Amazonで電子書籍版の配信が遅れた記念 サンデー30号感想

古見さんは、コミュ症です。

 サンデー27号において「古見さんの性欲」という新たな視点を手に入れた我々としては、今回のように古見さんが只野くんを男性としてモリモリ意識し出して赤面しまくる展開を見てしまうと、ンもう興奮を覚えざるを得ません(最低の感想)。

 個人的にグッと来たのは、前半の話で古見さんが消しゴムを忘れた只野くんを見かねて、自分の消しゴムを半分ちぎって床に落としたシーンです。自分から相手に意志を伝えることを大の苦手としていたあの古見さんが、只野くん相手にあんなに大胆な行動を取れるようになれるだなんて…! と胸が熱くなること請け合いでした。
 古見さんって、もし恋人と二人きりになれた時には、自分から積極的に(中略)なタイプなのかも知れない…と妄想するに十分なエピソードでしたね。只野くんがうらやましいなァ!(最低の感想)

天野めぐみはスキだらけ!

 前から思ってはいたのですが、まー君って勉強するのは好きな子だけど、すば抜けて成績が良いわけではなく、高望みし過ぎて自滅するタイプっぽいんですよね。勉学もそうだし、女子についてもそんな感じ。

 「美川さん」と「東大」は、今のまー君にとってはどちらもあまりに高嶺の花なのは明らかですし、仮にまー君が東大に受かって再会したとしても、その後のことは全く考えていなさそう(というか再会さえできれば自動的に美川さんと相思相愛の恋人になれると思い込んでそう)なことからしても、まー君にはどこかで自分の能力と将来、そして美川さんとの関係について考え直すチャンスを与えた方がいいんじゃないかという気がします。今のままでは、東大や美川さんどころか、身近にいる彼にとっての「青い鳥」であるはずの天野めぐみの魅力に気付けないまま、灰色の青春を送ってしまいかねません。
 何より、女目当てだけで大学に進学してもろくな事にならないのは「第九の波濤」が早くも証明してますので、まー君も勉強ばかりではなく自分の掲載誌の作品も読んだ方が良いのでは(感想?)。

 あと天野めぐみは、中学生の頃からムチムチな体型していてすごいと思いました。

キングオブアイドル

 作者の若木先生が「まほろ砲」と表現している、歌を全力で歌うと現れるまほろの巨大なちんこが再び火を吹きました。今度のまほろのちんこの相手は、名前からして鬼教官キャラである「鬼ヶ島」こと佳島先生。
 ルームメイトの瀬川はまほろのちんこの魅力で何とか説得することに成功しましたが、果たしてまほろのちんこは大人の女である鬼教官に通じるのか。ちんこの魅力で教官を落とさなければ、まほろのアイドルとしてのキャリアは、早くも死あるのみの状態に! 大人の女をメロメロにするオアダイ! という異常な展開に。異常なのは自分の解釈の方な気もしますが気にしない。

 今回の話を読んで思ったのですが、まほろのちんこは確かにこのマンガが普通の女装アイドルマンガではなく「キングオブアイドル」という独自のマンガであることを象徴する大きな差別化要因ではあるのですが、あまりに多用すると「またちんこが出たの?」と読者から思われてしまって飽きられてしまいかねない、諸刃の剣なのかも知れません。
 「女装男子の勃起したちんこに驚く女の子」という絵柄は強烈な魅力がありますが、だからこそちんこの露出を多用せず、ここぞという時に効果的に露出させる必要があるものなのではないのでしょうか。

 まほろの勃起したちんこは、「身も心も男の子だけど、母の面影を追うため、自分の正体を隠してアイドルの世界に足を踏み入れた」まほろが周囲に秘めるべきアイデンティティの象徴そのものであり、だからこそ滅多矢鱈に露出していいものではないのです。まほろのちんこをどのように露出させて行くのかは、まほろというキャラの命運、そしてこの作品の行く末をも握る、重要なポイントとなり得るものなのです。
 この辺が、ちんこという武器で戦うことを選んだこの作品のポイントなのかも知れないと、個人的には本気で思い始めています。

 それにしても、ホントこのマンガの感想は合法的に「ちんこちんこ」書けるので、まほろが勃起した回は感想を書くのが本当に楽しいです。みんなもマンガ感想ブログを始めて、ちんこちんことか書いてみよう!(最低)

天野めぐみはスキだらけ!(6) (少年サンデーコミックス)
小学館 (2017-05-02)
売り上げランキング: 5,745

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

サンデー29号「キングオブアイドル」短め感想

キングオブアイドル

 今回は「仲間を勇気付けて一緒に試練を乗り越える」という極めて真っ当なアイドル育成モノっぽい話でしたが、このマンガはそういった正統派の物語と「主人公が実は男の子で、しかも歌うと否応なくちんこが勃起する。しかもちんこがでかい」という異常な物語を並行して進められるところが本当にマンガとして強いなと、つくづく感じている今日この頃です。
 次回はその異常性を垣間見させてくれる系統の話になりそうなので楽しみ。

 そういえば、今回まほろが歌ったにも関わらず勃起しなかったということは、まだあれは本気出していないってことなんでしょうか。本気出していない状態でもアイコスを起動させることができるくらいのアイドル力(ぢから)を発揮できるとなると、彼のアイドルとしての実力はまだまだ底知れないものがありそうです。勃起した時のちんこの実力は既に証明済みですけどねガハハハ(セクハラオヤジっぽく)。

神のみぞ知るセカイ(19) (少年サンデーコミックス)
小学館 (2013-10-25)
売り上げランキング: 43,983

「K.O.I」は「神のみ」を描いていた頃からは想像できないマンガだと思います

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

武蒼高校敗退記念 サンデー28号「BE BLUES!」感想

BE BLUES!

 もう先々週の話になってしまいましたが、全国大会に出場した武蒼高校があっけなく二回戦で敗退したのにはビックリしました。

 憎しみに囚われて鏡をパンチして痛い痛い言ってる桜庭とは対象的に、名実ともに武蒼のエースとして輝かしい活躍をした龍を散々マンガの中で持ち上げておいて、最後の最後で自分が最初に蹴ったPK戦で負けて敗退し失意のどん底に突き落とされるという、かなり意地が悪い構成だったのが印象的でした。

 しかし、そもそも「BE BLUES!」という作品は、天才サッカー少年だった龍に大怪我を追わせるところから全てが始まったことからも判るように、龍に対してあらゆる艱難辛苦を浴びせ、それを乗り越えて成長する様を描く大河ドラマであることを忘れてはなりません。
 今回の「全国大会での二回戦敗退」という結果は、龍に対する新たな艱難辛苦であり、彼に「チームのエース」としての更なる成長のきっかけを与える糧となることでしょう。

 この辺、「いつまでも龍を逆恨みしてないで、ちゃんと局面に応じてパスができるようになれよ!」という段階で悩んでいる桜庭とは悩みのレベルというか待遇が違うような気がしますけど、でも桜庭さんはそれでいいんですよ! それだからこそいいんですよ!(甘やかす)

BE BLUES!~青になれ~(26) (少年サンデーコミックス)
小学館 (2017-03-03)
売り上げランキング: 4,885

やっぱり武蒼がもっと上に行くには桜庭の覚醒が必要だと思うんですよ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサーリンク
1 18 19 20 21 22 23 24 271