「ジャンプ通った方々はフィジカルパワーすごいわ」(若木民喜先生談)サンデー20号トラウマイスタ感想

トラウマイスタ

 ある意味、今週のサンデー20号で一番面白かったマンガ。スジャータを失い、勇気の剣を砕かれ、何もかもをチャンドラによって奪われたピカソが復讐の鬼と化し、ゲルニカと共にチャンドラ本社ビルに後先考えずに殴り込みを掛けるという、何だか凄まじい展開になって来ました。
 今のピカソは怒りのままに行動していますが、いくら怒っているとは言え彼の本質的なパワーが向上した訳ではないと思われるので、対戦相手のアートマンを操れる能力を持ったチャンドラ社長に太刀打ちできる保証は全くありません。というか多分勝てません。全てを失った彼にはもはやそれしか道がないのも事実なのですが、彼の今の行動はあまりにも自暴自棄に過ぎます。彼はバッドエンド一直線のルートに突入してしまったと言えましょう。
 エンディングが見えた!(悪い方に)

 ダヴィンチが登場した以降の「トラウマイスタ」は色々な意味で面白いマンガになったと思ってますが、今週は更に突きつけちゃったというか、何か度肝を抜かれた感じがしました。前回のインド哲学談義、今回の爆破テロと、このマンガは次回に何をやらかすつもりなのか全く読めません。
 普通の少年マンガだったら、「仲間」のファーブルやチャップリンが友情パワーでピカソを正気に戻すとかいう展開になるのかも知れませんが、しかし「トラウマイスタ」は違うので違うと思います。

 次回が楽しみです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

スギ花粉の次はヒノキ花粉が来襲するやだもうこの国サンデー19号絶チル感想

絶対可憐チルドレン

 お久しぶりです。
 もうサンデー20号が発売されてますが、19号の「絶チル」感想を列挙します。

  • この限定版サインつきDVDを賭けてもいい!
     『バレットが胸のポケットに入れていた限定版サインつきチルチルDVDが銃弾の盾となって、彼を守ったのだ!』みたいな展開になりかねないと思いました。バレットならやる(やるんだ)。
  • 不二子ちゃんがピチピチ防護服着てるといちいちエロいですよね。ヘルメットを被って全身を覆った彼女の姿は、全身タイツフェチの人にも訴求力があると思います。少年マンガは読者の心にフェチを芽生えさせてこそ! が私の持論です。我々の世代はあだち充先生と高橋留美子先生のおかげでレオタードフェチが多いんです。
  • 増補版四コマのアドリブに弱いもじもじ葵もいいけど、ティムが操る強気葵もいいです。というか葵は何でもいい(表現ミス)。
  • ファントムの歪んだ「遊び」や「お友だち」観は、皆本の子どもを教育したい欲を刺激するに十分でしょう。彼女にはエスパーとノーマルがどうだかとかいう以前に社会で生きて行くための常識というものが不足していることはあきらかであり、彼女には何らかの社会的な教育が必要です。
     キャリー・チルドレン・澪と、出会った子どもを皆良い子(一応)に導いた、まさに女子を教育するために産まれた男・皆本の教育伝説に、新たにファントムが加わることになるのか否か。中学生編はファントムとチルドレンの対決がメインかと思っていましたが、最終的には皆本が解決の鍵を握ることになるかも知れませんね。
  • というか、最終的に兵部を教育できれば皆本の勝ちですよねこのマンガ。兵部は子どもみたいなものだし(頭が)。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

バットを持ったままバイクに乗るのは危ないので止めようぜサンデー19号感想

DEFENSE DEVIL

 「新暗行御史」コンビこと梁慶一・尹仁完両氏が、週刊少年サンデーでついに本格連載を開始。以前掲載された「悪魔弁護士クカバラ」の連載化ですね。
 基本的な物語のフォーマットは読み切り版と同じで、クライマックスシーンでライバルキャラの悪魔のお姉さんが脱がされちゃうパターンも共通でした。これはつまり、今後もこれを基本パターンとしていく意向である、と解釈して良いのでしょうか。前も同じ事書いた気がしますが梁慶一先生の描く大人の女性は実にいいので、個人的には今後も悪魔のメイヤさんは事ある毎に脱がされていって欲しいです。パンツが黒いのはやっぱり悪魔だからですか?(バカ)

 このマンガは「状況証拠が如何に不利であろうとも、弁護士は依頼人の言うことを信じて弁護しなければならない」という弁護士モノのテーゼを少年マンガのフォーマットに落とし込んだもので、実際かなり重いテーマを内包しているものと思われますが、例の裁判員制度の導入もあって嫌でも市民が司法に興味を持たないといけなくなった現代日本においては、今がこういうマンガが必要なタイミングなのかも知れません。意欲作を持って来たなという感想です。
 個人的には、週刊連載で綿密な描き込みを維持できるのかどうかという面でも注目です。メイヤさんのきめ細かい破れパンツ描写を毎週見てみたい(結局)。

ハヤテのごとく!

