今日から爆サン開始記念・サンデー32号感想

デュエルマスターズ・レボリューション

 最終回。サンデーの付録にもなった「フューチャー」を使った三枚コンボで対戦相手を撃破して勝利、というカードゲームコミックらしい美しい終わり方をしたこのマンガですが、個人的にはコンボを完成させる最後のパーツとして出てきたブレイン・ストームはマジで強いなあと思いました。

 カードゲームを題材にしたコミックの都合の良いところは、状況的に絶体絶命になっても主人公が「諦めるな!ここであのカードを引けば勝てる!」→「引いた!大逆転勝利!」という如何にもマンガ的な演出をすることがカードゲームというシステム的に許されているからだと思っているのですが、「デュエルマスターズ・レボリューション」のラストではあえてそういう演出を使わず、ドロー操作呪文の「ブレイン・ストーム」を主人公が巧みに使うことで、「運で勝った訳ではなく、主人公のデッキ構築能力とプレイング能力によって勝ったのだ!」という説得力を与える作りになっているところが上手いです。
 カードゲームコミック界隈の進歩を感じますね(大げさ)。


BE BLUES!

 宮崎が相変わらず龍のことを好き過ぎて安心しましたが、個人的には「俺がそっちに入ろうか」と言った時の宮崎の表情は本当ならもっと赤面しているべきです(断言)。君の龍への想いはまだそんなものじゃないはず。頑張れ宮崎。

 そして九重さんがデレたことで、「サッカー部のFチームの連中は、みんなヘタレ気味のツンデレ」であることが決定的になりました。あとこれで龍にデレていないのは、みんな大好き桜庭さんだけです。果たして彼はいつデレるのか(いつかはデレるのは確定事項)。Fチームがピンチの時に高いところから現れたりするのか。今後の展開に注目です。

BUYUDEN

 角のサブマリンフック攻略がキーとなった今回のバトルですが、格闘技をやっている友人に「あのサブマリンフックって本当に一発でダウンを奪える攻撃力があるの?」って聞いたら、「スポーツマンガの世界の科学は、基本的に科学じゃなくて疑似科学だから」と答えられました。
 すみません(なんとなく)。

絶対可憐チルドレン

 悠理とギリアムの対決が佳境に。ここで悠理がギリアムに屈してしまうと、以前出てきた未来予知で「ユーリがコナミの昔のシューティングゲームのボスキャラみたいな装置(多分自分にしかわからない比喩表現)に入ってギリアムに操られる」世界線に直行してしまう可能性が極めて高いと思われるので、悠理にとっても、そして薫たちや兵部にとっても重要な局面になって来たなと思います。

 ところで、7/16発売の「THE UNLIMITED 兵部京介 ARCHIVE」が既にAmazon等で品切れってマジッスか?(突然)

正しいコドモの作り方

 連載開始当時は「今日子の友達。これといって特長はないが、主人公に対しては当たりがキツめ」という、「神のみ」で言うところのちひろポジションだったはずの徳井アスカが、いつから「実は『操り屋』だった」という設定のキャラに変化したのか、バックナンバーを読んで再検証したい衝動に駆られています。

 とりあえず個人的にはユカリ先輩が(性的な意味で)無事で良かったです。悠のことは忘れて幸せになってください。

THE UNLIMITED 兵部京介 05(初回限定版) [Blu-ray]
ジェネオン・ユニバーサル (2013-07-31)
売り上げランキング: 653

アンリミDVD/BDは、いよいよ物語のターニングポイントとなる第9~10話を収録した巻が出ますねー

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

サンデー30号姉ログ感想

姉ログ

 諸般の事情でサンデーの感想書く時間が取れないので、せめて姉ログ」のことだけでも書きます。

 「僕は女の子同士が仲睦まじくキャッキャしている、甘美かつ魅惑的な光景を眺めるのが好きな男なのだから!

 今回出てきた東雲先生のこの発言には私も大いに共感するところではありますが、だからこそこのような感情は本来は口に出すものではなく、極力秘めるものなのではないかと私は思います。言うなれば、「暴力は極力避けるもの。恋は極力秘めるもの」の葉隠覚悟の心境です。
 もし女の子同士が仲睦まじくキャッキャウフフしている光景を目撃したら、東雲先生のようにそこから連想されるカップリング妄想を滔々と述べたりは決してせず、ただ心の中で静かに「キャッキャウフフして下さり、ありがとうございます」と感謝の念を述べるのみに抑えておくのが、そういうのが大好きな我々の美学なのではないのでしょうか。

 対象には決して干渉せず、常に感謝の心を持ちながら安らかに愛でる。そうありたいものです。「何事も感謝の心が大切」って、「にゃんこ大戦争」に出てくる猫も言ってましたよ(誰?)。


姉ログ 1 (少年サンデーコミックス)

…弟をヘンタイとなじる時、ヘンタイもまたこちらを覗いているのだ。…(フリードリヒ・ニーチェ)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

BE BLUES!に宮崎が再登場しそう記念・サンデー29号感想

ファンタジスタステラ

 現在行われているコンフェデレーションズカップでは、サッカー日本代表は全敗という結果に終わりました。ブラジル・イタリア・メキシコという世界の強豪国相手によく戦ったとは言えますが、「現在のレギュラー全員が控えに回るくらいに個の力を上げない限り、W杯で上位には食い込めないだろう」との厳しい意見もあるようです。
 現在「ファンタジスタステラ」では、まさに現在のレギュラーが新しい世代の台頭によって控えに回りかねない怒涛の展開が繰り広げられていますが、強豪国と戦えるレベルまで個の力を上げるためには、斯様な厳しい試練が必要なのだということなのでしょう(決めつけた)。

 日本のサッカーは、「キャプテン翼」の時代ではワールドカップ出場はまだ夢のまた夢であり、「俺たちのフィールド」の時代ではワールドカップ出場が「悲願」だったことを考えれば、現在は着実にその実力が進歩していることは間違いありません。
 「ファンタジスタステラ」の時代は、日本がサッカー中堅国から強豪国にレベルアップする過程にあった時代の作品だったと、後に語られることになるに違いありませんね(決めつけた)。

銀の匙

 常盤が役に立ったの、実はこのマンガで初めてでは?(感想)
 あと西川はオタクとしての貫禄があるので、ゾーニングが厳しくなった現在の同人誌即売会でも18禁の薄い本が顔パスで買えそうな気がします。

神のみぞ知るセカイ

 香織に股間に脚を入れられて赤面する桂馬が一番可愛いです(感想)。
 しかしこの香織さん、桂馬の股間を弄ったり壁ドンしたり、いちいちやることがエグい上にエロいのが困ります。大好き

BE BLUES!

 龍の愛は優人の杞憂を遥かに超えて深かったのです! という話であると理解しました。
 そしてついにみんなのアイドル・宮崎が再登場する予感。彼との再開が今から楽しみです。

絶対可憐チルドレン

 前回の悠理復活に続き、「ジ・アンリミテッド」のアンディと思しき謎の眼帯の男が登場、そしてついに兵部の虚数空間からの復活が予言され、それを察知したパンドラが活動を再開、その事態を受けたバベルは主要キャラクター達が兵部奪還に向けて行動を開始する──など、一気に物語が新しい展開に向かって動き出した感があります。どうなっちゃうのかしらこれから。連載終わるの?(気が早い)


BE BLUES!~青になれ~ 8 (少年サンデーコミックス)
田中 モトユキ
小学館 (2012-12-18)

宮崎が「BE BLUES!」の正ヒロインとなった伝説の巻

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサーリンク
1 83 84 85 86 87 88 89 271