サンデー 一覧

サンデーにマンガの鬼が帰ってきた!サンデー21+22号境界のRINNE感想

境界のRINNE

 休載していたあだち充先生に続き、高橋留美子先生がサンデーに復帰。長い間「あだち充も高橋留美子も降り立たぬ荒野に我々はいる」状態だったサンデーでしたが、これで通常状態に復帰したことになります。
 次にこういう状態になるのは何年後なんでしょうね(不謹慎)。

 それで新連載「境界のRINNE」なのですが、何というかこう「高橋留美子先生のマンガとしか表現できない独自の雰囲気が漂っているマンガだよなと思いました。「犬夜叉」の日常パート的な感じを拡張したみたいというか、今の高橋留美子先生が「らんま1/2」タイプのマンガを作ったというか、そんな感じ。宣伝文句に「るーみっくわーるど」という単語を堂々と使っているところからして、そういう雰囲気を特徴とするマンガにしたい意向が伺えます。
 とりあえずこの作品世界の基本設定は理解できたので、ここからこんな世界が広がっていくのかに期待したいところです。

 あとこのサイト的には、六道という姓を持った人間が悪霊を退治するというシチュエーションからしてどうしても「GS美神・極楽大作戦!!」の六道冥子を連想せざるを得ない訳なのですが、「GS美神」の時代は除霊の際のコストがン百万円かかるのが当たり前だったのと比べると、このマンガでは「送り賃」が50円とか悪霊退散グッズが500円とかいったリーズナブルな価格に設定されており、「美神」と比べるとコストのデフレっぷりが凄いです。除霊稼業も不況対応型の低コスト産業になっているということなのか。現代的だ。
 しかしこう、バブルも遠くなったという感じがします。美神令子のコスプレみたいな格好をした姉ちゃん達がリアルにベイサイドでうようよしていた、ああいう感覚が狂ってた時代はもう来ないんだろうなあ。寂しいなあ(感想?)。


「ジャンプ通った方々はフィジカルパワーすごいわ」(若木民喜先生談)サンデー20号トラウマイスタ感想

トラウマイスタ

 ある意味、今週のサンデー20号で一番面白かったマンガ。スジャータを失い、勇気の剣を砕かれ、何もかもをチャンドラによって奪われたピカソが復讐の鬼と化し、ゲルニカと共にチャンドラ本社ビルに後先考えずに殴り込みを掛けるという、何だか凄まじい展開になって来ました。
 今のピカソは怒りのままに行動していますが、いくら怒っているとは言え彼の本質的なパワーが向上した訳ではないと思われるので、対戦相手のアートマンを操れる能力を持ったチャンドラ社長に太刀打ちできる保証は全くありません。というか多分勝てません。全てを失った彼にはもはやそれしか道がないのも事実なのですが、彼の今の行動はあまりにも自暴自棄に過ぎます。彼はバッドエンド一直線のルートに突入してしまったと言えましょう。
 エンディングが見えた!(悪い方に)

 ダヴィンチが登場した以降の「トラウマイスタ」は色々な意味で面白いマンガになったと思ってますが、今週は更に突きつけちゃったというか、何か度肝を抜かれた感じがしました。前回のインド哲学談義、今回の爆破テロと、このマンガは次回に何をやらかすつもりなのか全く読めません。
 普通の少年マンガだったら、「仲間」のファーブルやチャップリンが友情パワーでピカソを正気に戻すとかいう展開になるのかも知れませんが、しかし「トラウマイスタ」は違うので違うと思います。

 次回が楽しみです。


スギ花粉の次はヒノキ花粉が来襲するやだもうこの国サンデー19号絶チル感想

絶対可憐チルドレン

 お久しぶりです。
 もうサンデー20号が発売されてますが、19号の「絶チル」感想を列挙します。

  • この限定版サインつきDVDを賭けてもいい!
     『バレットが胸のポケットに入れていた限定版サインつきチルチルDVDが銃弾の盾となって、彼を守ったのだ!』みたいな展開になりかねないと思いました。バレットならやる(やるんだ)。
  • 不二子ちゃんがピチピチ防護服着てるといちいちエロいですよね。ヘルメットを被って全身を覆った彼女の姿は、全身タイツフェチの人にも訴求力があると思います。少年マンガは読者の心にフェチを芽生えさせてこそ! が私の持論です。我々の世代はあだち充先生と高橋留美子先生のおかげでレオタードフェチが多いんです。
  • 増補版四コマのアドリブに弱いもじもじ葵もいいけど、ティムが操る強気葵もいいです。というか葵は何でもいい(表現ミス)。
  • ファントムの歪んだ「遊び」や「お友だち」観は、皆本の子どもを教育したい欲を刺激するに十分でしょう。彼女にはエスパーとノーマルがどうだかとかいう以前に社会で生きて行くための常識というものが不足していることはあきらかであり、彼女には何らかの社会的な教育が必要です。
     キャリー・チルドレン・澪と、出会った子どもを皆良い子(一応)に導いた、まさに女子を教育するために産まれた男・皆本の教育伝説に、新たにファントムが加わることになるのか否か。中学生編はファントムとチルドレンの対決がメインかと思っていましたが、最終的には皆本が解決の鍵を握ることになるかも知れませんね。
  • というか、最終的に兵部を教育できれば皆本の勝ちですよねこのマンガ。兵部は子どもみたいなものだし(頭が)。

スポンサーリンク
1 162 163 164 165 166 167 168 192