(おわり)。
電波教師
庵野監督と富野監督と宮崎監督が組んで作るアニメに対しては個人的には絶対に出資したくはないのですが、もし宮崎監督がその天才的なアニメーターとしての能力を遺憾なく発揮して「ガールズアンドパンツァー」のキャラを動かすとかだったら観てみたいです(感想?)。
S学級編も佳境に入りつつある「電波教師」が、このタイミングで「鑑が詐欺に騙されて莫大な借金を背負う」系の話をするのはちょっと意外なんですが、鑑そのもののキャラを主役にするエピソードはここのところ出てきていなかったので、これはこれで面白そう。
鑑なら、自力で庵野監督と富野監督と宮崎監督を組ませてアニメ作らせて資金を回収するとか本当にやりかねないところがアレですが。
暁の暴君
「暁の暴君」は、個人的には既に一真を目の敵にしている当面のラスボスであり、このマンガにおける柔道界腐敗の象徴である大嶽の姑息な行動を楽しむマンガになりつつあるのですが、今回は「接待ゴルフの最中に、ジュニア選手権の都大会に出現した新人選手を気にする」という、「接待ゴルフ」と「ジュニア選手権の都大会」のスケールの大きさの微妙なギャップがちょっと面白かったです。
というか大嶽さん、各地方の有力選手はジュニアレベルでもひと通り把握してるということなんでしょうか。自分の地位を守るためには一真を倒す刺客をどうしても育成しないといけない目的があるとはいえ、ジュニアの選手までちゃんと知ってるということは、もしかして大嶽さんは柔道組織のトップとしてはそこまで無能ではないのかもと思いました。
あと今回登場した大嶽さんの側近の「高木君」と呼ばれていたメガネスーツの男、何か明らかに只者ではなさそうな雰囲気を感じます。多分、この高木を通じて大嶽を意のままに操ろうとしている真の黒幕とか出て来るに違いないです(決めつけ)。
ニッペン!
第二話で主人公がヒロインに引っ叩かれるマンガは名作の法則!(挨拶)
先週号の新連載の「ニッペン!」は、過去に幼なじみの女の子と色々あって卓球を断念した主人公の朝日が、再び卓球への情熱を取り戻して再起への道を歩き出すという王道路線のスポーツマンガであり、作者の大谷アキラ先生の緻密な描写も印象的で今後の展開に期待したいところです。
このマンガは第二話までの話の間に、いくつか今後の展開のフックになりそうな要素が仕込まれていますが、その中でも一番ウェイトが大きそうなのが、主人公の朝日君が過去に色々あって死別した少女・すずにソックリな同級生である大川さんの存在でしょう。
すずと見た目が似ているのはおそらく偶然ではなく、彼女もまた卓球関係者であることが予想されますが、それ以上にすずと朝日が一緒にいる写真を持っていて、それを確認するなり「私はあなたを絶対許さない!
」などと訳のわからないことを言いながら左ビンタを綺麗にキメる彼女は、明らかに只者ではないことを伺わせます。
というか、まず引っぱたくところから入るコミュニケーションはツンデレキャラの基本ですよね(と言われても)。
普通のラブコメマンガであれば主人公がヒロインのおっぱいを触るところから恋が始まるものなんですが、逆にヒロインが主人公を引っぱたくことで二人の新しい関係が始まるというのも、またいいものなのではないのでしょうか(続く)。
絶対可憐チルドレン
(続き)ただ、あまりにツンデレが過ぎて常時引っぱたくなどのバイオレンスなコミュニケーションが常態化すると、50号の「絶対可憐チルドレン」に出てきた東野・ちさとカップルやカズラ・カガリカップルのように調教が完了してしまって色々とおかしい感じになってしまうので、あまりツンが過ぎるのもよくないのかなと思いました。
東野とちさとのカップルって、小学生編では「ノーマルとエスパーの間の絆を繋ぐ、未来への希望の一つ」的な扱いを受けてもおかしくない感じだったと思うので、いくらノーマルとエスパーの間での全面戦争が回避されて心置きなくツンデレできる世界線とは言えども、もうちょっとナチュラルな幼なじみカップル的な感じを醸せるようになってもいいのではも思います。
あまりに関係が一方的かつ脅迫的だと、いざと言う時に男のちんこが役に立たなくなってお互いに困ってしまうこともあるので、ちさとちゃんはもう少し彼にやさしくしてあげるべきでは(ひどい感想)。
そして本編は、何か生真面目かつ天然ボケが著しい悠理があらぬことを企んだおかげで、よりによってパティからカップリング妄想指南を受けることになりそうな展開に。
この組み合わせはどう転がっても面白いことにしかなりそうにないので、今から続きを読むのが楽しみです。
小学館 (2013-02-04)
売り上げランキング: 95,259
大谷アキラ先生のサンデーでの前作。あれから5年も経ったのか