ティム君、それは百合じゃない。サンデー44号絶チル感想

絶対可憐チルドレン

 「あれでいいなら一刻も早く! 食っちゃって下さい!
 いやマジな話、谷崎主任は結婚相手としては決して悪くないとは思います。高給取りの公務員なのでこのご時世でも家庭の生活は安定しそうですし、何より本人が子どもに対して教育熱心なので、子煩悩かつ躾がちゃんとできる良いパパになれそう。現実的な視線で観れば、彼は結婚相手としては理想の男性ではないのでしょうか。相手があの谷崎主任でなければ
 どうして谷崎主任は、あんな残念な谷崎主任になっちゃったんでしょうね。

 そして本編の方は、チルドレン達のプレッシャーに負けて倒れた皆本亡き後のバベルエスパー少年達(特徴:総じてボンクラ)のリーダーとなった賢木が、「夏の思い出…欲しくねーか?」と焚き付けてキャンプで女性陣口説こうぜみたいな流れに持って行く話に。
 確かに男性の視点からすれば、キャンプでこういう体育会系的かつ肉食系なノリの行動に走るのは当然と言えば当然なのでしょうが、しかしこのマンガは彼らには残念ながら女性陣の方が総じて強い「絶対可憐チルドレン」であり、作者の椎名先生も体育会系大嫌いを標榜する人物な上に「夜のキャンプ場で男女がいちゃついていると死ぬ」系のホラー映画が大好きと来ているので、まかり間違いなく賢木の思惑は失敗します(決めつけ)。

 というか、皆本が個室で倒れて寝ている現在の状況を考えると、他の男性陣がどう行動しようが女性陣の攻略目標となるのが皆本になるのは、もはや決定事項です。あの皆本が無防備で寝ているからには、寝込みを襲われないはずがありません。よって、この夜の最大の焦点は「皆本を狩るのはいったい誰になるのか」になることは必至。チルドレン同士の駆け引きは当然のこととして、ナオミちゃんがこの争奪戦に参加するのか否か、個人的には気になります。
 なお、おそらくこの騒ぎの唯一の例外となるのは明と初音のザ・ハウンドコンビで、このコンビは間違いなくこの夜に明が初音に狩られますね(決めつけ)。明は既に初音以外の選択肢はないので、さっさと初音に狩られて年貢を納めて欲しいと思います。

 あと初音と言えば、「汗を舐めると分泌されている物質から体調が判る」という新しい特性は面白いですね。色々と応用が利きそう。勿論エロい方に。
 初音も何だかんだですっかりナイスバディな肉食系女子(文字通りの意味で)に育ちましたが、二次元と三次元の区別がついていないバレットからでさえも「動物は論外」と言われてしまうくらいの獣臭を漂わせている模様。もしかしたら、初音も既に残念な子なの?

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ご無沙汰しています。色々あって体調整えるのが大変です。サンデー44号感想

はじめてのあく

 作者もビックリの巻頭カラー。藤木先生は「よくある打ち切り前の最後の編集部のプッシュ」とか謙遜したことを仰っていますが、本当に打ち切り前にサンデー編集部がプッシュする時は巻頭カラーではなくセンターカラー枠を使うことをかつて我々は「一番湯のカナタ」で学んだので、「はじあく」が打ち切られることはまだ当分ないのではないかと思われます。

 話の方は「一つ屋根の下同居型コメディー」の定番の一つである看病ネタであり、汗かいた寝間着を着替えさせてドッキリとか、熱で朦朧としている時に妙にエロい態度をとってドッキリとか、ちゃんとこのエピソードでやるべきことはキッチリとこなしており、ジローとキョーコの両主役キャラがキッチリと立っている本作においてこれで面白くならないはずがありません。「はじあく」の連載枠確保は当分安泰なのではないのでしょうか。

結界師

 ATフィールドは誰もが持っている心の壁ですが(唐突な枕詞)、良守の白い結界は「心の壁」どころか現実に起こっていることそのものを拒否して自分にとっての完璧な世界法則を持った空間を造り上げるという、まさに神に等しい力であったでござるの巻。氷浦が死ぬことを怖れた良守は、彼の死そのものと、彼を死に至らしめようとした七郎の存在を否定しようとして、今の世界とは違う彼にとっての「理想」の世界を作ってしまったということなのでしょうか。
 新たな「世界」を開闢する能力はこのマンガにおける土地神と同レベルであり、良守がついにただならない領域に足を踏み入れてしまったことを示唆しています。

 更に、現実を否定して新しい世界を作るという力は、かつて「神聖モテモテ王国」でブタッキーの存在理由として語られた「宇宙開闢時に、神の死骸の大きいかけらが浄化を恐れて宇宙を否定した。彼は因果律を修復不可能な程に破壊して、時を外に開くため、行動を起こした。」という文章における「神の死骸」と基本的に同様のものであると考えられます。即ち良守は、この作品世界においては「神聖モテモテ王国」の神の死骸=ブタッキーと同様の危険人物となってしまったと言えるのではないのでしょうか。神と同レベルだなんて良守ヤバイ。超ヤバイ。
 そんなヤバイ良守を止めようとした時音さんとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。

MAJOR

 「吾郎が童貞を失う時がMAJORの終わる時である」とか言ってるうちに、何か吾郎ちゃん童貞喪失どころかそのまま清水と結婚しちゃいましたよ! しかももう子どもまでこさえちゃって! アラヤダ!
 「MAJOR」を連載が始まった時からずっと読んでる私としては、何かこう親戚の甥っ子が結婚したという報告を聞いた時くらい嬉しいです。そうかーあの小さかった吾郎ちゃんがもう結婚しちゃったのかーとか言いながら、自分も歳とったことを感じる今日この頃です(感想?)。