 アニメ第二期が始まったので第一話を見てみましたが、いつものハヤテだったので安心しました。
 ただ、自分の住んでいるところでは、恥ずかしい格好をした姉ちゃん達があられもなく暴れ回る姿があまりにエロ過ぎるために地上波では規制がかかりまくって大変なことになっている「クイーンズブレイド」と放送時間が被っており、どちらを録画すればいいのかは大変に悩ましい問題です。ダブル録画できるレコーダーを買えばいいんですけど、地デジ放送が開始されるまでまだ微妙に間がある現在のタイミングでレコーダー買うというのも何か悔しいというか(以下個人的な悩みなので略)。

 サンデーの方は、ハヤテに言い寄られた(微妙に間違い)ヒナギクが如何にこの窮地を切り抜け、このマンガにおける最強ツンデレキャラの面目を保つかに注目です。物語の流れ的にはヒナギクから告白するべきタイミングですが、でもそれを許さないひねくれたプライドを持っているのがヒナギクさんのはずです。ヒナギクさんならここで凄いボケをかましてくれるに違いありません。
 我ながら何か彼女にひどいこと書いてる気がする。

はじめてのあく

 初のセンターカラー。今週の読者アンケートの結果が今後の掲載位置を決めるものと思われるので、このマンガの連載が続いて欲しい人は今からでも遅くないのでアンケート出すべき(アドバイス)。

 エピソードとしてはキョーコの過去に触れる内容でちょっとしんみりしちゃいがちですが、ジローならきっと何とかしてくれる!(バカだから) と信じて次回を待ちたい所存です。
 あとキョーコの母親の映像を見て「アリだな…」と呟いてる踏まれフェチ男(名前失念)は、まだまだ薄い胸に対する愛が足りていないので猛烈に反省するべき。彼女は薄い胸だからいいんじゃん! 判ってないじゃん!(地団駄を踏みながら)

魔王

 サンデーで今最も変態が跋扈しているマンガと言えば「魔王」で決まりですが、今週のスズメバチさんの堂々としたパンツはいてないっぷりは、もはやその中でも群を抜いて見事としか言いようがない変態です。スズメバチさんだからパンツ履いてないのも納得というか、むしろ「まあ彼女ならパンツ履かないよねJK」と思わせるだけの貫禄があるのも流石。このパンツ履いてないっぷりが今後の展開に影響を及ぼすのか、気になるところです。
 あと変態と言えば、スプーンで眼球をくり抜きフェチ男の末路も気になります。こいつ明らかに死んじゃいそう。キャラ的に。

 そしてこのマンガにおけるマスターオブ変態の犬養さんもなんか次週で死んじゃいそうですが、この人は「正しいから死なない」を自で行く人であり、多分自分で死ぬと思わない限りは何が起こっても死にそうにないので、基本的には心配していません。

オニデレ

 ここ最近のミサコさんのBL方向への傾倒っぷりというかキャラの崩れっぷりが酷いことになってて大変だなあと思いました。
 というか、そもそも女装男子と生徒会長や竹取坊ちゃんのカップリングはどっちもちょっとBLとは違うんじゃね? と思うのですがどうだろう。生徒会長と正少年のカップリングはBLだと思えるのですが(どうでもいい)。

トラウマイスタ

 このマンガにおける最高実力者であるチャンドラ会長のアートマン「ツァラトゥストラ」が登場、そしてそこから「神は死んだ」「神は甦る」「究極のアートマンブラフマン」「世界の破滅と新しい世界の創造」と繋がる、物語のスケールのインフレーションが壮観でした。この調子で行くと、最終回辺りにはインド哲学用語のオンパレードになってもおかしくありません。

 スジャータの身体を構成していた「粉」によってブラフマンが甦るということは、スジャータは普通のアートマンではなく、また彼女の主のシエナも普通のトラウマを抱えた人間ではないということになるのでしょうか。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサーリンク
1 203 204 205 206 207 208 209 271