マギ

 モルジアナの奴隷の軛を切ったのはゴルタスでしたが、アリババは彼女を「奴隷」という立場から社会的および経済的に解放したという話の流れに。
 モルジアナは自分を心身共に解放したアリババに感謝しており、フラグまで立ちそうな勢いなのですが、そのアリババの頭の中にあるのはアラジンのことばかり。「アラジンならこうしたに違いない」と思って奴隷を解放し、「アラジンならこんなところで立ち止まっているのが望みなんかじゃない」と出生の地のバルバッド(=バクダッド)へ戻って過去に決着を付ける決意をし、そしてアラジンと再会したい一心でアラジンを捜して絶対見つけると意気込むという、そこまでアラジンのことが好きなら仕方ないよなと納得せざるを得ない内容でした。

 そしてそのアラジンは、今度は全く別の土地に流された模様。「ルフ」という単語が出て来たということは、今度はそのルフ(=ロック鳥)が出てくるシンドバッドの物語をベースにしたストーリーが始まるのかも知れません。

アラタカンガタリ

 門脇に再会したことでフォースの暗黒面に目覚めてしまった自分に落胆する革を、あのカンナギ様が「お前はそこまでの人間だったのか?」と手荒く激励。「革は傍らに彼を献身的に愛するコトハという美少女がいるリア充なので、心が歪んでも持ち直せる」というのが前回の私の見解だった訳ですが、革の傍らにいて彼を支えるのは美少女のコトハちゃんだけではない! カンナギ様いるのだ! 男同士が拳で語り合わなければ解決できないこともあるのだ! みたいな感じで、カンナギ健在っぷりをアピールするエピソードでした。やっぱり彼はただのヘタレじゃなかったんだ。

アーティストアクロ

 前回はおっぱい触られて「にゃー」で和ませてくれたマルルでしたが、今回は一転してラウと共に貧しい生活を生き抜いてきたハードな過去が明かされました。これじゃ確かにラウ以外の人間におっぱい触られたら「にゃー」とか言っちゃう訳だわ(間違った解釈)。
 「アーティストアクロ」はたまにこういうことやって来るので、相変わらず油断できません。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

今週は休刊なので感想が一週遅れても何ともないぜ的サンデー42+43号絶チル感想

 今更の話題になりますが、大阪紀伊國屋書店で行われた椎名先生のサイン会は、好評のうちに無事終わったようで何よりでした。会場の詳しい様子などについては、こちらの感想掲示板に参加された皆さまがコメントを寄せて下さっている(ありがとうございます!)ので、そちらを参照して下さい。
 今回は当選者の選択の仕方から転売屋対策に至るまで、全体的に東京大会の実績を踏まえて運営が改善されている印象を受けました。関係者の皆さま、本当におつかれさまでした。

 展示会そのものも、開催された店舗が違う(東京はゲーマーズ秋葉原店)こともあってか、東京会場とは雰囲気がかなり違ったみたいですね。大阪行ってみたかったなあ。家からだと大阪はさすがに遠いからなあ。現実世界に葵がいないのが悔やまれます。

 以下、サンデー42+43号の感想。

絶対可憐チルドレン

 話の方は、今回から夏期休暇キャンプ旅行編開始。「フェザー」にキスされて唇を奪われた皆本に嫉妬してヤンデレキャラ化した薫の怒りを鎮めるために皆本が旅行プランを作成したものの、「人数が多い方がチルドレンも喜ぶ」という全く見当違いの見込みを立ててしまったため、怒りを鎮めるどころか祟られる勢いになってしまったというアレな展開に。
 今回は何か賢木まで巻き込まれているみたいですが、皆本が女心を全く理解できないことは既に「試験に出る超能力」編の最後で賢木が皆本に恋の課外授業を化した時に判っているはずなので、その辺もうちょっと事前にフォローできなかったのか? という気もするのですが、まあここまで巻き込まれてしまったらもはや手遅れなので、もうこうなったら皆本と一緒に爆発するしかないですね。ご愁傷様です。
 あと個人的には、この騒動に巻き込まれてしまったティムバレコンビがもの凄く可哀想です。何か彼らもう死んじゃいそう。彼らがもしこの過酷なキャンプを生き延びて生還できたとしても、「女はおっかねえ」というトラウマを仕込まれて更に二次元に逃避しかねません。がんばれ(何)。

 とりあえず今回のエピソードは皆本があの時の事情を説明して薫の怒りを解くことが必至というか、そうじゃないと皆本を含めた周囲のキャラが死ぬこと必至なのですが、でも皆本のボンクラっぷりは並大抵ではないので多分無理だと思います。

 あと前回のまとめパートでは、悠理が薫達への友情のためにここに居たいという意志を持ったことが改めて提示されたこと、そしてそれに対して「薫にレアメタルを渡してオーバーブーストのデータを得る」今回の作戦に失敗したことでユーリがまずい立場に立たされたことが、今後の展開に対して留意するべき点でしょう。
 役に立たないと判断すれば例え「黒い幽霊の娘」を自称するユーリであろうとも切り捨てようとするブラックファントムのおじさま(個人的コードネーム:バビッチ佐野)の腹黒さがステキ。いつかその姿を表して皆本と対決する暁には、パティにおじさま×皆本のカップリング妄想をしてもらえるくらいの格好良さを期待したいです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサーリンク
1 183 184 185 186 187 188 189 271